• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼやっとのブログ一覧

2007年11月04日 イイね!

ムーヴ

実家でムーヴ(L, 2WD, 4AT)を買ったので, 少し運転させてもらいました. ステラを検討しているときにダイハツのディーラーで試乗させてもらってはいたのですが, 身近で乗り比べるとまた違った印象でした.

試乗したときには広さとセンターメーターに目を奪われがちでしたが, 改めて比較してみた印象は,

1. 加速感
ムーヴはATなので, ブーン, ブーン, ブーンという感じで, ステラはCVTなのでブウォン, スーという感じです. ムーヴの方がやはり加速感があります(でもスピードメーターを見てると私程度の運転では速度自体はそんなに変わらない感じです, CVTのせいで昔のエレベーターと最近のエレベーターの加速感の違いのような要素もあるのかもしれません).

2. エンジンの音
ムーヴはバババババという感じで, ステラはヴォヴォヴォヴォというような感じです.

3. 振動
試乗したときにはあまり感じなかったのですが, 今回乗ってみると太ももがブルブルするような振動を感じることがありました.

全体的に, ムーヴは以前の軽自動車の延長線上で進化したような印象です. 加速感や運転中の音, 振動等のせいか若干緊張気味に運転しているような気がします(あるいはこういうのをスポーティな感じというのでしょうか).

一方, ステラの方はうまく言えないですが, 全体的な乗り心地が良い(ゆれるゆれないということだけではなく, 細かい振動や音が少ない)というか, なんとなく気持ちに余裕ができるというかそんな感じです. 軽自動車というよりはもっと上のグレードの車に軽自動車のエンジンを載せたような感じで, 多少長距離を乗っても疲れにくいと思います.

結論としては, うちの車の用途(家族でちょろちょろお出かけ)を考えると, ゆったり運転できるステラにしといてよかったと思いました. エンジンも後ろに渋滞を作らないくらいには走れるので必要十分です. 逆に一人身でブンブン乗るならムーヴを選ぶかもしれません(というかそういう時はターボかSC付を選ぶのかも).

改めて思うのは, ステラってもう少し売れてもいいのでは?ということです. 最近のニュースによると, スバルの軽自動車はダイハツのOEMになるかもしれないということですが, ステラはダイハツのラインナップに入れても補完的になるような気がするのでなんとか残してほしいものです.
Posted at 2007/11/04 11:47:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ステラ | クルマ

プロフィール

車を新しくしたのを期になんとなく登録してみました.自分用の備忘録みたいなものです. 皆さんに参考になる情報は... orz
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
色はシルキーホワイトパールです. かわいらしい外観(出目ちゃん), 内装(アイボリー)と ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
実家(近所)で, いわゆる新古車で購入しました.

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation