• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼやっとのブログ一覧

2008年01月12日 イイね!

ホームセンターのDIY

ホームセンターのDIY近所のスーパー(イオン系列)ではクレジットカードで買い物をするときにはサインレスで会計ができますが, まだまだ多くの店ではサインをしたり, 暗証番号を入れる必要があります.

暗証番号を入れる時にちょっと不満なのが, 手を隠すところが小さくて実質的に丸見えになってしまうところです. ホテルとかでは入力中は顔をそらすように教育されているところが多いようですが, 学生のアルバイトやパートの人がレジをやっているようなお店や, 後ろに人が並んでいるときには視線が気になります.

今日, 普段あまり行かないホームセンター(家から一番近いのですが, 道が混んでいるので行きにくいのです)に久しぶりに行ってみました. 小銭の手持ちが足りなかったので, カードで払おうとすると暗証番号を入れる機械が写真のような箱に入って出てきました. 店員さんに聞いてみるとお店でDIYで作ったそうです. DIY用品の品揃えが売りの店なので当たり前といえば当たり前なのですが, 手作り感があふれていてちょっと面白かったです.

Posted at 2008/01/13 00:11:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2008年01月12日 イイね!

チャーリーとチョコレート工場

ジョニーデップ主演の映画.

昨日テレビでやっていたのをビデオに撮って今朝見ました. 不愉快な子供がたくさん出てきます. 見ている途中で「こういう人うちにもいるよね」とぼそっと言うと, 我家の小学生も半ばやけくそ気味に「ハイッ」と手を挙げるのでした. 見終わった後に「歯医者のお父さんが1人になっちゃう」と心配をしてたのがちょっとかわいかったです.

映画と同じくらいの子供がいる方にはオススメです.

Posted at 2008/01/12 22:47:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2008年01月11日 イイね!

不織布

「ふしょくふ」いつも読めなくなります.

おむつを見るたびにこういうのなんていうんだっけと思って調べるのですが, すぐに忘れてしまいます. 「織」を「しょく」と読むのが不自然に感じるせいでしょうか. そこで, 覚え方を考えました.

「腐ってもないのに不織布」

これで覚えられるかな...


ところで, なぜおむつを見ると不織布のことを思い出すかというと, 以前何かの番組でやっていた話が元になっています. 使用後の丸めたおむつでそこら辺を拭くと, 結構ほこりが取れるのですが, これはおむつがクイックルワイパーとかと同じような不織布でできているためだとのことで, それ以来我家でも使用後のおむつを有効活用しています(笑).

Posted at 2008/01/12 23:54:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | うんちく | 日記
2007年12月26日 イイね!

手紙

沢尻エリカさんが出ている映画. 先日テレビでやっていたのをビデオに撮って, 昨日見ました. ステラに乗ってなかったら見なかったかもしれないですが, 見てよかったです.

テーマとしてはさだまさしの "償い" と同じような内容を扱っていますが, "償い" がどちらかといえば被害者側の視点(気持ち)であるのに対し, "手紙" は加害者側の視点で描かれています. "手紙" という小道具を通してそれぞれの当事者の心情がうまくリンクしていてテンポ良く見られました. 誰でもある日突然映画の中のどこかの当事者になる可能性はあるので, 自分だったらどういう風に行動するんだろうと考えさせられました.

オススメです.

Posted at 2007/12/26 07:27:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2007年12月24日 イイね!

手羽先

クリスマスといえばなんとなく, ケンタッキーフライドチキンの季節です. 我が家でも混みそうな今日を避け昨日買って来て食べました.

8ピースのビスケットとのセットを買ったのですが, 家で分けようとして開けて見るとやけに小さいのがあります. 良く見るとどうやら手羽先のようです. あまり食べるところがなくて, ちょっとがっかりしつつもおいしくいただきました. でも, 手羽先入ってたら怒る人もいるのかなと思っていろいろ調べてみると, チキンの種類には以下の5種類があるようです.

手羽(ウイング=wing)
あばら(リブ=rib)
腰(サイ=thigh)←もも
脚(ドラム=drum)←ひざから下(drum stick?)
胸(キール=keel)←ささみ

(ニワトリさんを想像しながら考えると少し可哀そうですね)

一羽から取れる個数は胸が一つでその他が2つづつということです. 手羽が一番小さいのですが, 一番大きい(もしくはおいしい)腰(もも)と一緒に入れることになっているそうです. 手羽先が一番スパイスを味わえるとか, 一番動くところだからおいしいんだという意見もあるようですが, 素人目にはやっぱり小さいのはちょっとという気がします.

我が家の子供たちはまだあまりたくさん食べないので8ピースで十分でしたが, 将来的には家族で分ける時には小さいのも入ってくるという前提で買う個数を決めた方がいいかなと思いました.
Posted at 2007/12/24 14:21:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | たべもの | 日記

プロフィール

車を新しくしたのを期になんとなく登録してみました.自分用の備忘録みたいなものです. 皆さんに参考になる情報は... orz
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
色はシルキーホワイトパールです. かわいらしい外観(出目ちゃん), 内装(アイボリー)と ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
実家(近所)で, いわゆる新古車で購入しました.

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation