• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

______mana._のブログ一覧

2024年09月06日 イイね!

東京蚤の市にて

東京蚤の市にて*





少し前のことですが…

東京蚤の市へ行ったお話し











今回のお目当ては!

良い感じのスツールを
探しに行きました( •̀ω•́ )

その他、何かご縁があれば…
という具合
















こちらのお店がとっても好みでした!

note: さん.*





こちらで玄関に飾るリースをゲット



ナチュラル可愛い♡















今回の蚤の市は
前回に比べると椅子がいっぱいあって
椅子好きにとっては見てるだけで
とっても楽しかった!!

どれも可愛くて欲しくなっちゃう〜 ( *´o`* )




でもちょうど数ヶ月前にアーコールの椅子ゲットしたばかり




この子達もとってもお気に入りだけど
せっかくなら蚤の市で色んな種類の椅子見たかった…!

けど探している時に限って
売ってなかったり…

これもご縁ですね ( ˘ω˘ )





\ ひと休憩〜 /


尾道・瀬戸田から来たという
オレンジジュース屋さん

とっても美味しかった♪



*
*
*




朝イチで行った蚤の市も
午後には激混みになって来て
人疲れしたので早々と撤収〜







今回の戦利品!


今回はこんな可愛いゴブレットに
出会いました♡ 一目惚れ



古い物ではないけど
このグラスを買ったお店の
店員さんのお友達が作ったものだとか

名前聞いとけばよかった〜





あとは数年越しで探してたスツール!




このスツールは
昭和30年代の日本のものだそう





特にお店のリサーチしないで行ったのだけど
これ買ったお店がなんと!
インスタで気になってた京都のアンティークショップさんで!
このスツールもインスタで見たことあったやつだった!

すごいご縁だ〜!と一人大興奮
嬉しくなりました( *´∀`* ) =3






蜜蝋を塗ったら
これまた味が出ていい感じ









あとは70年前の
フランス生まれのくまさん

年月を経てお鼻が朽ちたのか
フランスのおちびさんにかじられたのか...

古い物は、色々思いを馳せるのがまた楽しい ( ˘͈ ᵕ ˘͈ )



とっても良い出会いがあった1日でした✧‧˚



Posted at 2024/09/19 21:11:04 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年09月05日 イイね!

国分寺散歩

国分寺散歩*



ちょっと前の
国分寺散歩ヾ(。・ω・)ノ



気になってた
素敵カフェに行ってきました𖠚ᐝ





胡桃堂 喫茶店さん.*






店内がシックなアンティーク調で
とっても好み!





2階へと案内されたので
階段を上るとこれまた落ち着いた空間.*
(人がいっぱいだったので撮らず^^;)

席数が多いのもよかったです♩




メニューが文庫本みたいで可愛い♡










まるで小説を読んでる気分






今回はお茶休憩で来たので
紅茶をオーダー𖠚ᐝ





こちらのカフェは
音楽イベントをやったり
本に関するイベントもあったり
とっても楽しそう^^

またひとつ
お気に入りカフェを見つけて
ウキウキでした(*´︶`*)





その後、帰る前に。。
気になってたお店をもう一軒





だんごの輪島さん



引っ越してきた頃に買った
こちらの雑誌に載ってて



ちょっとご近所だし、と
来てみたかったのです^^




どれも美味しそうで選べず、
色々入ってるだんご5本家族を。。







ぜんぶ美味しかったけど
個人的には海苔の巻いてある
磯辺だんごが好みでした ( *´ڡ`* )




国分寺はまだあまり散策したことがないから
またカフェ探しに行きたいな ( ˘͈ ᵕ ˘͈ )





Posted at 2024/09/18 23:10:35 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年09月01日 イイね!

館山〜沖ノ島散策

館山〜沖ノ島散策*



またまた季節外れのお話し。。





アクアライン を渡って










千葉にある
お気に入りカフェへ











grass b さん.*



















内装が本当に素敵すぎる。。






店主さんの素敵な世界感を感じれて

まるでジブリの世界みたい

















平日の
オープン時間に目指して行ったので
ほぼ貸切で

鳥のさえずりを聞きながら
のんびりとした
気持ちのいい時間が過ごせました
(´˘`*)




食後はスパイスチャイ




器も素敵.*


老夫婦のお二人で営んでいるので
いつまで行けるのか…と思うと
もっともっと通いたい!
と思うけどなかなか距離があるから難しい… けどまた行く!
そう思わせてくれるお店。



カフェの後は
千葉にも島があると知り、向かう





沖ノ島!





初めて知ったし初めて行った!






歩いて島へ渡れるので、散策ヾ( *´•ω•`*)ノ











変わったお花も色々咲いてた(* ゚゚ *)








そうこうしてると
洞窟が…!







某SNSで人気のスポットで
この日も順番待ちが出来てました^^;









うちらはガラガラだったこちらを満喫w





小さな窓みたい♩






島も満喫したし^^
館山名物?のピネキソフトという
ピーナッツのソフトクリームを食べて帰路に


想像してたより美味しかった!!










帰りの海ほたるがとても綺麗で

とても良い1日でした✧‧˚










Posted at 2024/09/18 22:28:40 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年08月31日 イイね!

代官山蚤の市へ

代官山蚤の市へ*




新緑が気持ちいい季節の事 .*



代官山の蚤の市へ
行ってきました





オープン前からの激混みっぷりに
少々怯む…(;•̀ω•́ )







昨年初めて行ったけど、
その時は大雨で空いてたから
今回の混雑ぶりにはビックリでした( `・ω・´; )


人気のショップのテントには
もう人が入れないくらいいっぱいで
店員さんがもう入らないでください!と叫ぶ始末





でも見たい気持ちもわかる。。
素敵な物が盛りだくさんだからね!







素敵なお皿も魅力的だったけど

今回のお目当ては
クリストフルのカトラリー!







…だったけど
なかなかご縁がなく

人疲れしてしまい
早々にリタイア( ´∀`; )


まぁ良い出会いがあれば、
というゆるい感じだったので
またの機会に♩




せっかく代官山に来たので
気になってたお店で早めのランチ!




代官山T-SITEの近くにある
カフェ ミケランジェロさん







オープン前から列が出来てて
その後も続々と長い列が出来て
大人気のお店なんだなぁ(* ゚゚ *)
と思っていたけどそれもそのはず!














店内もとっても素敵で
海外のカフェみたいな雰囲気で
お料理も美味しくて
お気に入りのお店になりました

素敵な席がたくさんあったから
次回は違う席に座りたいな( ˆ ˆ )♡




その後は代官山散策



かわいい雑貨屋さん見たり




お気に入りの器屋さんや
大好きなパンケーキのお店にも寄り道




ミスターフレンドリーカフェ♡

このゆるい表情がたまらない(*´︶`*)
小学生の頃流行ってて
シャーペンとか持ってたな〜



お土産のパンケーキを買って帰宅しました^^









オマケ⭐︎



お店にあったガチャガチャで
黒い子が当たったので
車のキーにつけたらピッタリでした^^










Posted at 2024/08/31 09:50:36 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年08月30日 イイね!

5月。笠間の陶器市へ。

5月。笠間の陶器市へ。.*



またまた時期はずれの…
GW頃のお話しです



益子陶器市と同じ頃

笠間でも陶炎祭(ひまつり)
という陶器市が開催されていて

行ったことがなかったので
今回は益子ではなく
笠間に行ってみました








よ〜く見ると
文字も陶器の破片で出来てる!





ちょうど藤の頃で
変わった藤も咲いていました.*

ポップコーンみたい^^




小さなツツジも♩
よく見かけるのとは種類が違うのかな?






朝一で行ったのでガラガラです







中に入れる時間になったので
ぐるっと散策ヾ( *´•ω•`)ノ




まだオープンしてないテントも
多かったですね




少し歩いていると
こんなテントが (* ゚゚ *)‼︎





どうやら好きな抹茶碗を選んで
野点でお抹茶が頂けるようです
素敵!

野点でお抹茶なんて! (* ゚゚ *)
その手の体験大好きなので
即入ったw





それぞれ好きな抹茶碗を選びます



どれが良いかな。。
選ぶ時間がまた楽しい♩



…と言っても実際は混んでて
お目当ての器が他のお客さんにとられないように!と悩んでるヒマがないのですが( ^▽^ ;)ご縁ですね



私は仲田さんの渋い抹茶碗を





旦那さんは川松さんという作家さんの
手触りが楽しい器に






季節の和菓子を頂きつつ
自然を見ながらのんびり。。







いい抹茶碗ですね〜♩





\ こっちもいいね〜/




ほっこり癒されたし
作家さんの器を試せるし
気になったらその作家さんの
テントも見に行けるし

とっても良い体験でした^^*





引き続き散策〜






途中、結構な雨に降られつつ
お昼ごはんを探しにフードエリアへ





ホウバピザ!






『朴葉』という葉っぱに
ピザ生地を乗せて焼くピザで
朴葉の独特の香ばしさとチーズの相性が最高でした ( *´ڡ`* )












一通り楽しんだところで
だんだんと混み合ってきたし
そろそろ帰りますか〜〜




帰りは近くの道の駅で。。




やはり笠間と言ったら栗でしょう!
という事で栗スイーツを食べて帰路に。

(iPhoneカメラのポートレート機能使ってみたけど不思議な感じに^^;)






そんな今回の戦利品!←


伊藤珠子さんの器。



点々がとってもかわいい!
フチのひらひらもかわいい!

器は大好きだけど かさばるから
極力お迎えは控えてたけど、、、

一目惚れでした(* ゚゚ *)♡


小鉢系はあまり持ってないから^^;
と言い訳しつつ…w

大事に使います!




道の駅で買った
笠間の焼き栗を乗せて




栗を乗せてもかわいい♡



また素敵な作家さんを知れた
楽しい1日でした♩



Posted at 2024/08/30 16:29:00 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

き た か ぜさんのトヨタ ハイラックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/30 12:08:31

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
MINIからジムニー乗りになりました
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ミニ MINI Clubmanに乗っています。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation