• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぺんぎん次郎のブログ一覧

2011年05月21日 イイね!

ブレーキ交換した。

ブレーキ交換した。本日はFブレーキパーツを総入替えです。
が、整備手帳はありません。(写真を撮ってない)爆

パッド:そろそろ限界だし・・・
ローター:許容限界近し・・・
キャリパー:開き気味で・・・
フルード:エアー噛んでる?

最近、気になってたんですよ。
「近いうちに交換しなきゃな~」
ってわけで・・・パーツは(春先に)入手済みです。(笑

ひとりで作業して、2Hで終わっちゃいました。
(エアー抜きは、母ちゃんに手伝ってもらった)
これで、安心して車検に臨めます。(^O^)/

先日、MLMで(若干の)ブレーキトラブル発生しました。
が・・・もう大丈夫でしょう。(たぶん)

でも(中古キャリパーに付属の)ノーマルパッドは、サーキットでは使えませんね。
早速、TNT御用達のブツを手配しなければ!(謎爆

画像ですが・・・画質、配置が悪くてスイマセン
左下:ノーマルローター(238mm)
右上:昨日まで付いていた 280mmローター(日産の某車から流用)
左上:今回のZ12純正ローター(260mm / Z11キュービック・C11ラティオ等と同じです。)
右下:     Z12純正キャリパー(K13新型マーチも同じ?)

ちなみに、キャリパーは従来の E11・Z11・C11・K12とは構造が違います。
「ブラケットを流用して、260mmローターを!!」
という(例の)作戦は不可です。(汗

たまたま、”新車外しの極上キャリパー”が有ったのでこの作戦を実行しました。(詳細略
キャリパーごと交換する気になれば、ジャストフィットです。

Posted at 2011/05/21 21:58:40 | コメント(10) | くるま | クルマ

プロフィール

「[整備] #スカイライン インストルメントサイドパネルの交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/321021/car/1965594/5282313/note.aspx
何シテル?   04/28 11:55
宜しくお願いしまっす。(^^)v
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

12345 67
891011121314
15 1617181920 21
22232425262728
293031    

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
今更ながら、あらためて登録。 ●●年ぶりに、スカイラインオーナーに復帰しました。 「大 ...
日産 その他 日産 その他
古き良き時代のニッサン車。(^^)v まだまだ現役~~~絶好調! 最近のクルマには魅力 ...
日産 ノート 日産 ノート
楽しく気持ちよく走るために弄り始めました。 しかし気が付いたら・・・ちょっと違う方向へ。 ...
トヨタ iQ トヨタ iQ
母ちゃんの買い物カー ・装着パーツは少しずつ掲載していきます。 ・整備手帳は、ほとん ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation