• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぺんぎん次郎のブログ一覧

2007年10月20日 イイね!

来週楽しみですっ!

来週楽しみですっ!今日お天気が良かったので、
午前中にダッシュで家事をして
来週のオフ会会場に娘と散歩しに
行って来ました。

途中のコンビニでお昼ご飯を買い、
先々週行った道をのんびりと・・・ていうか、
ホリデードライバーが多すぎる!
結局着いたのはお昼すぎ。風も強くって煽られながら散歩開始しました。(写真は花博のキャラクターだった「のたねちゃん」です)

今日の駐車場は南も北も西もスキスキでした。
家族連れに犬連れ。中の芝生広場ではキャッチボールにサッカー。
こんなに風が強いと、フリスビーやるものならどっか飛んでいっちゃうよ~。
バトミントンなんで不可能!帽子かぶってたけど手で押さえっぱなし。
何とか、木に囲まれて風が弱そうな場所を見つけてランチしました。
(もちろん、コンビニ袋が飛ばないように用心してました)

花博の時は手入れが行き届いていた庭も、くもの巣が芸術品のようにゲートになってるし、
雑草もあちこちに。腐った木舟が水辺に放置されてたりしたし・・・。
まだ管理の仕方がまとまっていないような印象を受けてしまいました。
まあ、秋だから花自体も終わりに近づいているし、仕方ないかも。
でも空は広いし、久々にお散歩して気分も晴れ晴れしましたよ。

ブルーインパルスの練習も・・・1回上空を飛んできただけだった・・(悲)
館山寺の方で沢山見れたかも。失敗した!!

とにかく あと1週間 です。
父ちゃん昨日浮かれたブログ書いていたバツか、「風引いたぁ~微熱だよぉ~」で寝込みました。
うつされないようにしたいと思います!!
Posted at 2007/10/21 00:10:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月19日 イイね!

オフ会 ≦ 南の島 ?

オフ会 ≦ 南の島 ?~本日のブログは父ちゃんが担当します~

浜松オフ会まであと1週間、楽しみですね。
ウチの母ちゃん、初参加ですから(正直なところ)期待と不安が半々のようです。
でも皆さん、気さくで良い人ばかりのようですから・・・(笑)

「何着ていこうかなぁ?」なんて言っております。
アホかぁ?合コンじゃねえぞ~
それに、オバさんの事なんて誰も見てね~よ!
他に若いお姉ちゃんが来るんだろ?
母ちゃんなんて引き立て役さ!
そんなワケで・・・どうぞ皆様よろしくお願いします。m(__)m

実をいうと父ちゃんもオフ会に参加したいんですけどねぇ~
あいにく当日は職場の旅行でして・・・
オフ会開催の頃は・・・
南の島で可愛いお姉ちゃんとバカンスさ!(^O^)/
オレが行かないと、彼女たち悲しむからなぁ~
ンッ?何だって?
オレの財布の中身をアテにしてるだけ?(?_?)
う~ん、そうかもしれんなぁ・・・(涙・・)

いや、そんなハズはない!
☆●◇ちゃんの、あの視線・・・
■△▼ちゃんの、日頃の・・・

きっとプラスαの「アバンチュール」を望んでいるに違いない!p(^^)q

こういう話をすると、いつも娘が突っ込みを入れます。
「このドスケベ、エロ親父が~!」
ナハハッ、まぁいいじゃん。
男なんてそんなもんさ。
それが無くなったら、オトコは終わりです。
ネッ、皆さん、そうですよね!?

しかし、若いお姉ちゃんより・・・
パートのおばさん達と、下ネタで盛り上がってる方が気楽ですね。(爆)
派遣の人妻に、ムラムラッ!♂・・ じゃなくって・・ 思わずドキッ! としたり・・・(汗)

私も「歳をとった」って事ですかねぇ~ (大笑)

Posted at 2007/10/19 23:38:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月18日 イイね!

騒音だぁ!

今日もお仕事はパソコンとにらめっこ。
お天気もよく、職場は窓全開!そんな時・・・

キーン・・・ゴォー・・・

な、何だぁ?こんなとこまでめったに小型戦闘機なんて飛んでこないのに・・・
ドクターヘリじゃないし、旅客機改造したA-WACS(だった?)でもない・・・

そーいえば、今週末は浜松基地の航空祭なんですよね。
米軍機が飛んでくるんですよ~。スッゲーやかましい。

実家は、練習機が真上を飛んで行くコース。テレビなんて聞こえないし、
会話だって大声大会!。航空祭は特にイヤだったんですよ。
窓ガラスが割れるかと思うくらいの轟音で飛んで来るんですから・・・。
でも、曲芸飛行は好きだったな。墜落した時は驚いたけど・・・。
(中学生だった弟が自転車で見に行ってたんで、帰ってくるまで心配してたなぁ)

ちびたちが小学校入ったか入らないかのときに、一度見に行きました。
ブルーインパルスにF15、16。米軍のお兄さんたち(またイケメン揃いだった)。
耳を塞ぎながらみた曲芸飛行。帰りにカレンダーを買いました。

あれ以来、会社で毎年くる轟音で航空祭を感じています。
もう見に行かないだろうなあ。うちのあたりにも飛んできてくれればいいのに。


Posted at 2007/10/18 17:14:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月13日 イイね!

達成したのは9月だけど・・・

達成したのは9月だけど・・・なべ工房さんのブログみて、そ~いやうちも
ぞろ目写真を撮ったことを思い出しまして・・・

ちとボケてるかもしれませんが、達成したのは
9月1日でした。1年2ヶ月かかりました。
メーター調整に近所をぐるぐる走り回って
並んだ時にパチリ。
次回2ぞろ目は1年以上先か・・・。

今日NOTEくんにガソリンを入れてあげました。
プログラム書き換えして初の補給です。
走行距離387.7km 31L。12.5km/L
前とあんまり変わらないかな。
走りやすくなっただけいいか・・・・・。
Posted at 2007/10/13 16:59:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2007年10月13日 イイね!

ケロロ軍曹 届きましたであります!

ケロロ軍曹 届きましたであります!娘が買った角川文庫の文庫本の帯についていた
応募券を使って、全員プレゼントでゲットした
ものです。文庫本用ブックカバー。
今日やっと届きました。

他にもゲケゲの鬼太郎とか涼宮ハルヒとか
あったけど、過去2回もケロロ軍曹だったんで
またコレにしました。やっぱりカワイイです。

そろそろ来年のカレンダーを考えないといけないですね。
小僧は毎年ポケモンだったのが今年の分からBLEACHに。
娘はここ2年ケロロ軍曹ですね。その前はハム太郎だったし、
その前はテニスの王子様・・・。なかなかアイドルには行かないなぁ。
(ジャニーズ系とか。本人その辺は興味ないようで・・・)
本屋さんに探りに行かなきゃ!!

Posted at 2007/10/13 12:27:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #スカイライン インストルメントサイドパネルの交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/321021/car/1965594/5282313/note.aspx
何シテル?   04/28 11:55
宜しくお願いしまっす。(^^)v
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 123456
789 101112 13
14151617 18 19 20
2122 232425 26 27
282930 31   

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
今更ながら、あらためて登録。 ●●年ぶりに、スカイラインオーナーに復帰しました。 「大 ...
日産 その他 日産 その他
古き良き時代のニッサン車。(^^)v まだまだ現役~~~絶好調! 最近のクルマには魅力 ...
日産 ノート 日産 ノート
楽しく気持ちよく走るために弄り始めました。 しかし気が付いたら・・・ちょっと違う方向へ。 ...
トヨタ iQ トヨタ iQ
母ちゃんの買い物カー ・装着パーツは少しずつ掲載していきます。 ・整備手帳は、ほとん ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation