
地元プロショップにて純正モニターへTVが見れるように改造してもらい2週間経過しましたが、目的の
【TVが見れる】
【配線がごちゃごちゃしない】
この条件は見事果たす事が出来ました。

↑この商品をシガーソケットから電源を取り、センターコンソールに有るUSB差し込み口に挿入した時点で
純正ナビがAndroidタブレットに変身します。

そしてこの装置にALPINE TVキットを取り付けるのですが残念な事に
HDMIからデータがアナログに変換しないと繋げないとかで

若干TV画像は画質が落ちます。

↑少し端の画角が切れてしまうのも調整が出来ない様ですがさほど気になりません。
↓やはり、他のTV画面を見ると鮮明さの違いは有りますね。
街中での電波状況も問題ない方ですので
【TVが見たい】の目的は達成し、満足度が勝っております。
【配線がごちゃごちゃしない】
こちらはやはりプロショップの仕上げ

左の赤いのがTVリモコンの受光部
少しだけ穴を開けてシフトノブの裏側がスペースの余裕が有るらしく、この中に全ての装置を収納して頂けました。
電源も中で取って貰い満足の行く仕上がりとなりました。
映画を見たり
YouTubeを見たり
はiPhoneのテザリングで綺麗に見れます!
これでお気に入りのディフェンダーの唯一の欠点が無くなり、より可愛い相棒となりました^_^
Posted at 2021/09/22 10:11:39 | |
トラックバック(0)