• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Passat17☆のブログ一覧

2015年02月28日 イイね!

260km・・・・房総フラワーライン

260km・・・・房総フラワーラインこん○○は!

今日は横浜~千葉方面お天気良かったですね。

ちょい、風が強い感じでしたが・・・・・・・



さてさて、今日は、千葉南房総・館山方面にドライブに行って来ました。

ちょっと前から計画してたのですが、タイミングや天候で今日になってしいました。

いつものように、お昼ご飯をメインに予定を組んでいるので、いつも自宅を出るのは9時過ぎ・・・・・・・

一路、館山を目指します。

風が少し強かったので、東京湾には白波がちょっと立ってましたが、その分眺めは最高!!

でも、運転していたのでぼーっと眺めるわけにも行きませんでしたが・・・・・(笑)


海ほたるPA以外は空いてます・・・・・・・・スイスイと2時間かからず、館山に到着。

館山からは、房総フラワーラインを快走・・・・・

一般道もスムーズです。


予定通りの時間に目的のお店に到着です。

海の駅 伊戸 だいぼ工房」さん





磯のすぐ横にお店があります。

無料駐車場も隣にありますが、夏はメチャ混むんでしょうね??


座席数は結構あるんですが、今日は、店員さんが少なかったのか?
空席があってもちょっと待ちましたが、海側の席に通されました。

ちょいラッキーかなぁ・・・・(笑)




日差しが強かったので、暖か過ぎました(笑)


さてさて、今回のお昼ですが、
ここの名物・・・炙り丼を・・・・・・・でも、数量限定なので売り切れでした。残念!!

でも、他の料理も美味しそう!!




ということで、嫁さんは、海鮮丼・・・サザエのツボ焼き付いてました。

僕は、なめろうとなめろうの天ぷら定食です。

なめろうの味・・・・最高!

天ぷらにしても美味しかったです。

嫁さんは、久しぶりのサザエのツボ焼きに感激してました(笑)

ボリュームも満点!!

お腹が一杯になったので、食後運動・・・・・・・ということで、

お店の回りの海岸を散策・・・・・・






ついでに、jetta07☆号も海をバックに記念に1枚・・・・・







お店を出て、再度、フラワーラインを千倉方面へ・・・・

道の両側には菜の花が満開でした。

途中で、道の駅 南房パラダイスでトイレ休憩して、お土産を購入。


やっぱ、ここまで来たなら、お花摘み・・・・・


ええっ・・・僕じゃないですよ

嫁さんが年に似合わず・・・・・いや、こりゃ失言・・・・・・(-_-;)

花摘みがしたいなんて、言うもんだから・・・・寄って来ました(笑)





ポピー・・・・・を摘んでました。

花が開く前の蕾のままを持ち帰るらしいですね。

そろそろ、休憩・・・・・まだ、早いって・・・・・

いえいえ、我が家のドライブの鉄則は、そこそこの時間に早めに帰宅につく・・・・・

なので、その前にお茶タイムです(笑)

近くの道の駅・・・・・・どこもかしこも混んでます。

しかたないので、オシャレなカフェ探し・・・・・・・

千倉に向かう道筋にいいお店があるらしいと言う事で、探しながらの運転・・・・・

空き駐車スペースが見つからず、通過するばかりです。

最後に見つけてオシャレなお店・・・・・・・

ちょうど、お店の前の駐車スペースが空いていたので即決!

千倉の海岸通りにある

「Sand Cafe」
さんです。


イイカンジでしょ・・・・僕達にはあまり似合いませんが・・・(笑)






お店の壁には、海に関するオブジェや写真等が飾られてます。


ご家族でやられてるような・・・??

アットホームな雰囲気のお店でした。





ちょうど入った時間が間だったのか?

僕達ともう一組の老夫婦の方でした。

いい感じのJazzが流れていて、おちついたいい感じのお店でした。

また、行ってみたいです。







そうそう、ちょっと時間的には早いですが、今日のおやつは・・・・・

僕は、「アイス珈琲にベイクドチーズケーキ」・・・・

嫁さんは・・・ありゃ・・・なんだっけ・・・そうそう、「あんみつ」

お茶も楽しめたし、そろそろ、帰宅の途に・・・・・・・・






帰りにスーパーに寄って夕食の材料を買うためにも、早めに出発!


また、帰りも高速を使いましたが、途中、木更津~川崎間で渋滞・・・・・

ちょっと時間がかかりましたが、無事帰還!

結局、往復、約260㎞のドライブになりました。

また、ランチドライブの計画を・・・・・・・

僕は考えませんけどね・・・・・・・(笑)

嫁さんにお任せです・・・・・・



Posted at 2015/02/28 21:12:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ&旅行 | 日記
2015年02月21日 イイね!

大黒プチオフ・・・・・

大黒プチオフ・・・・・
今日は、いいお天気でしたね。

結構、暖かくて・・・・・風も無く、プチオフ日和(笑)

オーディオを弄った某氏の声掛けでの大黒PAでのプチオフに行って来ました。


何気に、いつもならもっと混んでいるらしいのですが、それ程でも無く、好きな場所に集まる事が出来ました。


今日集まったクルマ達・・・・・・・・


車種もボディーカラーも違う4台でした。

※決して、後ろの大きいクルマじゃありません・・・・・・








今日のテーマは・・・・・・

某氏が先日愛車のSPを純正からグレードアップしたんですが、ちょっとした障害物が邪魔をしてたので、その撤去をして、良くなったとの事で、皆で試聴しましょう・・・・・・ということで集まりました。

やっぱ、その障害物の取り付け位置を変えただけで激変!

今までの音が嘘のように見晴らしのいい音に変化して、本人も大満足してました(笑)

その後は、試聴しあったり、ウダウダといつものようにおしゃべりタイム!

お昼ご飯も、ここで食べて、その後は、お茶して、なんだかんだと5時間ぐらい遊んでました(笑)

その後、ここで皆さんと解散・・・・・・・

僕は、ちょっと私用で寄り道!

自宅に帰ったら、昨日、急にお気に入りのイヤホンが断線して、片方が鳴らなくなったので、ポチッと新調しました。




折角、ハイレゾも聴けるウォークマンを買ったので、イヤホンもハイレゾ対応に・・・・・・と思いましたが、MP3レベルでも全く問題無いので、壊れたモノと同じ商品をまた買いました(笑)

安くてもお気に入りのイヤホンなので、これでOK!

でも、商品が届くのが本当に早くて驚きです!

昨晩、寝る前にポチッとしたら、今日の夕方には到着してました。

明日関東方面はなんかお天気悪そうですね。

当初、房総半島の館山方面へ嫁さんとドライブ予定でしたが、来週末へ延期かなぁ・・・・??(笑)











Posted at 2015/02/21 21:45:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2015年02月18日 イイね!

箱替え・・・(笑)

箱替え・・・(笑)箱替えしました・・・・・・と言ってもコレ!!

ウォークマンです(笑)

先日、衝動的にポチッと・・・・・・



今まで使っていたWMのスライドスイッチが壊れてしまってまして、いつかはと思ってたんですが・・・・・・

普通に再生には問題ないかと思って、我慢して使ってたんですが、やっぱり我慢できずに・・・・・・・(-_-;)

それに今度のWMには、今流行のハイレゾ再生OKですが、何よりもMP3などの圧縮音源やCD音源をハイレゾ相当にアップスケーリングしてくれる機能が結構良い評価みたいなので、それを期待して買っちゃいました。


噂に聴いてましたが、以前のモデルよりもはるかにいい感じです。

ハイレゾじゃなくても、容量も少なくてすむこの機能の方が僕の使い方にはぴったりみたいです(笑)

イヤホーンもその機能にピッタリあっていて、EQいじらなくてもOK!
なので、ハイレゾ用に買い替え無くてもいい感じです。

64GBの追加メモリー買ったけど・・・・・

なので、メチャクチャ余ってます(爆)



Posted at 2015/02/18 23:37:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2015年02月15日 イイね!

異音夜会・・・・同窓会?

異音夜会・・・・同窓会?
先日、とある方からメールを頂き、ちょっと、昔を懐かしんで集まりましょう!

ということで、昨晩、埼玉県の某所での「異音夜会」の同窓会?に参加させて頂きました。

僕がJETTAを買ったのは、2007年ですが、当時は、GOLF V系の全盛時代・・・・・・・



あちこちで、GOLF V系が急増して、オフ会もあちらこちらで行われている時代でした。

その一つが「異音夜会」だった気がします。

私的に良かったのは、当初から、結構、ゆるいオフ会だったので、参加しやすかった気がします(笑)

もうあれから・・・・・結構な、月日が流れ、若かった?私もとある方も、白髪やシワが増え、乗ってるクルマも変わったけれど、今回の参加者は全盛期よりもはるかに少なかったですが、何気に当時のようにクルマ談義や情報交換に花が咲き、とっても楽しかったです。





それに、GOLF V系を乗り続けている人もいて、昔を思い出しました。

今回もJETTAは私一人・・・・・

でも、当初から、JETTA Vは少なかったですけどね・・・・(笑)


そうそう、何気に驚いたのは、昔は、駐車場位置の名称が「マンボウ」等とかの動物や魚の名前になっていたのですが、その表示もなくってたので、今回も集合場所に、「5階のマンボウ付近で・・・・・」ってメールでやりとりしてたのに、行ったら無くなっていて、迷いました(笑)

同窓会もたまにはいいかもしれませんね(笑)







Posted at 2015/02/15 13:10:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2015年02月07日 イイね!

お久しぶりのオーディオプチ・・・・・

お久しぶりのオーディオプチ・・・・・ご近所のオーディオ仲間の某氏を誘って、夕食後ちょこっとオーディオプチオフ・・・・・

場所もご近所のマック・・・・・・・

時間も遅かったけど・・・・空いてました。



外は小雨模様だし、両者とも最近、オーディオに大きな弄りもなく、少変更止まり・・・・・

もしくは、半完成状態なので、試聴というのも出来ず。

おじさん二人で、終始、オーディオ談義と世間話(笑)

今日のテーマは、巷で流行りのハイレゾではなく、その逆、いかにハイレグ・・・・・・・いや、ハイレゾに負けない音作りが出来るか?

ある意味、私自身のハイレゾ対応が出来ない人の負け惜しみかも・・・・??

ということで、ハイレゾのプロにご教授を受けました。

やっぱ、DACの影響は大きいし、その先、やっぱ、SPの選択と取り付けが肝だということ・・・・・・・


でも、結局はやっぱ自己満足の世界!だということ・・・・・・


つまり、本人が良ければそれが一番ですね(笑)


ということで、帰宅したら、MISIAのDVDが届いてました。

さて、寝る前に観てみようかなぁ・・・・・・・

でも、何気に、ブルーレイでなく、DVDを買う所が、私らしい・・・・(爆)




Posted at 2015/02/08 00:06:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「[整備] #パサートセダン 「フマキラー 虫よけバリア クルマ用」を装着してみました(忘備録) https://minkara.carview.co.jp/userid/321107/car/2459559/8314334/note.aspx
何シテル?   07/28 21:55
転勤で家族一緒に横浜に引っ越して、そのまま住み着いて20年以上になり、第2の人生もスタートしてますが、今でも、ついつい関西弁が出ます。(^_^;) 前車は、子...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/2 >>

123456 7
891011121314
151617 181920 21
222324252627 28

リンク・クリップ

Batteries Web Store バッテリー専門通販サイト 
カテゴリ:VWクルマ関連
2014/02/27 00:05:00
 
「SPRAY」 スプレイ  
カテゴリ:VWクルマ関連
2014/02/26 23:36:56
 
maniacs STADIUM(マニアックススタジアム) 
カテゴリ:VWクルマ関連
2012/08/21 21:16:43
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサート セダン Passat17☆号 (フォルクスワーゲン パサート セダン)
10年間乗ってきた「VW jetta2.0T」から、今回、Passat(B8)R-Lin ...
マツダ RX-8 青いRX-8マン (マツダ RX-8)
やっぱり、昔からの憧れだったロータリーエンジンのRX-8が忘れられず、前回は、赤でしたが ...
フォルクスワーゲン ジェッタ jetta07☆号 (フォルクスワーゲン ジェッタ)
購入して早くも9年以上経過した2007年式のJetta V 2.0T です。 みんカラも ...
マツダ RX-8 赤いRX-8マン (マツダ RX-8)
2004年式 タイプ-S 6MT車 7年落ちの中古車ですが、長男の初めて買ったクルマです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation