• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Denden711のブログ一覧

2025年10月07日 イイね!

相続税の申告・納付期限は10ケ月

二人だけの相続だからすぐに終わるだろうと思ったのに一向に話が始まらない。

JAさんに相続支援をお願いして年明けくらいには終わるだろうと思ったのに正月は線香も揚げに来ない。

農業従事者が誰になるか、新年度までにハッキリしないとまずいと話したのにちっとも進まない。

農地は区割りも面積も小さく、最近の農機具では扱いづらいし農機具を償却出来る程の収益は見込めない。
昔は近所で協力してやっていたけど、同年代で農家やっている人は少数。
田んぼも年々耕作放棄地が増えているので将来の見込みは厳しい。

実家も有価物いっぱい過ぎて、一人で作業すると片付けに3年くらいは掛かりそう。
業者に頼むと多分赤字。

正直、自分の家が建ってる土地以外は負動産。
このまま相続についてだんまり決められ、押し付けられるかなぁ~と心に負担。

そうは言っても、各種届出の変更はしないといけないので、各所へ立ち回ると『跡取りなんでしょ?』って言われる。
どっちが管理するか決まっていない物の維持費を払い続ける日々。
自分の預金も削られ、金銭的にも負担。

やっと話が出来たのは3月末。新年度の事前届け出なんかの締切はとうに過ぎたタイミング。

課税台帳見ながら『半分ずつな』って、いきなりそんな言い方されても何も言えない。

父には悪いが、自分に掛かると思っていた"負"が無くなりそうなので協議書出来るまで、何も言わないことにした。



その後もレスポンスは悪く、分割協議は納付期限ギリギリに確定。何とか間に合った・・・
Posted at 2025/10/07 20:09:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月06日 イイね!

明細

送られた一覧表と明細じゃ書いている事が良く判らないから直接話がしたい。

というのでお話会。

送った資料を印刷して持って行ったけど、なぜかLINEのPC画面を見ながらお話開始。

こちらの送ったメッセージから画像を見たり、一行メッセージを一つずつあげつらい。

一覧表と明細が繋がらないって言ってるけど、明細の合計金額見れば判るはず。

詳細を説明しようとすれば遮られ、同じ事を何度も言うなと怒るけど、1回言っただけだと返事もしないから繰り返すしかないじゃない。

式からの費用を全部お願いしたら『約束破るのか!』って、まぁ気持ちよく折半が妥当だろうけど・・・
こっちは生前15年くらいの間にあった、入退院や入院中の日用品の手配対応、3年くらい続いた毎月の通院送迎、介護保険関係の手配や対応、毎週の日用品の買出し、全部やってきたんだよね。
生活費については預かったお金でやりくりしたけど、他に必要なものがあったりしたら、買って渡していたし、何なら交通費もそれなりにかかってる。

そんな話をしてみたら『明細出せ!』だって。

ふぁぁぁぁぁぁぁぁぁ

盆と正月くらいはお願いしていたけど、同じ県内に住んでいて、年間片手程度しか顔出さない人からは感謝の言葉も出ないのね。
別に感謝されたかった訳じゃないけど、少しは労いってものがあってもねぇ~

ちなみに一覧表の元ネタはそちらからの贈り物。
ペライチの画像だけ送られてきて、説明なんて一切なかったけどね。
Posted at 2025/10/06 20:10:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月06日 イイね!

半分

モヤモヤが晴れずで眠れない。
個人的な愚痴はあまり書きたく無いけど、何処かに吐き出さないといられない。

半分、半分

何でも半分

俺が建替えたんだから半分返せって言うけど、払った物の中をよく見てから言ってくれ。
よそ様の税金まで払う義務は無いだろう。
一つはたまたま半分になったけど、それだって明細見てから言ってくれ。

あと、持主確定した物の維持費の建替えは半分じゃなく全額返してね。

自分が貰う話しはサラサラ話すのに、建替え返金の話しに黙り込むのは如何なものか?
Posted at 2025/10/06 00:26:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月30日 イイね!

初秋のお出掛け

初秋のお出掛けあっという間に今日で9月が終了。

家の周囲も先週の日曜日から風向きが西風に変わり季節の転換が始まりました。
でも例年と違って日差しがまだ刺さる様に暑い・・・

一昨日の日曜日は季節の変わり目を狙ってお出掛け。
夏場は避暑地、秋は紅葉で混むだろう谷川岳天神平に行ってきました。



キャリーケースに入れればワンコもロープウェイに乗れるとのことで、ロープウェイからリフトに乗って天神岬の展望台へ。

風が冷たく少し涼しかったので、てんじんカフェでクラムチャウダーをチョイス。


高速使って往復200Kmほど走って燃費計はこんな結果。
Posted at 2025/09/30 22:08:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | STEPWGN | 日記
2025年09月29日 イイね!

キリ番ゲット

キリ番ゲット先月のキリ番ブログからちょうどひと月。
またキリ番ネタです。

実際には3週間くらい前に達成していたけど・・・

朝の通勤途中、ちょうど田んぼの中の脇道へ入れるタイミングで踏めたので、
ゆっくり撮影。

久しぶりにナビの『記念メモリー』が作動しました(^^♪
Posted at 2025/09/29 22:59:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | STEPWGN | クルマ

プロフィール

Denden711です。よろしくお願いします。 今まで持っていた車  パルサー   シビック(EK9)  カローラ(AE100)  フィット(GD...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
5 6 7891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[ホンダ シビック (ハッチバック)] WIP No.252-補足 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 22:47:09
エアコン自己診断センサーチェック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 23:44:58
[ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド]ホンダ(純正) メッキインナードアハンドル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 15:41:15

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
前車、RG1ステップワゴンから乗り換え。 クルスピの新車を契約する一歩手前まで行きました ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
カッパーブラウンスタイルの白 乗り換え検討中に試乗車として一回乗った車! まさか数か月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation