• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Denden711のブログ一覧

2021年10月30日 イイね!

色々材料が揃ってきたけど作業している時間が無い・・・

色々材料が揃ってきたけど作業している時間が無い・・・コロナワクチンの2回目接種は無事、副反応に見舞われて火曜日まで微妙な微熱と肩・肘・手首の痺れが有りました。

副反応のおかげで前回ブログの道具たちはまだ使えず、車の方も地デジアンテナの対策作業で他が手つかず。
地デジ感度は良くなったものの、時折ブツ切りに切れる事があったり、リンク品で帰ってきたナビ本体も怪しいのかな。

地デジ対策で他の作業が疎かになったおかげでこちらのブツが買ってから1年経っても箱から出せず。


あと、N-BOXの音響改善としてこっちのブツも入手してからもうすぐ1年・・・

カスタム用のリアツイーター。
純正のツイーターコネクタをが見つからずそのまま放置状態。
しかし、コネクタの当てが見つかったので年内には取り付けたいなぁ~

と、ツイーターの宿題があるのに、こんなものが手に入ったので多分こっちが優先かな。

上手くいけば、完全自己満足のアイテム

成功したら部品番号ともども整備手帳にするつもり。

明日できるかなぁ~
Posted at 2021/10/30 22:13:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2021年10月24日 イイね!

コロナワクチン2回目接種完了

コロナワクチン2回目接種完了本日コロナワクチンの2回目接種に行ってきました。
今回も市の集団接種会場。4つある予診ブースに受付順で案内されてみると見慣れた姿が。10年以上もかかりつけの耳鼻科の先生が担当していました。
予診票の名前呼上げ時点で気づいて貰えて、ほっこり気分で無事接種。

接種後3分程で針を刺した場所に痛みが走って数分で治まったのは前回と同じ。
その後夕方までは腕の張りがあるくらいで、前回よりさらに弱い副反応。
7時過ぎたあたりから腕の痛みが少し強くなって額も重くなってきたので体温計ったら37度。ここから副反応始まりかな?

タイトル画像は冬タイヤへの交換準備に購入した物たち。
ホイールコーティング材は前回のタイヤ交換までに2台×2回使ってほぼ空になったのでリピート買い。
他はみんカラ定番の洗車道具。使ったらパーツレビューを書くつもり。



ワンコの夕方散歩できれいな秋空が撮れたので風景写真を一枚。
Posted at 2021/10/24 20:38:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月19日 イイね!

ギャザズナビ 一部製品で販売終了~

ギャザズナビ 一部製品で販売終了~以前ブログでこんなネタを書きました↓

 https://minkara.carview.co.jp/userid/3212100/blog/45502334/

現行モデルも供給が不安定な状況で次年度モデルの発表はいつになるか、ラインナップがどうなるか気になってホンダアクセスのHPをちょくちょく眺めていましたが、今年は新機種発表前に現行機種の一部販売終了となったようです。

プレスリリースには載っていませんが、車種別の詳細を開くとタイトル画像のお知らせが・・・
オデッセイ、ステップワゴンの専用10インチ、三菱製汎用9インチ、ケンウッド製汎用7インチは『販売を終了~』との事です。
同じ三菱製でもNシリーズ専用と汎用の8インチは供給遅延状態ではあるものの販売継続のようですね。
あと、パナソニック製のナビは販売終了や供給遅延などの記載は無いようです。

オデ・ステの専用ナビは車両自体が製造に支障あり&工場閉鎖で生産終了が確定しているので早々の打ち切りもやむを得ないでしょうが、8インチが選べないフリードはどうするのでしょうね。

今週or来週あたりには2022モデルの発表があるのでしょうか?
ちなみにステップワゴンのセルフ見積もりではナビ自体が選択画面から消滅していました。
Posted at 2021/10/19 22:26:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2021年10月11日 イイね!

地デジが劇的に改善~

地デジが劇的に改善~今日の通勤途中で地デジの受信状態を確認してみましたが、今までの不調が嘘の様に、ほぼ電波が切れることなく受信できるようになりました。

今までワンセグも受信できなかった国営放送もワンセグは全く問題無し。アンテナの方向によってはすぐにフルセグに変り、綺麗に映る様になりました。

ナビ換装の関係でリアモニターも色々、HDMIケーブルも色々変えたせいでケーブルだけでもかなり出費となってしまいました。
あとで整備手帳にまとめを作ろうかな。

純正でもドラレコのノイズは結構あるようなので、安いHDMIケーブルだとトラブルの元になる事が判りました。
Posted at 2021/10/11 23:19:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | STEPWGN | クルマ
2021年10月05日 イイね!

ワクチン接種の副反応、ほぼ無し

日曜日の午前中にワクチン接種1回目に行ってきました。
接種直後は打った辺りに強い痛みが有りましたが直ぐに治まり、その後は肘付近の張りと若干の肘の痺れのみ。

夕方から打った部分に張りが出てきたものの、肩の高さ以上に腕を上げない限り腕の痛みもほぼ無し。
今日の午後には張りも無くなり、肩も普通に上がる様になりました~

戦々恐々の副反応は全くありませんでした。2回目が大変なのかなぁ~
Posted at 2021/10/05 22:07:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「7月の悪夢、やっと収束 http://cvw.jp/b/3212100/48597887/
何シテル?   08/13 20:15
Denden711です。よろしくお願いします。 今まで持っていた車  パルサー   シビック(EK9)  カローラ(AE100)  フィット(GD...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     12
34 56789
10 111213141516
1718 1920212223
242526272829 30
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[ホンダ シビック (ハッチバック)] WIP No.252-補足 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 22:47:09
エアコン自己診断センサーチェック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 23:44:58
[ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド]ホンダ(純正) メッキインナードアハンドル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 15:41:15

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
前車、RG1ステップワゴンから乗り換え。 クルスピの新車を契約する一歩手前まで行きました ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
カッパーブラウンスタイルの白 乗り換え検討中に試乗車として一回乗った車! まさか数か月 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation