先日こちらの地方は夜間どえらい雷雨⛈️で避難指示もでましたがとりあえず目立った被害も無く、今日から晴れ間が戻ってくるみたいです☀
なのでいつもの様にいつもの洗車場へ💨
日曜日なのでちょっと早めに6時前に出発、まだ薄暗いです。
到着すると既に3人待ち…。
あまり写真を撮影していると不審者扱いされてもいけないので足回りだけ洗って車内で待機。
順番がきたのでいつもの様にIN🚗
今日は念入りに鉄粉除去と水垢落としもやります。
こちらが今回のコーティングメンバー。
先日パーツレビューしたこちらのクリスタルプロセスさんの『RESIN R-800』、こちらは300mlボトルですが、この商品の艶がすっかり気に入って、勝負パンツの位置づけのつもりがレギュラーにしようかなぁ〜と😅
なもので…。
500mlボトル買っちゃいました😁
①クリスタルプロセス『RESIN R-800』でコーティング。
②CCI『スマートミストNEO疎水』でルーフとホイールのコーティング。
③リンレイ『タイヤ一発』でタイヤとタイヤハウス内を洗浄コート。
④クリスタルプロセス『タイヤワックス』
⑤呉工業『スーパークレポリメイト』で内装未塗装樹脂部のコーティング。
そして今日はすっかり涼しくなってきたので。
こちらの呉工業さんの『エンジンルームLOOX 』とクリスタルプロセスさんの『SR1000』でエンジンルームのお掃除☝️
夏場はサボってたので結構汚れています😅
ボンネット裏もスケールが…😱
エンジンルーム内は『エンジンルームLOOX』をミトンタイプのマイクロファイバースポンジに塗布してフキフキ。
ボンネット裏は『SR1000』でフキフキ。
この商品は微粒子コンパウンド入りのコーティング剤で、呉工業さんの『LOOX』に近い商品です。
こーんな感じ✨
そしてこーんな感じです😄
その後、広島県未だ緊急事態宣言中なので、どこか近場で密にならない場所はないかなぁ〜と考えて…。
いつもの洗車場から車で10分程、住宅街を走ると…。
住宅街のド真ん中に古墳があります。
三ツ城古墳、今回初めて来ました。
近場なのですが、あまり自分の生活圏に無い場所だったので😓
5世紀頃のこの地方の豪族のお墓で、広島県では最大の前方後円墳です。
かなりデカいです😲
階段があり上に登れます。
因みに周囲の埴輪や階段などは近年復元されたモノです。
前方後円墳の上。
中に見えるのが出土された棺桶です。
かなり大きな広場で犬の散歩をされている方が結構いました。
たっぷり歩いて奥の駐車場でお留守番のピカピカくろッキーちゃんの元へ😁
自宅からも10分程のトコで、もう十年以上この地で暮らしていても行った事のない場所ってあるモノです😅
★本日のドライブミュージック🎵
今回も夏の曲プレイリストの中から、夏の終わりに毎年聴きたくなる曲。
ノルウェー出身の女性シンガー『トリーネ・レイン』の『Just Missed The Train』です😄
1993年発表の曲で、カセットテープのCMか何かでこの曲のMVがそのまま使われていました。
青空の下の麦畑が夏の終わりを感じます😊
因みにロケ地はオーストラリアだそうです☝️
Posted at 2021/09/05 12:56:25 | |
トラックバック(0)