• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RZ7のブログ一覧

2020年03月07日 イイね!

送別会、この時期にやっていいのか?

送別会、この時期にやっていいのか?
3月末で勤めていた会社を辞める人がいます。仮にAさん(♀)とします。
私とはかつての同僚です。滋賀県大津市に住んでた時に大変お世話になった方です。

会社とは色々あったらしく、会社の送別会があっても出たくないと言っていました。
かといって何もないのではあかんと思い、気の許せる元社員同士と4人での送別会ならと
持ちかけたところ、快諾して頂けたので日程と場所を調整していました。

ところが、3/5(木)の夜、大津市で新型コロナ患者が発生の一報が!

参加予定者の中には出産間近の方もおり(以後、Bさんとします)、胎児のためにも中止した方がいいんじゃないと言われました。
確かに胎児の事を思うとごもっともです。(※1)

でも、本当に中止でいいの?
私はその会社とトラブル起こしてその会社を辞めてしまったので、会社での送別会なんかやっていません。
でもAさんは、そんな私のためにBさんとこっそり送別会やってくれました。
その時の恩というか感動は今でも忘れていません、今度は私が動かないと!

今回は厄介なコロナと戦わなければ、送別してあげられそうにもありません。

今考えているのは以下の3つの策です。
更に磨いて、これなら安心して参加出来るよってとこまで持っていきたいです。

[移動手段]福岡→滋賀
新幹線を考えていましたが、極力濃厚接触をなくすためデミオで行くつもりです。

※補足ですが、新幹線は室外換気を常にやっているので、密室っぽく思えますが実はキレイな空気です。

[会う前に]
長距離移動後なので、会う前に風呂に入って体を洗い、かつ服装も移動用とは別のモノにするつもりです。

[飲み屋で]
持参してでもテーブルそばに除菌スプレーを置いて、席を外す度に除菌するようにすれば、参加者も安心できるはず。
店選びの際は、どういう対策を打ってたりしてるかも聞くつもりです。


※1
調べてみると、妊婦が感染しても胎児への感染率はかなり低いです。万一胎児に移ったとしても重症化する率はものすごく低いようです。
むしろ心配すべきは母親自身の方です。母親が重篤化したら胎児への影響もかなり心配になります。

2020/03/08追記
今回の会は4人という少人数かつ電車通勤なしというかなりクリーンな条件が背景にあったから送別会の事が考えることが出来ると思っています。かなり労力いりますが。
安易に飲み会やっても大丈夫という意図ではない点はご理解ください。
Posted at 2020/03/07 22:28:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2020年02月20日 イイね!

博多に出ると毎回食べます。

今日はお仕事関係で博多に出ました。
時間が2時を回ってたので先に用件をすませて行ったのが
博多駅前バスターミナル8階にあるお好み焼きの「ふきや」
博多のソウルフードと言っても過言ではないです。

肉玉(大きめ)。普通サイズより一回り大きいです。
alt

特大サイズというのもあるのですが、今度行ったら撮ります。
大きめも特大もお値段一緒です。(他のふきやでは大きさや値段が異なります)


特製マヨネーズをどっぷりかけて食べるのが流儀!
食べてる間にマヨを更に2、3回位追加でかけるのも流儀!
カロリー半端ないです(;'∀')
alt

Posted at 2020/02/20 20:52:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | グルメ/料理
2020年02月14日 イイね!

ワイパー交換している間に

帰り道に、近所のビッグモーターでワイパーを交換もらっている間に展示車を見て回った。
台数が多いので、ずっと見ていても飽きないもんだ。

[写真1]CX-3とヴェゼル
alt
まだ値札がなかったので入荷したてだろうか?
写真じゃ見にくいがヴェゼル側面のHYBRIDのエンブレムがやたら上の方にある。
フェンダーガーニッシュが付いているから持ち上がったみたい。

[写真2]ちょっと斜めから
alt
西日を避けての撮影。
並べられるとCX-3は威厳があるように見えるけど、広さで損してる気がするなあ。
でも店に来る度に違うCX-3が並んでいるので売れてるんだろうな。

[写真3]ご成約おめ
alt

色はマシーングレーか?
いい色してんなあ。
Posted at 2020/02/14 22:05:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2020年01月27日 イイね!

ナンバープレート隠し in Windows

撮影したクルマのナンバープレートは皆さん方はどうやって隠しているだろうか?
Windowsの標準アプリであるペイントだけでも簡単に隠せます。
私は下のやり方でやっています。30秒もかかりません。

(1) 元画像をペイントで表示する。
alt
画像は福岡モーターショーで展示してあったマツダのコスモスポーツ。名車である。

(2)多角形ツールを選択(図の赤枠)
alt


(3) 多角形のアウトライン(輪郭)はなしを選択
alt


(4)塗りつぶしの色は単色を選択
alt


(5)塗りつぶしの色をナンバープレートから抽出する
スポイトのアイコンをクリック
alt


(6)ナンバープレートの白字のところへ動かして右クリックすると色2の色が変わります
alt


(7)多角形の描画を開始、最初の辺の始点から終点までマウスで左ドラッグ(左クリックしながらマウス引きずる)
この時点ではまだ画面上に変化はありません。
alt

(8)3点目を左クリック。ここでようやく三角形で塗りつぶされますが、多角形作成は続行中です。
alt


(9)4点目(最後の点)をダブルクリック。これでようやくナンバープレートが隠れました。完成です。
alt
Posted at 2020/01/27 21:32:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2020年01月20日 イイね!

長距離ドライブ中のi-DMトレーニング

Myデミオ初の長距離旅行で広島から福岡の道中、i-DMをずっと表示させてみました。
今まで長距離を乗る事がなく、i-DMのスコアの上げるコツが全然つかめませんでしたが、長距離連続運転すると色々分かった事があります。

STAGE2の場合は4.5点を基準とした加点・減点方式のようです。
青ランプは加点の可能性大。
緑ランプ点灯時でもi-DMの逆鱗に触れると大幅減点。
例えば
・アクセルやクラッチを急に離してしまった
・アクセルをトン、トンと複数回踏んでしまった(前後に揺れる運転と見なされるのか)
・車内のオヤツを取ろうとしてふらついてしまった


加点させたいなら発進、停止時が狙い目です。
MTの場合ですが、発進時は2速だけで加速して5秒で40km/hに到達するのがいいみたい。
アクセルの踏み方は下図を意識してやりました。


ハンドル操作での加点ポイントは減点防止でやっとだったのでよく分かりませんでした。

この経験を生かして、街中でも上達できればと思います。
来月あたり、近くでi-DMのオフがあれば参加してみたいです。
Posted at 2020/01/20 16:00:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ

プロフィール

「[整備] #デミオ 10インチDA Android12にバージョンアップ https://minkara.carview.co.jp/userid/3213031/car/2876952/7796490/note.aspx
何シテル?   05/15 21:44
RZ7です。よろしくお願いします。 2019年冬、福岡モーターショーに行ってから、眠ってたクルマ熱が目覚めたような気がします。 クルマ遍歴 RA1オデ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

1年半越しに謎が解決 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/24 21:56:51
3Wayスピーカー6chアンプ駆動…の後始末 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/20 00:17:55
デミオ/CX-3用 Android10搭載10インチDA デジタル音声出力 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/17 23:13:59

愛車一覧

マツダ デミオ でみお君 (マツダ デミオ)
26年式を2019年に中古で購入 購入時 1.8万キロ 通勤でたまに使用、月1~2回片道 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
10年前に新車で買いました。 [主な装備] ナビ:パイオニア サイバーナビ VH9900 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation