• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RZ7のブログ一覧

2020年01月15日 イイね!

どろん君で空撮、しかし

どろん君で空撮、しかしどろん君の操作にも慣れてきたので、空撮やってみました。
その時の動画です。すぐに離陸、10秒あたりで着地します。


日が暮れてしまったので離陸時と着地時以外は真っ暗( ;∀;)
最初と最後の青い光は芝生をどろん君の青LEDが照らしています。
翌朝、でみお君を空撮してみたい。
Posted at 2020/01/15 18:38:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドローン | 日記
2020年01月14日 イイね!

どろん君の"エサ"が届きました

どろん君の"エサ"が届きましたウチのどろん君に待望の"エサ"が届きました。
5個も入ってるのでお腹がすいても大丈夫!

どろん君付属のバッテリーと比較。若干小さい。
付属品の方は750mAhで、新たに届いた方は700mAhと若干少なめ。


よし、充電すっぞ・・アレ?入らない。
よく見ると端子の形が違う。やっちまったか?(下が新しい方)

この2つ、穴のピッチが同じや。横のガイドを削るとあっさり入りました(^^♪

でも気を付けなければいけないのは、削ったガイドは逆刺し防止を兼ねているので、
挿す際はケーブルの色を目で確認しないといけない。

一緒に届いた充電器に挿した状態。親鳥に群がってるひな鳥みたい。
Posted at 2020/01/14 21:21:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドローン | 日記
2020年01月13日 イイね!

どろん君のスティック欠品

どろん君のスティック欠品先週末届いたドローン、どろん君のリモコンのスティック欠品について
ショップに問い合わせたら、返品モノでよければ一式送ってくれる旨の連絡が来ました。

数日~2週間かかるらしいですが、予備パーツにもなるし、その案に乗りました。
あ゛予備バッテリー買ったのに、、失敗した。
Posted at 2020/01/13 22:42:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドローン | 日記
2020年01月13日 イイね!

どろん君デビュー

どろん君デビューとうとうドローン買いました。
まだまだ庭で練習中です。5m位先まで飛ばすのがやっとです。

DBPOWER社のX400Wというヤツです。約4000円で買いました。
練習用としては十分ですが・・
・空撮は出来るけど、画質はあまりよくない。VGA画質
・ホバリング等操縦を支援する機能がない
また、送信機のスティックが欠品してたのです。購入元のネットショップに催促してますが、平日以外は休業日みたいです。

クリップを切って曲げたヤツを挿して何とか動かせてます。

10分程度動かしたら充電に2時間程度かかるので、予備バッテリーは欠かせないです。

スマホと繋いで空撮出来るのですが、まだそれどころではないです。
早くクルマを空撮できればなあ。
Posted at 2020/01/13 11:31:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドローン | 日記

プロフィール

「[整備] #デミオ 10インチDA Android12にバージョンアップ https://minkara.carview.co.jp/userid/3213031/car/2876952/7796490/note.aspx
何シテル?   05/15 21:44
RZ7です。よろしくお願いします。 2019年冬、福岡モーターショーに行ってから、眠ってたクルマ熱が目覚めたような気がします。 クルマ遍歴 RA1オデ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

1年半越しに謎が解決 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/24 21:56:51
3Wayスピーカー6chアンプ駆動…の後始末 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/20 00:17:55
デミオ/CX-3用 Android10搭載10インチDA デジタル音声出力 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/17 23:13:59

愛車一覧

マツダ デミオ でみお君 (マツダ デミオ)
26年式を2019年に中古で購入 購入時 1.8万キロ 通勤でたまに使用、月1~2回片道 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
10年前に新車で買いました。 [主な装備] ナビ:パイオニア サイバーナビ VH9900 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation