• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年03月13日

ロッキーでの初旅 京都編(2日目)

ロッキーでの初旅 京都編(2日目) 2日目の朝は9時頃ホテルをチェックアウト

朝食をいただくべくやってきたのはこちらのお店




朝定食しかないのでこちらを注文



200%楽しむ方法通りに食べました。
お茶漬けが美味しかったかなぁ。
しかしこれで朝食800円はコスパはちょっと悪いかな
美味しかったけどね。

朝食を食べた後はバスにて清水寺まで移動






前回来た時は舞台に足場があったのがなくなっていて工事もだいぶ進んだなと思いました。

そして坂にあるお店をぶらぶらして色々と八ツ橋、お香、お箸に名前を入れてもらったりと色々とお土産を購入しました。

そのまま歩いて祇園に移動

こちらでランチ代わりにスイーツを



大きなパフェをいただきました



お土産コーナーは見たことあったけど店内に入って食べるのは初めてでしたが、いつも行っている都路里パフェの方が満足度が高い感じがしました。
それでも普通に美味しく完食でしたけどね。
おまけで付いてきた煎餅もなかなか美味しかったです。

店を出てそのまま歩いて今度は錦市場を目指します




有名店でカルパッチョを食べました。



普段お刺身といったらわさび醤油で食べることが多いけどたまにはこういった味も美味しいもんだと思いました。
他にも色々と食べたくなる物がありましたが、その他は我慢しておきました。
見てるだけでも錦市場は楽しいですね。

錦市場をひと通り歩いた後はバスに乗って東寺へ移動




拝観料を支払って五重の塔の中などを見学しました。

中の撮影は出来ませんでしたが、早咲きの桜越しの五重の塔を撮影する事が出来ました。

外に出て御朱印をと思ったのですが・・・
ここでトラブル発生


売店の人に聞くと御朱印の受付時間がギリギリ過ぎていて閉まりかけているとのこと

急いで行ったけど閉まっていて筆を持った人が出て行ってしまいました。
やっと東寺に来ることが出来たのに残念だけど仕方なく諦めました。

夜ご飯に向けてバスで京都駅方面に移動




人気店という事で待ちを覚悟してましたが、ギリギリ入店出来ました。
特製ラーメンをいただきます



思ったより濃い目の味に感じたけど、とても美味しかったです。

店を出ると行列が出来ていて30分遅く来ていたら、かなり待ちだったかも。

旅も終盤

京都駅に戻って地酒を購入

バスでロッキーの駐車場まで戻ってご当地スーパーのフレスコに寄ってカールと(今は地元じゃ買えないんで)
明日の朝食用に地元じゃ見たことない菓子パンを購入





ロッキーと再会して銭湯行ってサッパリ

これで京都旅も終わり
高速に乗って帰ります。
途中、鈴鹿SAで軽く仮眠しました。



日付けをまたいで自宅に到着。

ロッキーでの初めての旅でしたが、
快適なドライブで無事に京都旅を終えることが出来ました。

早くロッキーで次の旅に出たいですな。
















ブログ一覧
Posted at 2020/03/26 22:06:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ナナガン!
晴れの日にリベンジしたい👊」
何シテル?   05/23 20:16
IWANAです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ ロッキー ダイハツ ロッキー
2019年12月21日ロッキー納車しました。
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
前の車です。13年3ヶ月、189362km走りました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation