• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すとらと23Cのブログ一覧

2009年11月22日 イイね!

今日は与島オフ! お天気さん頑張ってね!

今日は与島オフ! お天気さん頑張ってね!今日は与島オフ!

少しの時間になると思いますがみなさま宜しくです!


で、昨日洗車しました!(してもらいました!)

びっくりの内容で感謝感謝です!

コーティング施工して頂いた「ECO NEXT ぴかいち」さんへ洗車機使用の相談をしたところ快諾頂き訪問すると

こんなことに!(ホトガラ)

施工の整備手帳はこちら

本当にありがとうございました!
Posted at 2009/11/22 08:06:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年05月04日 イイね!

昨日はゆめタウン丸亀でプチオフ楽しかったです。

昨日はゆめタウン丸亀でプチオフ楽しかったです。昨日はゆめタウン丸亀でこちらのオフに参加させていただきました!
きっく23Sさんお借りしました。m(__)m

チビが小さいのでどうなる事かと思いましたが、赤丸さんや、ぱひゅう太さん、きっくさんちの怪獣君、えりあさんちのお嬢様のおかげで喜んでたみたいです。
ありがとうございました。

ひでゴリ23さん、miyamo23Tさん、はじめまして!。(^。^)y-.。o○
えりあ@K5さん、じんち3777さん、2度目まして!。(^。^)y-.。o○
ぱひゅう太さん、お久しぶりです。スリムになってた!!(^^)!
赤丸CSPさん、きっく23Sさん、いつもお顔を拝見するとほっとします。(*^_^*)
きっくさんダイノックシートありがとうございました!

皆さま、本当に楽しい時間をありがとうございました。

オフは楽しいけど同時に毒に侵されるので困ります。(^^ゞ
↑ひでゴリ23さんのバルサ!や赤丸さんのLYプレート!やmiyamo23TさんのエロLEDや、
スミマセン画像ないです。。
じんちさんのエンジンカバー!や


ぱひゅう太さんのエンジンカバー!や


きっく23Sさんの営業所止め!


おかげ様で帰りの道のりは妄想劇場となりました。
ありがとうございました。m(__)m

Posted at 2009/05/04 02:57:07 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年04月19日 イイね!

今日は”プレライフの第3回うどんオフ”に・・・。。

今日は”プレライフの第3回うどんオフ”に・・・。。今日は【PREMACY-LIFE】第3回☆うどんオフにお邪魔しようと名刺をこさえた(作った)んですが・・・。

体調が最悪。。(のどが千切れそう!)で嫁様には自宅待機を命ぜられました。(T_T)




交渉の結果、ごあいさつだけOK頂きましたので一瞬だけお邪魔させて頂きます。
チーム新居○の皆さまとはお会いできないかも。。

よろしくです。
Posted at 2009/04/19 07:28:04 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年01月24日 イイね!

楽しかった~♪ 四国 新居浜オフ! 寒かった~。

楽しかった~♪ 四国 新居浜オフ! 寒かった~。今日は新居浜オフ~♪
(あたくしの高知入りに合わせて開催して頂きました。ありがとうございました!・・・高知入りは中止しましたが。。)

で、朝からテンション上げて洗車中に、急用のお知らせがっ!・・・。。。

そして輝黒23Sさんのブログがっ!(高速道 通行止め!)

で、完全にオフ参加を諦めていたところに、赤丸CSPさんからメール着弾。
苦渋の決断により不参加を表明させて頂きました。。。

急用の打ち合わせに高松入り。すると簡単に打ち合わせ終了。
高知入りも明日の午後に延期!
高速も通行止め解除!

よっしゃー!
不参加を取り下げて急げ!新居浜へ!  ホトガラ

会場のイオン新居浜へ到着すると早速赤丸さんと輝黒さんがイジイジしてました。

すぐにみちくんさん到着!
すると、みちくんさんのお子様と輝黒さんの怪獣君が再会の抱擁開始!
仲良しだな~。

その後、お仕事の合間を縫ってバズーカ砲を片手にひろプレさん到着!
ひろプレさん初めまして!短い時間でしたがありがとうございました。

・・赤丸さん作業終了。
・・すとらと号試乗終了。
・・みちくんさんご飯終了。
・・輝黒さん差し入れありがとうございました!

みちくんさんの奥様が到着し(奥様、差し入れありがとうございました!)お子様たちのお相手を買って出てくれまして、親父たちは店内でダベリング開始。

ダベリングが尽きない中、あたくしは路面凍結が心配でお先に失礼しました。
あっという間の時間でした。
楽しかった~♪・・・さぶかった~ガクガク。

みなさん本当にありがとうございました!
Posted at 2009/01/24 22:26:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2008年10月05日 イイね!

魔法(NAのみ)の味見オフ。

魔法(NAのみ)の味見オフ。輝黒23Sさん主催?魔法味見会に参加させていただきました。

輝黒23Sさん赤丸CSPさんのいよさんに魔法の感想をお聞きしたくて、試乗していただきました。

奥様とチビをこどもの国に放置して、集合場所へ。
すでに輝黒さんとのいよさんがだべっておりました。
そうこうしているうちにみちくんさん、赤丸CSPさんが西の彼方より到着!

みちくんさん、モデル(輝黒ジュニア)を発見し激写!激写!



さて味見の方ですが、あたくしはのいよさんの魔法の味見をさせていただきました。
スムーズに加速して変速ショックもほとんどなし!
レギュラー仕様もニヤニヤです。
びっくりしたの登板時になんの苦も無く4速に入ることでした。これは乗りやすい!
レギュラー仕様とハイオク仕様ではトルクピークの回転数が若干違うのでしょうか??
ハイオク仕様の方が若干下のギアを選択しやすくなっているのかな?
それともうわさのATFなのでしょうか?
ATF交換したくなりました!

変速時の回転数上昇も体感させていただきました。
あたくしの場合、自分ではエンジン温が低温のときしか体感してませんでした。。

乗り心地も17インチタイヤの方が良いんですね。
16インチはもっさり感があります。しらなかった~
インチアップ真剣に考えてます・・・。

今日は勉強になりました!



みなさん味見しまくりで時間はあっと言う間に過ぎて16時前。
ここでカピバラさん登場!はじめまして!

緑に染まったプレマシー!いろんなところが光ります。

奥とチビを放置してましたのであたくしはここでお先に失礼させていただきました!〔迎えに行ったら、奥様、チビともにぐったり疲れモード・・(滝汗。。)〕

楽しかったっす!

輝黒さん!、赤丸さん! かるーーーくなりますよ~・・・と煽っておきます!

別の駐車場でホワイトのエグゼバンパー&社外マフラーのMPVに遭遇・・どなたかしら?
かっこよかったな~。。

Posted at 2008/10/05 07:50:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「おしゃれですね http://cvw.jp/b/321347/47146184/
何シテル?   08/12 22:48
皆さんの整備手帳やパーツレビューを拝見させていただき、参考にさせてもらってます。感謝!感謝! 三年寝太郎です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ キャストアクティバ ダイハツ キャストアクティバ
アクティバですが、車高はスタイルより低いです。 乗り味重視だったので最初は恥ずかしかった ...
マツダ MPV マツダ MPV
初マツダですが大変気に入っています。10年は浮気せずにいようかと・・・。 10年越え! ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
嫁様用です。 レア色好きな、似た者夫婦です・・。(^_^;) 小回りの効くいい奴でし ...
ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
子供の通学用 フルノーマルだけど親が楽しんでる。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation