• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月02日

Fanatec DD1 vs DD+

Fanatec DD1 vs DD+ 2024年末に、Fanatecがハンコンベースの Clubsport DD+ をディスカウント販売(\134,900)していたので、ポチりました。

今まで使っていたPodium DD1と比較してみます。

DD1は4年ほど使っていますが、なにせトルクが極太い(20Nm/高トルクモード)ので、フルパワーを使いこなせてはいません。私の場合、スペック上の最高トルクで使うことはまずありません。せいぜい10Nmぐらい。これ以上に設定すると自分の腕力では運転不可能です。

そんなDD1とDD+を比較してみました。
・パワー:DD1 > DD+ ・・・スペック的通りDD1の方が上。ただし、DD+でもパワー不足感は全く感じない。DD+(15Nm)はトルクの立ち上がりがDD1よりフレンドリー。
・質感:DD+ > DD1 ・・DD+の方がFFBの質がきめ細やかな印象。DD1が木綿豆腐だとすると、DD+は絹ごし豆腐みたいに感じる。DD1が雑かというとそうではなく、比較するとそんな印象。
・剛性感:DD+ = DD1 ・・DD1はQR1、DD+はQR2での比較なので参考にしかならないかもしれないですが、互角の印象。

ちなみに、DD+の方が最大が低いので、電源アダプターのサイズも一回り小さくなっています。左がDD+、右がDD1に付属のアダプター。



筐体サイズにも違いがあります。

高さはDD+の方が僅かに高い。


奥行きはDD1の方が長いです。


当方は48インチ有機EL×3台のスクリーン構成なのですが、DD+にしたことでシム筐体をよりスクリーンに近づけることができ、確実に没入感が増しました。もともとこの効果を狙っていたので、しっかりと恩恵を感じることができてよかったです。

DD+に買い替えたついでに、全てのハンドルをQR2に交換しました。QR2はより簡単にハンドル交換できるので、今まで「ちょっと面倒だなー。まぁこのままでいっか」が無くなりました。



総じて、DD+に買い替えて満足しています。iRacingで利用した場合ですが、インフォメーションの質が上がった分、スピンしそうになった時により早く対処することが可能になり、運転しやすくなった気がします。ラップタイムにはあまり変化はありませんが、ミスは減っているんじゃないでしょうか。

現在、DD+は売り切れになっているようですが、同様のセールがあれば自信をもってオススメできるハンコンベースだと思います。
ブログ一覧 | レースシム | クルマ
Posted at 2025/01/02 15:40:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

sim環境
やた0さん

ヴェゼル(ハイブリッド)と CX- ...
takobeaさん

全域でトルクアップ!
みつのらさん

FANATEC QR2
RS111さん

約1週間 MINI COOPER ...
+CROSS+さん

Alpina D5s 試乗
aldonet0917さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「M Performance カーボンステアリングカバー ① http://cvw.jp/b/3213495/43600717/
何シテル?   01/01 17:24
カイエンクーペと3シリーズツーリングが現在の愛車です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

ポルシェ カイエン クーペ PHV ポルシェ カイエン クーペ PHV
カイエンクーペ E-ハイブリッド に乗っています!
レクサス LCコンバーチブル レクサス LCコンバーチブル
5リッターV8、オープンカーという絶滅危惧種の車に乗れる幸せを感じています!
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
320d Mスポーツに乗ってます。
BMW X3 BMW X3
BMW X3 G01に乗っていました!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation