• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノリ215のブログ一覧

2020年06月09日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【スフィアライト・50名限定】

Q1. 車種名・年式・型式を教えてください。
回答:トヨタノアSi ZRR70W

Q2. LEDヘッドライトに変更したいと思った理由を教えてください。
回答:バキッとクリアに明るくしたいです!

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【スフィアライト・50名限定】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2020/06/09 12:48:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2020年05月30日 イイね!

これオススメです!

タイトルが詐欺っぽいタイトルになってしまいましたw
染めQ使っての作業でこんなに質感がアップするのはうれしいですねー!
https://www.youtube.com/watch?v=McRvJkFq0qg
Posted at 2020/05/30 14:23:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月24日 イイね!

ようやく、でも。

神奈川は未だに自粛期間が続いております。
なのに自宅前の道路は以前のような渋滞が起き始めた。
どうなってるんだろうね。
そんな状態なのを見つつ取付を再開。
先日作った分岐。

これ結構大事なんですが、どれが+-か、LRかがわかりやすくしておけるか。
今は覚えてるから良いけれど次に見る時まで覚えてられるかを考えると貼っておくと便利です!
そんでもって取付。ナビを外すのは省略。
分岐をつけてケーブルも付けた写真。

はい、わかりやすい!
それでナビ周りは終わり。シート下にクロスオーバーをおくので若干?長めの
ケーブルで取り付け。

ミッドウーファーのケーブルも付けてシート下に。
それでスピーカの取り付け!
の前に。
バッフル。
これだけはきちっとと作った。
いや。
作ってもらった。
しかも2018年に。
作業するまでどれだけ時間かかってるんだかw
制作依頼時に厚みがあるからドアパネルをカットするかもよってことで仮付けで確認。

ん〜カッコイイ!
金かけただけある!
ドアパネルをつけたら当たることなく付けられちゃった!
え?
とういうことは!
全く見えなくなる。
見えるのなら色をどうしようかとか考えてたのに…。
ま、見えないなら見えないで活躍してもらいましょー!
なぜタイラップか。
わざわざ。
付属のボルトだとドア側の穴に入らなかったので確認するには安定のタイラップでw
なのでボルトの購入か穴拡大化すればスピーカをつけれる!
なので今日も音無しw
明日には出来るな!
ツイータはまだ先ですw
Posted at 2020/05/24 21:28:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月22日 イイね!

デッドニング。

スピーカの事を調べてると
デッドニングの事が出てくる。
やったら変わるんだろうなぁ。
でもまずはそのままの取付けかなぁ。
デッドニングって穴埋め、内側のスポンジ、共振止めやら色々あるなぁ。
どれだけやるかはもう少し調べるかw
その前にスピーカを取り付けねば。
Posted at 2020/05/22 03:29:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月22日 イイね!

ゆるくゆっくりすぎる取付

先日から始めたスピーカーの取付。
先日はドアからケーブルの引き込み完了。

んで今回はナビ裏からシート下のクロスオーバーまでのケーブル。
それでまずはナビを取り外し。

それから接続する配線を確認。
あれ?
無い。
無いというのはスピーカ線の途中にあるはずのギボシが。
取付マニュアル見たらモデルグレードによって裏の配線が違うらしく上位のを見てたらしい。

仕方ないのでぶった斬るか割り込み。
ちょっと考えるとして
先にケーブルを通す事に。
下側から突き上げるようにするため細い棒にテープで固定。
ちなみにこの棒。
釣りの竿先です。
先端を折ったのが転がってたのでそれを流用。
使えればなんでもいいんです!

そんで通して次回やる時に分からなくならないようにテープに書いとく。

それからナビを戻してその日はおしまい。

数日後にぶった斬りは気がひけるのでまずは割り込みで。
なのでケーブル作成。

+用と-用を作ってさっき終了。

未だに音楽は聞けず。
ナビはナビだけ。
Posted at 2020/05/22 03:24:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「初めて見た! http://cvw.jp/b/321354/46047372/
何シテル?   04/23 11:00
レガシィBH5C型に乗っています。 ボクサーサウンドが好きです。 ちょこちょこイジっていきたいです!! イジるペースとポチるペースが合ってません(笑) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

nobu_yさんのカワサキ KX250F 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/02 20:53:54
FMF Titanium 4  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/02 20:51:48
カワサキ(KAWASAKI) KX250F 96db フルパワーマフラー改 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/02 20:51:40

愛車一覧

カワサキ D-TRACKER カワサキ D-TRACKER
KSR、ZZRがこうなりました!! 某研究室での実機試験でCRF150に乗って以来 オフ ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
2022年にノアを車検に通さずに新たに購入しました! 初のハイブリッド車! フォグランプ ...
カワサキ KX250F カワサキ KX250F
KX250F 08年型。 中古で購入しました。Dトラ(KLX仕様)でオフを楽しんでました ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
カルディナ、レガシィに続く次の車として選んだのが何故かノア!! なぜ?どうして?5MT4 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation