土曜日に、DHG Challenge Cup Rd.4に参加するために、オートパラダイス御殿場にいってきました。公道で攻めない私はもっぱらカートですが、カートは嫌いです。なぜかというと、攻めないと絶対勝てないし、攻めるのは怖いから。コースにもよるけど、のどから心臓が出そうな速度でカーブを全開で曲がっていかないと勝てないところがほとんどで、恐怖で震える右足を無理やり押し込みますが、遠心力であばら骨は痛くなるし、腕は2-3週でいたくなるし…ドリフトしないように(するとタイムが落ちる)なめらかに走らせないとだめですが、毎周ミスなく走るなんて無理!でもミスるとすぐに横に並ばれます。くっそー、負けるのは嫌だ!!
ということで、行きたくもないのにいってまいりました。まずは最寄りの箱崎から乗って。C1内回りから3号方向へ。
池尻から横浜の先まで渋滞・・・オープンで日焼け。
御殿場右コースに入ったあたりから雨。F1よろしくピットインして幌しめて。。。御殿場降りたころは、んもー大雨。
VIDEO
いつものように道は混んでいたので(雨なのにみなさん富士急へ?)裏道から到着~。今回は2時間の耐久レースで、4人で出ます。途中11回ドライバー交代する、というのが条件です。まわりはいかにも「カートやってます!」な人ばかり(汗)。そういう人はレーシングスーツきてますが、私はジーンズ。さて、練習走行。このときは雨ほとんど止んでました。
VIDEO
スタート。コースの片側にカートを並べ、その反対側から走って行ってタッチするスタート方式ですが、私は3番目出走で、走って行ってタッチする係です。その直前。
さて、レースは始まり、雨も降り出して大変(なお、スリックタイヤです)。前の車の水しぶきで見えない。バイザーを上げるとまだ見えるので上げたり下げたりしてましたが、雨が目に入って痛い。当然車は滑りますが、それはみんな同じ…みなさんうまいからか、単独スピン以外、大きな事故もなく周が進みます。私は抜いたり抜かれたり・・・途中からは本当に楽しんでいました。もう何周も同じ車とバトって。スピンした車をよけて外から抜いたり、突っ込まれて抜かれたり。すべるので、アクセル踏んだりカウンターをこまめに当てるのが大変。後からわかったけど、戦ってた相手は女性でした。道理で立ち上がり早いはずだ。負けたよ、負けました。
結果は29チーム中17位(笑)。雨のレースって、大変なんだろうと思ったけれど、実は楽だということがわかりました。考えたら全開でカーブを曲がったりしない。なので、筋肉痛も30分以上も走って大したことありませんでした(普段ドライだと4-5周で立てなくなります)。ウエットレース好きよ!
ということで、仲間と別れ、Pyunmaruで帰りましたが、カートに乗った後はどんな車もリムジンです(笑)。
Posted at 2011/08/02 01:03:02 | |
トラックバック(0) |
なんでもない | 日記