今日は、湘南方面に遠征してまいりました。
まずガソリン入れてから高速乗って、平和島PAで(いきなり)休憩。。。なお、ガソリンは315キロ走行で=33.8リッター給油、なので、あら、10キロ近くのびてるじゃなーい。えらい。
(ストッパーにバンパー摺りそうなのをみてびっくり)
こちらのPAは、自販機だけの24時間営業。かなりいろんな種類のパンがおいてありました。
それから横浜新道へ。その先の原宿交差点は渋滞の名所。そこの渋滞に学生時代から含めて何時間ハマっていたかわかりませんが、いよいよ念願の立体工事が完成してました。当時、立体交差になったらどんなにいいだろう!と夢見たわけですが実態は。。。
やっぱりかなり手前から渋滞が始まり、原宿の先の交差点まで混んでました。要するに渋滞の頭が1つ前に延びただけ?!ちょっと残念な感じでした。側道から直進しているやつはいるし。
お食事は、七里ガ浜のGood Mellows。
肉は、ハンバーグというより、細かく切ったステーキという感じで、おいしかったです。
ちゃんと、屋根をあけて走りました。必殺片手バック撮り on 134号線。
鎌倉高校のところからも海をみて:
西鎌倉のレ・シューでケーキたべて(ここは駐車場の1台1台の幅が広くてお奨め)
帰りは横横ぶっとばして帰ってきました。ふぅ。
Posted at 2011/02/14 00:46:10 | |
トラックバック(0) |
なんでもない | 日記