• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月14日

MRI

MRI 腰の治療方法を模索するための選択肢を広げるために、

今日は病院から画像データをもらってきました。



見てわかるとおり、ピョコッと出っ張っています。
カワイイでしょ?(笑)
背骨の後ろに通っている神経をモロに押していて、ワタシの場合は右足に痺れと痛みがあります。
真後ろではなく、若干右後ろよりに出っ張っているので、右足に症状が出ているそうです。

下から数えて4番目と5番目の椎の間に出ています。
発生確率はこの場所が一番多いそうです。
出っ張っているのは椎間板という軟骨です。本来軟骨は重みや可動が加わって常に弾力を維持しているのですが、このように重みが加わらない状態になってしまうと「骨化」が進み、硬くなっていくのだそうです。
当然硬いものが神経を押すことになるので、痛みは徐々に増していきます。

最近は痛み止めの薬が効かなくなってきています。
このまま硬くなっていけば除去するのも大変になります。

決断を急がなくてはなりません。

実は、5番目と6番目 6番目と7番目の椎間板もヘルニア予備軍です。
よーく見ると若干出っ張り始めています。

出っ張りが大きいので手術して除去するしかないと先生は言いますが・・

本を読むと、除去した場所は骨と骨が直接当たるようになるので余計に痛みが増す可能性もあるし、その上下にヘルニアが再発する可能性もあるそうです。
ワタシの場合はすでに上に予備軍があります・・・。



こんな状態でも走りには行きます(爆)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/09/14 22:47:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2009年9月15日 0:23
私もしたから4番目位に何かあると思いますが、30年以上症状で病院に行っていません。

行くのが怖いです。
コメントへの返答
2009年9月15日 12:31
腰は元気なうちはいいんですが、老後に動けなくなるのが怖いですよね~。

痺れとか出始めるとヤバイです…
2009年9月15日 0:27
写真見てると痛そうです。伝わってきます!

でもサーキットは走る!に感動します!
ちなみに、22日のリンク私も、、、。謎爆
コメントへの返答
2009年9月15日 12:33
22日はご一緒しましょうよ~!

ワタシは午前中走ります。トラブルあっても午後対処できるんで(笑)
2009年9月15日 1:22
出てきてますね~・・・(汗
痛そ・・・

でもレカロでサポート!?(爆
ケガのない様に頑張って下さいね!!
コメントへの返答
2009年9月15日 12:55
クルマ乗ってる時はゼンゼン平気なんですよ。

降りるときがつらいかな?
2009年9月15日 7:05
よく写真撮れましたねぇ~!!!

こういった時、
セカンド・オピニオンって大事だと思います☆
コメントへの返答
2009年9月15日 22:28
昨日病院からMRIのデータをCDROMに焼いてもらってきたんです。

別の病院も受けて幅広い診断を受けると言う事ですよね?

手術する場合には絶対に別の病院にも掛かろうと思ってます。
2009年9月15日 8:09
無理は禁物ですよ?!

まだまだ、体で払ってもらわないと~笑

コメントへの返答
2009年9月15日 22:29
体で払うのは限界です~(笑)

無理はしませんよ。

体を馴染ませる程度に抑えます。
2009年9月15日 8:37
無理しないでくださいね
ウチの父も複数の医者で見てもらいました


僕もサーキットとかまた行ってみたいです(笑
コメントへの返答
2009年9月15日 22:34
いろんな人の意見を利くのも大事ですよね~

ただ私の場合は結構大きいのが幸いみたいで、手術はそんなに難しくないだろうとのことでした。
2009年9月15日 12:23
腰痛持ちの私から言わせて頂くと…midさん、あなたは『漢』デス!!
この状況でサーキットとは凄いのひと言です♪

私も最近、普段以上の腰痛が…(>_<)
手術で楽になるなら…でも怖いし…悩みどころですよね~^^;
コメントへの返答
2009年9月15日 22:43
「オトコ」というより・・・

「バカ」に近いですね(笑)

やっぱり好きなことをしてると痛みもやわらいだ気分になりますし、前向きになれます。

2009年9月15日 22:18
あわわ・・・。

コレはしっかりと飛び出てますね。

どうも、ウチの親父も足にしびれが出てきたみたいです。
お大事にしながら、楽しんでくださいね。
コメントへの返答
2009年9月15日 22:46
無理はしないで楽しんできますね。

三番隊さんも人間を持ち上げたりする職種ですから、腰には気をつけてくださいね!

プロフィール

「エイプの魅力にはまりつつあるワタシ。」
何シテル?   08/16 20:26
NEWマシンに乗り換え、再々出発です。 とうとうココまでこじんまりしちゃいました。 でもこれはとても楽しいです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Midnight Racing 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/12/19 20:27:26
 

愛車一覧

ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
前マシンの中華トライク(G-○heel製)は散々危険な故障に悩まされたので、国産の安心出 ...
その他 その他 その他 その他
約半年乗りましたが、あまりの作りの悪さに呆れてしまい、最後は車両をバラバラに分解して破棄 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
この車は新車で買って、一番長い期間乗りました。 いじり倒し、サーキットで走らせまくりで過 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2010年9月、諸事情によりこのマシンを降りました。 素晴らしいマシンに仕上がったと思っ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation