• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月25日

ドラポジ調整&計測

ドラポジ調整&計測 11月3日のSUGO L&SDMに向けて、
ドラポジの調整をしました。

先月リンクを走って気づいたんですが、ステアリングを180度まで切った時に腕が結構伸びてしまって、早めに持ち替えてしまっていたんです。
グリップの場合ステアリングは持ち替えないのが基本ですからね。

整備手帳も覗いてね。

ステアリングを30mm手前に寄せました。

あと、レカロシートのヒップポイントを20mm下げました。
最近腰の調子も悪くなってきていて、若干背中が前へ曲がるくらいがちょうどいいんです。

ヒップポイントが下がって、ステアリングが30mm寄ったことで若干上へ上がったんで、かなりステアリングが高くなったような感じですが、タイト感が高まってマシンとの一体感が増しました。
ただし、いつもの腕の位置からシフトノブまでの距離が変わったんで、シフトノブを手探るようになっちゃいました。あと1週間半でこれは慣れるでしょう。

あとは、リヤバックプレートの計測をしました。
あるお方からのご依頼の品の設計のためです。
写真はリフトアップしてるとこです。
ジャッキを目一杯あげて、ギリギリリヤタイヤを浮かすことが出来ます。
この伸び側ストロークは自慢ですね!


でも・・・・
右足の痺れがひどくって・・・
重作業は出来ないです(泣)
11月3日を走った後は・・・(謎)




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/10/25 21:23:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

Miles Davis - 'Ro ...
kazoo zzさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。p ...
KimuKouさん

添加剤投入
アンバーシャダイさん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

この記事へのコメント

2009年10月25日 22:21
作業お疲れ様です。

ステアリング、シートも加工しちゃったんですね?汗

3日の走行のあとはこっちで飲み会ですよ(違う?
コメントへの返答
2009年10月25日 22:38
シートは加工はしてないですよ~

レール取り付けの穴を下へずらしただけです。


3日は終わりが4時半ころだから
静岡着くのは夜中の0時すぎですが・・
いいですか?(笑)
2009年10月26日 13:41
おつかれさまで~す!!

そのくらいお尻が上がった
ドラッグ仕様にしてみようかしら・・・?
コメントへの返答
2009年10月26日 16:22
がはは!

バネ3つ位重ねればドラッグ仕様の出来上がりっすね(笑)
2010年1月10日 17:23
すごい伸びストロークですね(笑)

これはちょっとうらやましいですがタイヤ交換めんどくさそうwww

それよりも同じホイールですね(笑)
コメントへの返答
2010年1月10日 18:51
確かになかなかタイヤが浮いてくれません(笑)

その代わり縮み側ストロークは犠牲になってるのでダートはキツいです。どうせシャコタンですから良しとしてます…(笑)

同じホイールなんですね?

2010年1月13日 7:12
ウェッズの同じですね(笑)

おいらのは114.3の8.5j+45の17インチですけどwww

ステアはチルトのとこにスペーサー挟めば下げれますよ~

純正ボルトで15mm?くらいスペーサー入れれるのでステアではもっと下げれます。
コメントへの返答
2010年1月13日 21:42
良いこと聞きました~
早速やってみますね♪
2010年1月13日 21:48
あんまり無茶するとステアシャフトのユニバーサルジョイントに無理な角度つくんで気をつけてくださいね~(笑)
コメントへの返答
2010年1月13日 21:54
了解しました~!

プロフィール

「エイプの魅力にはまりつつあるワタシ。」
何シテル?   08/16 20:26
NEWマシンに乗り換え、再々出発です。 とうとうココまでこじんまりしちゃいました。 でもこれはとても楽しいです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Midnight Racing 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/12/19 20:27:26
 

愛車一覧

ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
前マシンの中華トライク(G-○heel製)は散々危険な故障に悩まされたので、国産の安心出 ...
その他 その他 その他 その他
約半年乗りましたが、あまりの作りの悪さに呆れてしまい、最後は車両をバラバラに分解して破棄 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
この車は新車で買って、一番長い期間乗りました。 いじり倒し、サーキットで走らせまくりで過 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2010年9月、諸事情によりこのマシンを降りました。 素晴らしいマシンに仕上がったと思っ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation