• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月11日

一番心配だったこと

引っ越して家の中は片付いたけど、まだインターネット回線を引いていないのでみんカラは携帯でやってます(泣)
文字入力に時間が掛かるんでサボり気味です(笑)

先週金曜日に娘がこちらの学校に初登校でした。娘は人見知りが激しい方なんで、果たして上手くやれるのかどうか…親がかなり不安でした。

その日帰って来たら娘は明るい顔をしていました。
早速友達とも遊びに行った位にまで打ち解けた感じで良かった良かった。

子供は大人が心配するよりもしっかりしているのかもしれません。


…っていうより大人がしっかりしてないから不安になるんですよね(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/01/11 16:20:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

8月のからあげクン
MLpoloさん

中古車新規登録の厳しい修行
Porsche loverさん

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

【 臨時収入 】
ステッチ♪さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2010年1月11日 16:45
こんにちは!

引越しで、お子さんは転校ですか…(;´д`)でも、友達ができたみたいでよかったですね(^-^)

過去のブログを読ませてもらいましたが、関東に引っ越されたそうで…。昨年みたいに、バッタリってことはないのですね(^o^;)

今のところでも、頑張ってくださいね(^o^)/
コメントへの返答
2010年1月11日 17:43
どうも~ご無沙汰してます!

そうですね。以前よりも遠くなってしまいました…

新天地でもがんばりますよ!
2010年1月11日 17:58
お疲れ様ですm(__)m

ご引越されて親としては一番気になる所ですよね。

受け入れてくれる学校はどうか…

先生の態度は…

転校生だからっていじめられたりしないか…。

ほんと気になりだしたらキリがないですよね。


私も同じ親の立場だったら、まず同じことを考えます。


携帯ならコメント返信が大変じゃないですか?

私も妻に隠れてみんカラしております冷や汗
コメントへの返答
2010年1月11日 21:11
学校は形式的な感じであまり印象は良くなかったですが、クラスはいい子達がおおいんでしょうね。
ひとまずは安心です。
コメ返位なら大丈夫ですよ~!
2010年1月11日 17:59
オイラは家にPCが無いので、つねに携帯でみんカラやってます冷や汗

子供…

親の気持ち子知らずですね!
でも良い方向になって良かったじゃないですかぴかぴか(新しい)
コメントへの返答
2010年1月11日 21:31
携帯オンリーじゃ大変じゃないですか?

向こうを発つ時には友達と別れるのが辛くて泣いてましたが、ホント良かったです。

すくすくと育って欲しいです。
2010年1月11日 19:34
お子さんのことは知ってるので
転校のタイミングなど車のことよりも心配してました!?
自分はてっきり4月から転校だと思ってたので^^;

でも、初日から問題無さそうでよかったですよ。
これから子供さんも学校や地域に
馴染んでいくと良いですが!?
影ながら心配してる悪徳ブローカーでした(逃
コメントへの返答
2010年1月11日 21:43
実は家から一番近い学校に行く予定だったですが、手続きに行く前日に近所の人に評判悪い話を聞いてちょっと遠い学校に変えたんですよ。

でも本当の親友が出来るかどうかはこれからですね。
2010年1月11日 22:54
こんばんは。

midさんと同じ経験をしましたが
親よりも子供の方がしっかりしていました(笑)

親同士のお付き合い
子供さんのお付き合い

ともに上手くいくことを祈っています。
コメントへの返答
2010年1月12日 22:40
東京という土地柄、親同士の付き合いは余り深くはならないような…
子供の友達の親御さんと仲良くなるくらいですかね…
2010年1月12日 1:26
嫁は横浜の生まれで何回か転校をしていますが、こちらに来てカルチャーショックを受けた様です。

彼女曰く方言の意味が解からなく困ったようです。

小さい時なら順応力が高いみたいです(´∇`)
コメントへの返答
2010年1月12日 22:55
ワタシと妻は東京出身なんで殆ど訛りはないですが、娘は福島育ちなんで若干訛りがでるんですよね。
まあ、それで仲間はずれになるなんてことはないでしょうね。
2010年1月12日 13:45
私も小学校5年になる時に焼津市→静岡市と隣町に引っ越したのですが、その時はやはり方言(焼津弁)で笑われたりしたものです^^;
でもすぐにうちとけたりしたので、大人が気にしすぎないのが一番かもしれませんね~!
イジメの場合は逆に気づかなければいけませんが(汗)
コメントへの返答
2010年1月12日 23:01
変な性格の子供では無いんでいじめとかは大丈夫だと思いますが、積極的ではないので…完全に妻の性格に似ましたね(笑)
2010年1月12日 17:24
私も子供の頃は人見知りする子供でした。
小学4年の頃に転校してまあそれは色々大変でした…子供なりに。

ですが大丈夫ですよ♪そんな私も既に43歳のオヤジになりました(笑)まだ独身ですが(爆
コメントへの返答
2010年1月12日 23:05
んん~
娘は少なくとも27には結婚して欲しいんですが(笑)

海が好きさんは独身でらしたんですね!
2010年1月12日 19:32
確かに心配かも・・・
でも、子供って意外とすぐ馴染んだりしますし(笑

引越しはいろいろと気を使いますね(汗
早くmidさんも馴染んで下さいね~(笑
コメントへの返答
2010年1月12日 23:07
まえは二階でしたけど今回は四階…

一番馴染めないのはワタシの足です(笑)
2010年1月12日 21:58
わ、ワタシも、
ひ、人見知りするんですが、
皆さんがよくして下さるので~!

お嬢さんも大丈夫でしょ~!
お父さんがスーパーカーに乗ってるので~!
コメントへの返答
2010年1月12日 23:09
逆にワタシのマシンのせいでいじめられたらどうしよう…

親が変なクルマに乗ってるって。
2010年1月13日 9:53
>親が変なクルマに乗ってるって。

痛車にすれば、子供にも大人気ですよ。

逆に周りの親からは痛い目見られますが(ばく
コメントへの返答
2010年1月13日 21:50
子供の人気のために痛車にしますか~

でもキャラがゼンゼン分からん(汗)

プロフィール

「エイプの魅力にはまりつつあるワタシ。」
何シテル?   08/16 20:26
NEWマシンに乗り換え、再々出発です。 とうとうココまでこじんまりしちゃいました。 でもこれはとても楽しいです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Midnight Racing 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/12/19 20:27:26
 

愛車一覧

ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
前マシンの中華トライク(G-○heel製)は散々危険な故障に悩まされたので、国産の安心出 ...
その他 その他 その他 その他
約半年乗りましたが、あまりの作りの悪さに呆れてしまい、最後は車両をバラバラに分解して破棄 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
この車は新車で買って、一番長い期間乗りました。 いじり倒し、サーキットで走らせまくりで過 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2010年9月、諸事情によりこのマシンを降りました。 素晴らしいマシンに仕上がったと思っ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation