• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月29日

戦う前から満身創痍(泣)

戦う前から満身創痍(泣) 今日は午前中、

ブレーキフルードの交換
ワイドスペーサーの取り外し
MTオイルの継ぎ足し

を行い、午後からは
甲武トンネルへチェックがてら走りに行きました。

やっぱり255のグリップは絶大で、これまではスキール音が鳴っていたスピードでもゼンゼン行けます。
断続的にフルブーストをかけるのは久しぶりでした。
トンネル内でのマフラー音は結構いい音でした。

頂上でUターンするときに

ん? なんか臭い。

気になったので止めてエンジンルーム覗くと・・・

ゲッ!!!

タービン付近から煙が立ってる!!


しばらく見ていると・・どうやらサポートパイプから煙が上がっています。
ああ~
ロッカーカバーのガスケットですね・・
この場所ではまずいんで、都民の森の駐車場へ移動。
早速ジャッキアップ。

アイドリング時には漏っていませんが、高回転時(油圧上昇時)に漏っているようです。
このままでは絶対まずい。レース中に燃えちゃいます。

しかし、レースまでの時間が無い!今からガスケットを手配しても間に合わない。
とにかく処置が必要です。


しばらくその場で考えをめぐらしました。

周りは家族連れで穏やかな風景です。

そんなところに場違いなクルマと、しゃがんで地面をボーッと見ているヘンな中年。
かなりヘンな空気を作ってたと思います。


実は・・午前中ジャッキアップしているときにもう一つヤバイ症状を発見していたんです。
左リヤのハブベアリングにわずかなガタがあったのは知っていたんですが、今日あらためて確認したら・・

かなりヤバイ状態(汗)

この前取ったアライメントは完全で無いのは明らかですね。多分気づかずにやってしまったと思います。

こちらは何とかなりそうですが、

レース前日(出発当日)までメンテに追われそうです。

・・・・が、欠場は微塵も考えてません!(笑)

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2010/04/29 21:12:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます
takeshi.oさん

使ってみたいなぁ♬
HIDE4さん

気になる車・・・(^^)1442
よっさん63さん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

当日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

花の要塞を、見ていたら😃💐
mimori431さん

この記事へのコメント

2010年4月29日 21:16
あららら(汗

大変な箇所ですねぇ がんばっってくださいっ!!

ワタスは外装補修な連休になりそうです・・・・・・
コメントへの返答
2010年4月29日 21:34
静岡の某社長から聞きましたよ~

壮大な計画を進行中みたいで。

楽しみにしてます!
2010年4月29日 21:22
部品調達が泣き所ですね…

目処は立ちそうですか…?
コメントへの返答
2010年4月29日 21:36
レース中はなんとかもたせるような補修は考えてます。

いろんなところがボロですよ・・トホホ。
2010年4月29日 21:39
やっと帰ってきたと思ったら・・・・大変ですね(汗)
駐車場の隅にこんなインタークーラーが斜めになってるフォレが止まってたら気になってしょうがありませんよ・・・


レースに無事参加できることを祈っております!
コメントへの返答
2010年4月29日 21:44
スバリストだったら興味深々でしょうけどね・・・

一般の方々には「変人」でしょうね(笑)

レースには絶対に参加して、無事に帰ってきますよ!
2010年4月29日 22:00
おばんです

あらららら・・・
もうすぐイベントだというのに不具合が出てしまったんですね
でも、症状が早めにでてよかったのかも知れませんね。

当日は熱い走りで気づくのが遅れたかもしれないですもんね

部品・対策は大丈夫そう??

当日はTさんの休みの都合でミッドナイトのメンバーで釣り&バーベキュー開催してますのでそちらに参加も可能ですよ・・・
釣竿も忘れずにね (爆)


クルマ壊さないように無理せず頑張ってね
コメントへの返答
2010年4月29日 22:31
おばんです!

釣り&バーベキューっすか!
何時ごろまでやってるんでしょう?

場所&時間、後で教えてくださいね。
時間があったら行きます!

今日走りに行ってよかったですよ。
でなかったら当日燃えてたかもです(汗)
2010年4月29日 22:11
こんばんわです!肝心な時が近づくにつれ、何か問題が起こる。
自分も良くあります。

でもそれをどうやってクリアするかとかを、考えるのも結構好きです。

走行会前日まで復旧応援しています!
コメントへの返答
2010年4月29日 22:34
肝心なときだからこそ、今まで見過ごしてたことが表面化してくるのかもですね。

今回はホームセンターの材料で何とかしのごうかと思ってます。

当日はよろしくお願いいたします!
2010年4月29日 23:31
おひさしぶりです!

やはり戦闘機な車は時折こんなことが・・・
(ランサー乗ってたときはしょっちゅうありました(爆 )

レースがんばってください!
コメントへの返答
2010年4月30日 22:17
私の場合、イベントのたびになんかあります。

つーか、追い詰められないと本腰入れない正確なんですよね。

レースがんばります!
2010年4月29日 23:34
ぬううう

近所に住んでいたら
整備の手伝いに飛んで行きたい・・・

頑張ってくだされ!
コメントへの返答
2010年4月30日 22:15
G2さんがいあたらどんなに心強いか・・・。

でもがんばります!
2010年4月30日 0:06
頑張れぇ~手(グー)
コメントへの返答
2010年4月30日 22:17
がんばるよ~!!
2010年4月30日 1:49
こんばんは

何とかなりそうですか?

どちらも重大なトラブルですね!
相棒のためにも決して無理はしないで下さいましひらめき
コメントへの返答
2010年4月30日 22:19
何とかしちゃいます!

サーキットでエンジンブローしてガラガラ鳴らせながら帰ってきたりとかしてたんで、修羅場は結構くぐってます(笑)
2010年4月30日 2:57
こんばんはm(__)m

秩父のワインディングを走られていたのですね!

サーキット走行前に発見出来てさすがです。

部品は…

立川のDならなんとかしてくれるかも知れませんよ!

私が通っている東京スバルに注文すると、まず立川部品センターの名前が印刷されてますから…。

駄目もとで聞いてみては如何ですか?
コメントへの返答
2010年4月30日 22:20
実は先ほど原因がつかめたような・・・

多分あるものがダメになってます(謎)

ご心配おかけして申し訳ないです。
2010年4月30日 6:41
大丈夫でしょうか?

レース是非ご無事で走行できることを祈っております。
コメントへの返答
2010年4月30日 22:21
もうすでに、タイムはどーでもよくなってきました・・・。

参加できればいいかな?と。

とにかく無事に帰ってきますよ!
2010年4月30日 8:50
すんなり行かないのがmidさんらしいというか(撲殺

でも、やっかいな場所が見つかってしまったですね。
GW中なんで部品の搬入が難しいかも・・・
なんとかなれば良いですが。
コメントへの返答
2010年4月30日 22:22
先ほどは失礼しました・・・。

とにかく参加することだけが目標になってきてます(笑)
2010年4月30日 9:16
オイル漏れが発覚すると走行停止処分と書いてあったね。
かなり不味いですねガスケットを洗浄してシール剤を塗れれば保つと思うけどね
オイル多量に含んでるし!
ハブはワイドタイヤ履くと負担が増えて逝きやすくなるのですよね。
本当に直前になって、困りましたね
コメントへの返答
2010年4月30日 22:24
困ったことばかりです。

これはきっとぶつけられた時からこうなる運命だったんですね。

もっと早くからメンテしたかった・・トホホ。
2010年4月30日 10:04
こんにちは。

TELでお話した通りです。
分かり次第連絡ください。
全力を尽くします。
コメントへの返答
2010年4月30日 22:25
原因がわかったような気がします。
またご連絡しますね。

ありがとうございます!
2010年4月30日 11:04
大変な状況ですが、本番でなく何よりでした。とうふさんのバックアップ体制と、midさんの技術と根性が合わさればきっと解決すると思いますので頑張って下さい!私はお店頼みではありますが、何とか走れるよう頑張ります冷や汗

昨日、今日と二本松で事故が発生し東北道渋滞しておりますので、お越しの際はお気をつけください!
コメントへの返答
2010年4月30日 22:27
あれ?先に行かれてるんですね。

なかじまさんもマシンが治って参戦できることを切にお祈りしてます!

二本松・・・我が故郷が鬼門ですね(笑)
2010年4月30日 14:49
ヘッドカバ~パッキンまた逝きましたか~炅やはり御手製の遮熱板の装着を(笑)漏れても直ぐにメンバーの方に流れて行く設計(笑)になっているので煙も殆どでません♪
コメントへの返答
2010年4月30日 22:29
ワタシも本気で遮熱版の製作を考えてます。

サポパイプへのオイルかぶりは本当に要注意ですね!
2010年4月30日 19:44
あるかどうかも分かりませんが、ヤフオク等で手渡し可能な近場の方が出品されていれば良いのですが…(>_<)
コメントへの返答
2010年4月30日 22:32
先ほど、原因が別のところにありそうなのがわかりました。

ヤバイ状態になっちゃいました。

2日はホントに気合入れて整備します。
2010年4月30日 21:01
あらら・・・。
なんとか走ってもらいたいです!

ワタシのは・・・イオン・・・再発・・・。

明日、夜勤明けで一人いじりします。
コメントへの返答
2010年4月30日 22:33
最近A型の良い話が無いですね・・・とほほ。

そろそろ引退ってことですかね・・

イカンイカン!前向きに行きましょう!
2010年5月1日 11:16
車内は臭くなるしボンネットの隙間から煙が立ち昇ると格好悪いですからね~何より引火が怖いですから…たかが薄いアルミ製の遮熱板!されど馬鹿に出来ない性能ですから作りましょう♪
コメントへの返答
2010年5月1日 21:21
そうですね、脱着が面倒で遮熱板は外しちゃってるんですよ。

アルミ板で作ろうと思ってます。

プロフィール

「エイプの魅力にはまりつつあるワタシ。」
何シテル?   08/16 20:26
NEWマシンに乗り換え、再々出発です。 とうとうココまでこじんまりしちゃいました。 でもこれはとても楽しいです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Midnight Racing 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/12/19 20:27:26
 

愛車一覧

ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
前マシンの中華トライク(G-○heel製)は散々危険な故障に悩まされたので、国産の安心出 ...
その他 その他 その他 その他
約半年乗りましたが、あまりの作りの悪さに呆れてしまい、最後は車両をバラバラに分解して破棄 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
この車は新車で買って、一番長い期間乗りました。 いじり倒し、サーキットで走らせまくりで過 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2010年9月、諸事情によりこのマシンを降りました。 素晴らしいマシンに仕上がったと思っ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation