• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月22日

静岡遠征 ホビーショー

静岡遠征 ホビーショー 皆様、大変ご無沙汰しておりました。

最近の猛暑と、仕事の関係でクルマから遠ざかっておりました。

もう1週間以上前となりましたが、
8月13日に静岡ホビーショーに行って来ました!
静岡の
某社長と
重鎮様
と一緒にです。

皆さんご存知の通り、等身大ガンダムが東静岡周辺をジオン軍の攻撃から守ってくれています(笑)

ワタシは初めて見たのですが、結構迫力があると同時に、結構小さいような、不思議な感じがしました。
ワタシは前からより、後姿のほうがかっこよく感じましたね。

夏休み最中ということもあって、スゴイ人でした。

もう一つの目的である、30周年限定モデルの「RG(リアルグレード)ガンダム RX-78-2」のプラモデルがほしかったのですが、


ショップに入るまでに45分待ち!!

さすがにあきらめました。

その後ファミレスの移動し、マッタリした後、夕飯を食べにおいしいお蕎麦屋に行きました。
とってもおいしかったです。

某社長のマシン。相変わらずコワイです。
カーボンボンがカッコイイ・・・。

重鎮様のマシン。こちらもコワイです。後ろを走られるとミラーに写る姿からオーラを発してます。

ワタシ。闇に同化してます。


ここで解散となりましたが、ホビーショーの閉会時間までしばらく時間があったので、社長と一緒に行ってみました。ひょっとしたら並ばずにガンプラが買えるかも??

ギリギリセーフで間に合いました!
ほとんど並ばずに買うことが出来ました。
会場に着いたらちょうどその日の最後のショーが始まるところ。
夜の光るガンダムも見れました。


その後しばらく社長とマッタリ話をしてから下道で東京まで帰着。

重鎮様からはこんなお土産まで頂いちゃいました!ありがとうございます!
我が家のジオン軍最凶MSに襲われるボールの絵(笑)


そして完成したRGガンダム。30年ぶりにガンプラを作りました!

バンダイの技術の粋を集めて商品化したものだそうです!
スゴイリアル感です。驚いたのは接着剤不要・塗料不要でここまで出来てしまうということです。
ミリ単位の小さなプラスチックパーツが全てはめ合いで組み立てられます。ランナーごとにパーツの色分けもされています。
射出成型金型の進歩と言えるのでしょうね。

とても楽しい夏の一日を過ごすことが出来ました。


・・・でも社長、公道はもうちょっとゆっくり走りましょうね(笑)






ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/08/22 08:06:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

長居は禁物⚠️
superblueさん

本日ランチに焼肉きんぐへ😋
くろむらさん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

イベント:【MC】第8回うつのみや ...
かむ。さん

8/11 月曜日(山の日)の朝‼️
ミッキーたんさん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2010年8月22日 8:21
ご無沙汰しておりますm(__)m

私も、お台場にあるときに見てきました(^^ゞ

静岡版では、ビームサーベルまで持っているんですね!!
コメントへの返答
2010年8月22日 9:32
ご無沙汰してました!
静岡版はビームサーベル持ってたり、光る部位が増えてたりと、グレードアップしてます。

どっとかって言うと、夜見たほうがいいですね。
2010年8月22日 8:42
ガンダムいいですね(・∀・)



おいらはWZEROカスタムとトールギスが好きなのでファーストはあまりわからないのですが(爆)


ばさっと羽拡げたZEROカスタムの等身大作ってくれないですかねぇ(´-ω-`)?


コメントへの返答
2010年8月22日 9:35
ワタシは年代からして逆なんですよね~

ワタシの年代はファーストガンダムが絶対的存在で、ZZ辺りまでしか知りません。

老若男女を客として呼ぶには、やっぱりファーストガンダムになっちゃうんでしょうね・・。
2010年8月22日 9:05
お久しぶりです!

お元気でしたか?

ガンダムどんぴしゃ世代ダニ(^_^)ニコニコ

コメントへの返答
2010年8月22日 9:38
ご無沙汰してます!

むねりんさんとは同世代ですから、やっぱりファーストガンダムに萌えるんじゃないでしょうか?

クルマいじって走らすって行為は、どこか夢の中でロボット操縦して相手を蹴散らす!・・
みたいな感じと共通しているのかもしれませんね。
2010年8月22日 9:29
なるほど!ガンダムこうして画像で見るとデカいですね~♪
3台とも立派にオ~ラを発してますよ~
コメントへの返答
2010年8月22日 9:42
この3台が並んで一般道をひゃく○○キロで走ってましたんで・・・

さぞかし周りのクルマに大迷惑だったと思います。(笑)
2010年8月22日 10:15
オラの時代にロボットと言えばゼンマイのブリキ玩具w
8マン、鉄腕アトム、鉄人28号
少し新しくなってジャイアント・ロボ シリーズ(プラスチック製)だわな
一回り下ならタイム・ボカンシリーズかw
超合金ガンダムはオラが独身時代の最後、、w
なので幅広い年齢層の支持を得るにはこれなんですかね?
いまどき3台で連んで走るとは珍しいと言うか前車について行くのが至難の技w
コメントへの返答
2010年8月22日 16:39
実際にお客さんには結構なお年の方まで幅広かったですよ。

どう見ても子供の連れ添いって感じじゃないオジサンも沢山いました。

カップルも多かったですね。

某社長が先頭だったのですが、確かについていくのは至難の業でした(笑)
2010年8月22日 12:14
お久しぶりです!

静岡でこんなのがあったのですか?
全然知りませんでした。

ガンダムを知ったのは大学生の頃だったと思いますが
当時は「単車命!」でTVすら見ていませんでした(涙)

・・・イカツイ3台のフォレスター
僕のマシンも並べたいものです。

最近GTウィングの取締り(はみ出し)の話を聞きます。
お気をつけください。
コメントへの返答
2010年8月22日 16:42
東静岡駅北口の広場でやってますよ~。

当時とうふさんは多分大学生か社会人になりたての頃じゃないでしょうか?
ワタシは小3でした。

そうですね・・・取締りには気をつけないと。。
2010年8月22日 12:32
お久しぶりですね♪♪

ファーストにはワタシがハマり、現行は嫁がハマってます(笑)


フリーダム2機作らされましたもん(爆)
コメントへの返答
2010年8月22日 16:44
奥様がはまっているとは・・・・!

お若いですね!

でも、エヴァファンには女性が多いと聞きますし、ロボットアニメも堂々とした一つの日本文化になりつつありますね。
2010年8月22日 15:41
ガンプラ♪これと同じの私も作って持ってますよ(笑)

コメントへの返答
2010年8月22日 16:46
これ、すごいですよね!

可動範囲といい、精巧さといい・・・

ワタシが小さい頃の「直立不動」なヤツとは大違いです。
2010年8月22日 15:43
>ひゃく○○キロ

だって~しょうがないじゃない♪直ぐに出ちゃうんだもの・・・(笑)
コメントへの返答
2010年8月22日 16:47
確かにすぐ出ちゃいますね(笑)

ターボ車は罪悪です!
2010年8月22日 18:06
ご無沙汰です^^

お元気そうでなによりです!

ガンダム・・・私は当時アニメには興味が
無かったので???ですが
等身大は迫力ありますねぇ。
コメントへの返答
2010年8月22日 20:37
ワタシは理系出身なんですが、理系の道に進んだのは、根底にガンダムがあったからじゃないかなあ・・・って思ってます。

子供心に「メカ」への憧れはもっていて、ガンプラから始まり、ラジコンにもはまりましたね~。

等身大はガンダムを知らない人でも見る価値はあると思いますよ!
2010年8月22日 19:18
お疲れ様でした!
って、midさんアップ遅すぎww

メロンも確かこの週末が食べごろではないかな?

ガンプラは、子供の頃っていうとZでハマりました。
自分はまだ作ってないです。未開封のままなんだけど・・・

あと昨日は突然でしたが有難うございました(謎
コメントへの返答
2010年8月22日 20:40
ガンダム作るのに忙しくってUPしてませんでした(笑)

メロンは今日いただきましたよ!メチャメチャおいしかったです。

このRGガンダムは作りごたえありますよ!

2010年8月23日 18:02
お疲れ様で~す!

ホントはご一緒したかったんですが、
へこたれてました。
コメントへの返答
2010年8月23日 22:41
ご無沙汰です~!

社長からいろんな話をききましたよ~

資金源はどこからなんでしょう?

プロフィール

「エイプの魅力にはまりつつあるワタシ。」
何シテル?   08/16 20:26
NEWマシンに乗り換え、再々出発です。 とうとうココまでこじんまりしちゃいました。 でもこれはとても楽しいです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Midnight Racing 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/12/19 20:27:26
 

愛車一覧

ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
前マシンの中華トライク(G-○heel製)は散々危険な故障に悩まされたので、国産の安心出 ...
その他 その他 その他 その他
約半年乗りましたが、あまりの作りの悪さに呆れてしまい、最後は車両をバラバラに分解して破棄 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
この車は新車で買って、一番長い期間乗りました。 いじり倒し、サーキットで走らせまくりで過 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2010年9月、諸事情によりこのマシンを降りました。 素晴らしいマシンに仕上がったと思っ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation