
皆様、ご無沙汰しておりました。
SFを降り、ようやく心の整理が付きました。
NEWマシンを紹介します。
G-wheel ATV 3W
いわゆる
3輪バイク ですね。
一般的にはトライクと呼ばれています。前輪が1輪で後輪が2輪のタイプは最近結構走っているのを見かけますが、これは逆のパターンです。これが走っているのはなかなか見ません。
普通免許で乗れます。ヘルメット不要。このマシンは250CC以下ですので車検なし。
通勤で原付も考えましたが、片道11kmあるのでちょっと心もとない。駐車場代は払いたくないので、当然駐車スペースが極小で済むものがいい。車と同じ位の機動性はほしいが自動2輪免許を取りに行く暇がない。
これらの条件を満たすのが、これでした。
それに・・・・・
・・・・・
・・・・・
すごく面白そうでしょ?(爆)
ネット販売で買いました。
中国製です。
インターネット上では「中華トライク」として酷評ですよね。
まさしく、「中国品質」を思い切り体感してます(笑)
パッと見のカッコはいいです。
ですが・・・
品質は最悪!(怒)
ワタシの場合、納車日の初走行たった300mで
チェーンがスプロケットから外れ、路上で立ち往生しました。テンショナーボルトがいきなり破損。そのほかのいろいろな場所も同時に破損してしまいました。
自宅から近かったので押して自宅に戻り、メーカーにクレームをつけ部品を取り寄せ、また組みなおしました。
日本には関西に代理店があって、そこからパーツを取り寄せます。その代理店の対応はすごくよいのですが、いかんせん、出来上がりの商品が悪すぎる。
あまり言い過ぎると営業妨害になるのでこれ以上は言いませんが、
自分で重メンテが出来ない一般の人なら
多分キレてます(笑)
まあ、ワタシの場合はイジリが趣味ですから、壊れても直す楽しみが増えるということで、良しとしてます。
すでに多くの不具合が発生していて、それを機にバージョンアップしたパーツに交換していってます。
整備手帳は追々UPしていきますね。
でも、購入するパーツの安さといったら車の比じゃないです。メチャメチャ安い。1万円超えるものはまず無いですね。全て数千円で済みます。
この乗れないマシンを実用に十分耐えられるようにし、高性能を目指して、また新たに取り組んでいきます。
ノーヘルOKなんですけど、スゴイ注目度なんで恥ずかしくってメットかぶってます(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2010/10/24 20:24:25