• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月10日

涼を求めて

涼を求めて 昨日は午前中はマシンの整備をしました。
・エアクリ交換
・各部の清掃(特にチェーンとスプロケット周り)
・オイル交換
です。

午後からはちょっとツーリングへ。
エアクリとオイルの感じを確認するためでもあります。

エアクリのせいよりも多分オイルのせいだと思いますが、最高速が伸びるようになりました。
オイルはWAKO’SのRRR(トリプルアール)にしました。
メチャメチャ良いオイルです。

最高速付近でのエンジンの「必死さ」が明らかに減少しています。
振動が減りましたし、マフラー音も若干静かになりました。

フリクションが減ったんでしょうね。レスポンスも良くなりました。

排気量が小さいので、オイルの違いはてきめんに出るのでしょう。
国道16号バイパスを走っても、70km/h位の車の流れに十分乗って走れました。

途中の秋川などは川原には足の踏み場もないほどのテントとバーベキュー集団とゴミの山。
そんなところには目もくれず、あまり人のこないところへ向かいました。
目的地は檜原街道途中の清流です。


さすがに川に降りるところには管理人が居て、それなりにお金を取られますが、まあ、いいです。
バイクは楽ですね。どこにでも停められて文句も言われません。

海パンに着替えて川の中に2時間くらい浸かって、いろんな考え事をしてきました。
まるで温泉に使っているようでしたね。

冷たすぎす、ぬるすぎず、最高に気持ちがよかったです。

自然のエネルギーをもらってきました。

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/07/11 22:38:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月9日・00:35頃のお月様
どんみみさん

夏山の力強い姿の富士山と G21ツ ...
pikamatsuさん

🍙ビンテージ?
avot-kunさん

✨恋のバッド・チュー ニング✨
Team XC40 絆さん

8/10~8/17 夏季休業とさせ ...
ウッドミッツさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2011年7月12日 6:28
こんにちは~♪
それは有意義な休日を過ごされましたね!

ところで以前、WAKO'SのS-FV(スーパーフォアビークル)というのを入れた事があるのですが、midさんはああいった添加剤はどうお考えでしょうか?
もっとも良いエンジンオイルを使えば入れる必要性が無いんでしょうけど…(汗)
コメントへの返答
2011年7月12日 22:38
ワタシも以前真剣にオイル添加剤について考えたことがあります。

これは一体何なのだ?と。
安いオイルの性能をよくするために入れるのか?そうだったらその分高いオイルを買えばいいし。
一説によるとオイルの粘度を下げてフリクションを減らして燃費を良くしたりするみたいですが・・・。その分エンジン保護能力は下がるでしょうし。
ワタシは元からあまり添加剤には興味なかったです。
やっぱり、添加剤入れる前に、良いオイルを使うのが先なんじゃないでしょうか?
2011年7月12日 9:29

実は僕も以前エイプに載ってました(。・ω・。)

綺麗な川ですねb(・∇・●)
コメントへの返答
2011年7月12日 22:40
そうなんですか!
エイプ乗りの先輩ですね??
楽しいバイクです。


この川は綺麗でした。川の中のヌルヌルがなかったですから。
2011年7月12日 16:13
ヒルが泳いでませんでしたか?(笑)

それにしても気持ちよさそうですね!!最高♪温泉も良いけれど川に浸かるのも良いかも!!
そのあとは、やっぱりテント張ってBBQしながらビール呑んで自然満喫♪
コメントへの返答
2011年7月12日 22:42
ヒルはいませんでしたよ。

ワタシはキャンパーじゃないんで、キャンプ用品はほとんど持っていないんです・・。

もっとビッグバイクなら一式積んでキャンプ旅行なんてのもいいですね!
2011年7月12日 20:47
こんばんは。

時々バイクに乗りたくなります。
小型で充分に楽しめますからいいですね。

自然のエネルギーをもらうのは大事です。
山に釣りに行く事の半分はコレなんです。

近いうち僕も山のパワーをもらいに行こうと思います。
コメントへの返答
2011年7月12日 22:45
こんばんは!

自然の中に身を委ねるってのは、ここ4~5年で好きになりました。
ワタシは根っからの理系の人間なので、仕事で使ってる硬い頭をたまにリセットしないと、性格悪くなりそうなんで(笑)

渓流釣りかあ~
奥が深そうですね。
2011年7月15日 2:20
お疲れ様で~す!

ワタシはバイク乗らないですが、
チャリを治して、乗りたくなってました。
…おデブになってきたし。
コメントへの返答
2011年7月15日 14:03
ホントならチャリが一番良いですよね。廃棄物出さないし、自分は鍛えられるし。
でもワタシは鍛える前に逝ってしまいそう(笑)

三番隊さんはまだまだ若いから大丈夫ですね!
2011年7月21日 5:05
や~midさんとBBQしてマジで語りたいですよ♪EJ20(T)の事も色々聞きたいし♪

漁港でマッタリとやりたいですね~
コメントへの返答
2011年7月27日 22:20
遅レス大変失礼しました~

漁港で釣りをしながらBBQ&車談義・・・

いいですね~

北海道の港だったらいいのが沢山釣れるんでしょうね!

プロフィール

「エイプの魅力にはまりつつあるワタシ。」
何シテル?   08/16 20:26
NEWマシンに乗り換え、再々出発です。 とうとうココまでこじんまりしちゃいました。 でもこれはとても楽しいです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Midnight Racing 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/12/19 20:27:26
 

愛車一覧

ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
前マシンの中華トライク(G-○heel製)は散々危険な故障に悩まされたので、国産の安心出 ...
その他 その他 その他 その他
約半年乗りましたが、あまりの作りの悪さに呆れてしまい、最後は車両をバラバラに分解して破棄 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
この車は新車で買って、一番長い期間乗りました。 いじり倒し、サーキットで走らせまくりで過 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2010年9月、諸事情によりこのマシンを降りました。 素晴らしいマシンに仕上がったと思っ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation