
ようやく東京から福島にかえってきました!
早速我がマシンに乗り込み・・
ミッドナイトドライブへ。
冬の恒例になっている、あだたらスキー場へ向かう山道で雪道修行です!
だれも通らない雪道で
ドリフトの練習です。
このマシンでやるのは初めてですが、ワゴンだからリヤがモッサリしてるんだろうな・・と思いきや、
結構簡単にリヤが出せますし、カウンター当てればピタッ!と止まってくれます。面白くって温泉街とスキー場を7往復もしちゃいました。
帰ろうかな・・と思いつつも土湯バイパス方面へ。箕輪スキー場のほうへ走っていきました。雪道ってマフラーの音が気持ちいいですよね?いつもの爆音の音質がマイルドになって別の車みたいです。
快調に走っていくと・・・
960-Rのkoba.さん方と遭遇!ちょっといきなりだったんで挨拶はできなかったけど、わかってましたよ~。
その後、母成グリーンラインを通って本宮に抜けて帰ってくる道中、事件が発生!
いい調子で走っていたら、いきなり深い雪の吹き溜まりが出現!ブレーキ踏んでも当然よけきれず・・・
バキバキッ!!
という音とともに・・
リップが粉砕!
3分割になっちゃいました・・(泣)
約1ヶ月しか持たなかった・・・そういえば前もBE5のリップを全く同じようにぶっ壊したなぁ~・・懐かしい。と感慨にふけっている場合じゃない!
雪に埋もれた破片を探してブルーになりながらとりあえず帰宅。
ジグソーパズルのように組み合わせても・・
どうやってもパーツが足りない(汗!)
あ~あ。また買わなきゃ・・トホホ。
Posted at 2008/01/02 03:34:00 | |
トラックバック(0) | クルマ