
皆様、大変ご無沙汰しておりました。
最近の猛暑と、仕事の関係でクルマから遠ざかっておりました。
もう1週間以上前となりましたが、
8月13日に静岡ホビーショーに行って来ました!
静岡の
某社長と
重鎮様
と一緒にです。
皆さんご存知の通り、等身大ガンダムが東静岡周辺をジオン軍の攻撃から守ってくれています(笑)

ワタシは初めて見たのですが、結構迫力があると同時に、結構小さいような、不思議な感じがしました。
ワタシは前からより、後姿のほうがかっこよく感じましたね。

夏休み最中ということもあって、スゴイ人でした。
もう一つの目的である、30周年限定モデルの「RG(リアルグレード)ガンダム RX-78-2」のプラモデルがほしかったのですが、
ショップに入るまでに45分待ち!!
さすがにあきらめました。
その後ファミレスの移動し、マッタリした後、夕飯を食べにおいしいお蕎麦屋に行きました。
とってもおいしかったです。
某社長のマシン。相変わらずコワイです。
カーボンボンがカッコイイ・・・。

重鎮様のマシン。こちらもコワイです。後ろを走られるとミラーに写る姿からオーラを発してます。

ワタシ。闇に同化してます。
ここで解散となりましたが、ホビーショーの閉会時間までしばらく時間があったので、社長と一緒に行ってみました。ひょっとしたら並ばずにガンプラが買えるかも??
ギリギリセーフで間に合いました!
ほとんど並ばずに買うことが出来ました。
会場に着いたらちょうどその日の最後のショーが始まるところ。
夜の光るガンダムも見れました。
その後しばらく社長とマッタリ話をしてから下道で東京まで帰着。
重鎮様からはこんなお土産まで頂いちゃいました!ありがとうございます!
我が家のジオン軍最凶MSに襲われるボールの絵(笑)
そして完成したRGガンダム。30年ぶりにガンプラを作りました!

バンダイの技術の粋を集めて商品化したものだそうです!
スゴイリアル感です。驚いたのは接着剤不要・塗料不要でここまで出来てしまうということです。
ミリ単位の小さなプラスチックパーツが全てはめ合いで組み立てられます。ランナーごとにパーツの色分けもされています。
射出成型金型の進歩と言えるのでしょうね。
とても楽しい夏の一日を過ごすことが出来ました。
・・・でも社長、公道はもうちょっとゆっくり走りましょうね(笑)
Posted at 2010/08/22 08:06:05 | |
トラックバック(0) | 日記