こんばんは~
今宵は愛フォンの話で・・・
毎日ヘルスケアで睡眠時間に血圧をメモしています。
他のアプリも連動させ使っていたのですが、煩わしくなり削除しました・・・
で、そこで問題が・・・
隣にあったアプリも間違って削除・・・
長年愛用していて、データーもたくさん入っていたのですが・・・
大ショック!
2020年は早々にショックな出来事が多くて大丈夫か・・・
で、今回勉強になったのが
アイフォンのバックアップ、毎日パソコンにつなぐと自動に行っていたのですが
全て上書きで残データーは最新版のみ
少し前のデーターって、残っていないんですね~
削除後、誤って上書き保存してしまいリカバリーも不可・・・
悲しい~
手動でのバックアップは自動とは別に残る仕組みなんです。
アイフォンは定期的に手動バックアップを行った方が良いみたいです。
icloudについて
以前始めたのですが初期は5GBまで無料
ですが、5GBってすぐにいっぱいになり、その後は従量課金の罠があるのかと思い使っていませんでした。
違いました、50GB 月額 130円、200GB 400円、2TB 1300円
でした。
もっと調べて早くから使っていれば良かった!
icloudであれば少し前のデーターも残っているようです。
その他、アプリですがなるべくバックアップが取れている状態にしておくことが大事だと
改めて感じさせられました。
今宵は愛フォンの設定しなおしです!
皆さま、お気をつけて!
愛フォン・・・
お・し・ま・い・♪
Posted at 2020/01/08 21:21:42 | |
トラックバック(0) |
徒然 | 日記