• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年04月18日

宮崎県 国道(酷道)265号・国見峠 どちらも撃沈

宮崎県 国道(酷道)265号・国見峠 どちらも撃沈 国見峠含めた国道265号線、走れる所だけでも走ってみようと、前々から計画し、この春にチャレンジしました。






熊本県の高森峠千本桜の旧国道265号からスタートし、結果、乙(ダメ)でした
 ※写真は無いけど、高森峠千本桜先の旧国道265号は、両側からのびた草木がぼうぼうで、ヴィッツの両側側面をのびた草木でこすりながら走行しました。キズがつくから二度と行かない


国見峠入り口


五ヶ瀬側から国見峠への侵入は不可でした。残念・・


椎葉側から国見峠への通行不可と事前情報で知っていたので、行ける所まで行きました

国見峠へはどうやっても行けないので、仕方がなく現在の265号の走破を楽しもうと思ったのですが・・


通行止め

グーグルマップ頼りに名も無い道を迂回して、飯干峠には何とかたどり着けたものの、その先でまた

通行止め


ここは抜け道の案内があって、6km以上にもわたる私道砂利道(対向車あり)を走り、何とか通行止めの部分を抜けて、265号へ戻る事ができました。がしかし


また通行止め
国道388号と国道219号を経由して西米良村になんとかたどり着くと


また通行止め


国道219号、国道221号、国道268号を経由して、南から国道265号を攻めてみる事にしたら、輝嶺峠の手前の所までしか行けませんでした。

国見峠にも到達できず、国道265号も満足に走行できない残念な1日でした。それでも丸1日つぶれました


PS.はるか昔、阿蘇を観光した後に鹿児島に抜けようと旧国道265号(当時は砂利道)を走行した事があるのですが、あまりにもひどい道で、途中で挫折し、横道にそれた事があります。数時間車を進めたのですが、地図(当時は地図しかなかった)でやっと自分の居る場所を確認する事が出来た時には、直線距離で数十kmしか前に進んでいませんでした。これじゃ当日中に鹿児島に付かないって判って、脇道に逃げたのを今でもはっきりと思えています。その場所が旧国見峠以降の旧国道265号線、いつかリベンジしたいと思っていたのですが、新バイパス国道265号が出来て、アスファルトになった昔の旧265号線も無くなったと聞いていました
ブログ一覧 | 旅行/地域
Posted at 2023/04/21 22:18:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

国道388号線、大河内越通行止め箇 ...
どらたま工房さん

日本縦断下道旅行 (2日目 霧島~ ...
《七夢》さん

福井県ドライブ(前編)
緑のフォレスター27さん

“  野遊び  ” 伊勢峠 ( 後 ...
ichibanboshifinkさん

国道219号線 旧道の横谷峠・元旦 ...
どらたま工房さん

福井県ドライブ(後半)
緑のフォレスター27さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

MT車が無くなるという事で、無くなる前に再び乗ってみたいと思いAT車から乗り換えたのですが、そのまま乗り続ける事に・・・。腰痛持ちの為、全高の低い車には乗れない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ドアコントロールトランスミッターモジュールを追加登録の巻。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 15:13:34
フロントサスペンション&スタビリンク(ZC33Sスイフトスポーツ純正)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/22 12:15:16
窓寸法・窓サイズ 記録用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 12:59:41

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
状態の良いヴィッツが見つかったので乗り換えました。走行距離は、前車93000km→今車4 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
SP無し6MTの新車です。車中泊仕様に改造しています。走行時は通常のスタイルで、宿泊場所 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
MT車をもう一度運転してみたいと思い、ヴィッツAT車からMT車に乗り変えました。この車で ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation