
近所のディーラーにGT-Rがあるって言うんで、見に行ってきました。親父の知り合いがいるので、暇つぶしがてらいろいろ聞いてきました。既に10台以上売れてて予約もいっぱいだって。F・Rともにbremboだけど、パッド交換するとローターから何から一式交換らしい?で、総額50万くらいだって。あと、GT-Rを整備できるサービスマンが一人しかいないので、飛び込みでオイル交換なんて出来ないらしい。すべて予約してからみたいです。お金があれば欲しいですね。あのスペックで1000万しないのは安いでしょう。
このドアノブ考えられてます。アストンとかと一緒な感じですね。空気抵抗からこうなったのでしょう。ボツボツの部分を親指で押すとレバーが起き上がってきて開けます。開けずらそうだけど結構うまく開けれます。
エンジンの回りはカーボンコンポジット。
ショールームの片隅にはアクセサリーのショウウィンドーがあって、いろいろ売ってます。ジャッキもメッキされてました。デイライトは使えそうですね。
下回りはカーボンです。整備するときは全部外さないと出来ないんですって。
だけどこれはありました。貼らなくていいんじゃないでしょうか。

Posted at 2007/12/15 13:22:34 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記