• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

旅っち☆S60のブログ一覧

2018年03月17日 イイね!

フレアワゴン ボンネットのデッドニング

フレアワゴン ボンネットのデッドニングボンネットでもデッドニングという表現で合っているのでしょうか?

「軽い」エンジン音が耳に付き始めたので、ボンネットの内側に制振材と吸音材を詰めて、制振材でふさいでみました。

ボンネットのアウターとインナーには、約5cmのスキがあるので、そこを埋める感じです。

文字では表現しにくいですが、加工前より静かになりました。

数日すれば、慣れるでしょうが(笑)
Posted at 2018/03/17 18:04:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年03月04日 イイね!

コルベットを見送った

コルベットを見送った今日はコルベットの見送りでした。

自分の車が動いている姿を外から見るのはいつも新鮮です。

もろもろ作業で1ヶ月くらいですかね(^^)
Posted at 2018/03/04 16:30:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2018年03月03日 イイね!

工場夜景 コルベット&NSX

工場夜景 コルベット&NSX先週通った広島大竹市の工場夜景が良く、今週は撮影目的でNSX乗りのMAKIYAGETAさんと行ってきました。

三脚にカメラセット^ ^
電源オン・・・のはずが電源が入らないT_T
なぜ?

・・・


なんと!電池を充電して、入れることを忘れていました。
家から大竹まで約3時間・・・

なので今回の写真はスマートフォンのみです!

その他写真はフォトアルバムへ⇒リンク







Posted at 2018/03/04 10:02:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2018年02月24日 イイね!

工場夜景

工場夜景広島県の大竹市を通りましたので工場夜景を撮ってみました。



この近未来感にはまりそうです。

今日はフレアワゴンでしたが、次はコルベットだな^-^


コンテナもありました。
Posted at 2018/02/24 21:39:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月21日 イイね!

ドライビングシューズ ネグローニ

ドライビングシューズ ネグローニ

最近お気に入りのドライビングシューズ ネグローニ。
車の運転だけでなく日常使いしてます。

抜群のフィット感に惚れて購入。
柔らかな革で初回から履き慣らしたような感覚。

履いたあとの手入れをする時間も”好きな時間”のひとつです。


国産らしさが際立つ美しい縫製。

Posted at 2018/02/21 21:45:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

幼い頃から車が大好きです。 フレアワゴンカスタム(XT)、コルベットC5に乗っています。 車歴 AZワゴン(約2万kmで全損事故) スピアー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

牛田組初代総長ジャックさん引退記念ツーリングその① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/17 20:24:22
ホーン取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/22 09:07:33
スペーシア ナンバー灯 LED取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/10 12:25:13

愛車一覧

マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
2014年1月5日成約⇒2014年2月28日 納車。 軽トールワゴンとは思えない走り、広 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用
シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
思うように仕上がりました。 乗る度にワクワクします。 2007年8月1日 納車 ↓ ...
マツダ スピアーノ マツダ スピアーノ
雪が多いんで4WD買いました。が、ホイールを変えた事がキッカケで車高調やらエアロ他。心が ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation