• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

旅っち☆S60のブログ一覧

2014年06月11日 イイね!

高圧洗浄機 使用

高圧洗浄機 使用高圧洗浄機を使い洗車しました。
やはり、ピカピカは気持ちいいですね!

ちなみにワックスはずっとワコーズのバリアスコート^o^

感想
•洗車には十分な水圧
•ターボランス(スパイラル)で効率良く流せる
•10mのホースは便利
•静音タイプであるが作動音は大きい

この日は午前7時頃から洗車しましたが、想像以上の音の大きさに中断しました。

呼び水の作業中で中断なのでウォータースポットの懸念も無し。
Posted at 2014/06/11 12:39:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月04日 イイね!

高圧洗浄機

高圧洗浄機5/2(金)のガソリンスタンドでの手洗い洗車にて、キズが入ったことを受けて高圧洗浄機を購入しました。

アイリスオーヤマ
タンク式 高圧洗浄機
SBT-512

今の住まいは外に水道が無いので、このタンク式は活躍してくれる予感!
Posted at 2014/06/04 21:02:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月01日 イイね!

災難は続く

災難は続くそれは公園の駐車場へ止め、降りて電話をしている時に。

グラウンドから転がってきたサッカーボールが「駐車中の複数の車に当たりながら」転々と。
それを追う人。
グラウンドへ持って帰るのかと思えば蹴った。

蹴ったボールはなんとフレアワゴンを直撃!
当たった場所は運転席側の窓の上。
ちょうどバイザーの辺り。
バイザーは装着していないので破損はありませんでしたがボディへの傷が気になるところ。
あと少し下ならガラス破損の可能性もあったかな。

最近の黄砂で汚れが激しく、洗車してみないと状況は不明。


それにしても「いい大人」が駐車場の中からグラウンドへボールを返す時に蹴りますか。
起こりうることを全く考えずに行動した結果ですね。

相手は頻りに携帯電話の番号を交換しましょうと言ってきますが、どこの誰か知るために身分証の提示も求めました。
渋りましたが車の鍵を手に持っていたので「免許証くらいあるでしょ」と煽っておきました。

車はBMW 5シリーズ(E60)に乗っていて車好きとのこと。

ついてないなぁ。
Posted at 2014/06/01 16:55:37 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年05月08日 イイね!

手洗い洗車で大きな傷が入った?

手洗い洗車で大きな傷が入った?


5/2(金)ガソリンスタンドの手洗い洗車に出したらバンパーに傷が入って返ってきました。

ガソリンスタンドへ行く前に、トランクへ荷物を積んだ際は傷無し。

すぐに担当したスタッフへ確認したが次の通り。
•最初から入っていた。
•バンパーだけでなく、リフトゲートにもえくぼ(凹み)がある。
•どこかの駐車場で当てられたのではないか。

エビデンスが無いので、その場は引きましたが今日になって無性にイライラ。

【傷の入り方から予想】
右から左へひっかいたような跡。
脚立を右から左へ移動させた際に当たった。


このまま泣き寝入りしかないのか…
Posted at 2014/05/08 17:16:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2014年05月02日 イイね!

フレアワゴンカスタムに乗って

フレアワゴンを購入し2ヶ月と少し、約1500km乗った個人的な感想です。

同じ思いの方、そうでない方いろいろいらっしゃると思いますが、これからフレアワゴンカスタム、スペーシアカスタムを購入される方へは参考にどうぞ。

良い点
•大きな視界

•広い室内に多彩なシートアレンジ

•十分な収納

•後席のロールサンシェード

•キーロックで自動に閉じるサイドミラー

•低速からトルクがあり走りやすい

•スモールランプ連動のフロントイルミネーションはかっこいい

•チャイルドシートISO FIX対応



改善して欲しい点
•アクセルを離し、惰性で走る時のギクシャクした感じ。

特に1500〜2000rpm。回生ブレーキの関係かスムーズに進んだり制動させられるように感じる。

•アームレストのレイアウト
降ろした状態ではシートベルトが装着しにくい。小物入れが付いているが何を入れるのかという感じ。



自分で改善する点
•各種遮音
特に天井を打つ雨音。通常の雨もそうですが電線などから落ちる水滴の音がひどい。トタン屋根の家かと思うほど。トップシーリングの隙間から制振材を貼る予定。

•スピーカー交換
鳴っているだけ状態。

•デッドニング
音を上げれば割れる、ビビる。
ドアトリムが振動した時には驚いた。板厚薄いペラペラ部品。
ドアを閉めた嫁の一言「音軽っ」スピアーノは全てのドアにデッドニングしていましたからドアを閉めた感じもドスッと重たい感じ。


今後の予定
上の改善項目以外に二つ。
•ナンバープレートホルダー
•シートカバー

部品は全て揃っていますが車を触る時間が取れない(~_~;)

時間が取れないからガソリンスタンドの手洗い洗車に出したら最悪の事態が(・_・;
Posted at 2014/05/02 14:35:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

幼い頃から車が大好きです。 フレアワゴンカスタム(XT)、コルベットC5に乗っています。 車歴 AZワゴン(約2万kmで全損事故) スピアー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

牛田組初代総長ジャックさん引退記念ツーリングその① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/17 20:24:22
ホーン取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/22 09:07:33
スペーシア ナンバー灯 LED取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/10 12:25:13

愛車一覧

マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
2014年1月5日成約⇒2014年2月28日 納車。 軽トールワゴンとは思えない走り、広 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用
シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
思うように仕上がりました。 乗る度にワクワクします。 2007年8月1日 納車 ↓ ...
マツダ スピアーノ マツダ スピアーノ
雪が多いんで4WD買いました。が、ホイールを変えた事がキッカケで車高調やらエアロ他。心が ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation