• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月20日

#1142 ジュエルミネーション♪

DSCF4974
Fujifilm X-E1 + XF23mmF1.4 R

よみうりランドは何十年ぶりでしょうか.....しかも、夜間に来たのは初めてです。ジュエルミネーションと名付けられた遊園地を彩るそのイルミネーションは想像以上に綺麗でした^^

DSCF7912
Fujifilm X-Pro1 + XF90mmF2 R LM WR

DSCF7917
Fujifilm X-Pro1 + XF90mmF2 R LM WR

よみうりランド駅からゴンドラに乗り、園内に向かいましたがゴンドラに乗る人々の列がすでに出来ていて、その混雑ぶりを想像させます.....園内は広いので分散していましたが、それでも大勢の人で賑わっていましたね。

DSCF4968
Fujifilm X-E1 + XF23mmF1.4 R

これも混むであろうと予想される観覧車から攻めてみました(笑)近づいていくと、すでにけっこうな人が並んでいました....ちなみに待ち時間30分。遊園地だけありお子さん連れも多かったですが、外は思いの外寒く待っている間に体が冷えてきます。子供さんは退屈、寒さとしんどそうに見えましたがそれは大人も同じですね。

DSCF4959
Fujifilm X-E1 + XF23mmF1.4 R

夜間でもこの時は普通に乗り物などのアトラクションも動いており、ジェットコースターからも悲鳴が聞こえてきました。この寒いのによく....とも思いましたが、ちょっと楽しそうです^^

DSCF4950
Fujifilm X-E1 + XF23mmF1.4 R

イルミネーションのトンネルはいろんなところで見ましたが、こちらはスパイラル状に光が動いておりこれも楽しい演出だと思いました。

DSCF7890
Fujifilm X-Pro1 + XF90mmF2 R LM WR

DSCF7885
Fujifilm X-Pro1 + XF90mmF2 R LM WR

DSCF7921
Fujifilm X-Pro1 + XF90mmF2 R LM WR

普段、玉ボケ的な撮影はあまりしないのですが、イルミネーションは光が綺麗なのでちょっとチャレンジですが上手くいきませんね〜^^;でも綺麗なので良しとします♪

DSCF7933
Fujifilm X-Pro1 + XF90mmF2 R LM WR

DSCF7923
Fujifilm X-Pro1 + XF90mmF2 R LM WR

DSCF7930
Fujifilm X-Pro1 + XF90mmF2 R LM WR

園内全体がキラキラしているので、どちらを見てもとても綺麗です。個人的には青色系の明かりが好きですね。

DSCF4900
Fujifilm X-E1 + XF23mmF1.4 R

噴水ショーもすごい人だかりで、人の隙間から眺めましたがこれは良いと思いました。両手を目一杯伸ばしてパチリしてみました。もう寒さで手足がけっこう冷え冷えで撮影テンションも下がり気味^^;

DSCF7939
Fujifilm X-Pro1 + XF90mmF2 R LM WR

DSCF7929
Fujifilm X-Pro1 + XF90mmF2 R LM WR

DSCF4871
Fujifilm X-E1 + XF23mmF1.4 R

人も多くそれにけっこうな寒さでしたが、それ以上にイルミネーションを楽しむことができました。近年は街中などでイルミネーションを楽しみましたが、こういった施設も素敵ですね♪今度は昼間来て、焼きそばUFOを作っているところでも見ようかな^^






ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/12/20 23:09:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2016年12月21日 21:05
こんばんは♪

大都会のイルミネーションは、さぞや綺麗なんでしょうね
遊園地ですので広い空間に光り輝いてて子供も大人も、とっても楽しい
時間が送れると思いますね
観覧車に乗ったのですか?高い位置から下を眺めるのも有りですね
上から見るキラキラ階段も歩いてるだけよりか素敵に見えます

光りのトンネルのカラフル玉ボケと人のシルエットが、とっても素敵です
カラフル玉ボケは意外と面白くてハマりそうです

「やかん」のメリークリスマスが面白いです
コメントへの返答
2016年12月21日 23:22
こんばんは♪

今の時期、大きな街はどこもイルミネーションが飾られていて華やかですね♪街や施設ごとに特色があって素晴らしいです。遊園地のイルミネーションは街と違い、いろんなことが出来そうなので、そんなところも良いかと思います♪

観覧車は良かったですよ^^行き帰りのゴンドラも上から眺められましたが、観覧車はさらに高いので、眼下の光がとても綺麗でした。階段は実際に登ったりしても全ては見えないので、上からが正解でしたね。

玉ボケに関してはちょっと試行錯誤しながら撮ってみたのですが、なかなか難しいですね^^;でも上手く撮れればカラフルで素敵なのでまた撮ってみたいと思います♪

ヤカンにはプロジェクションマッピングが当たっていて、文字が映し出されていたのですよ^^




プロフィール

「スバルレヴォーグを試乗してみました。クルマの試乗など何十年ぶりだろうという感じですが、実際に乗ってみるとなかなかに良いクルマでした。時代の進化を感じますが、自分のクルマに乗り込むとホッとする安心感が♪しかし、レヴォーグ欲しくなりましたね^_^」
何シテル?   12/20 16:29
ご訪問ありがとうございますm(_ _)m 拙い文章ですが、写真を織り交ぜながら日々の日常、出来事、お出かけ記など載せております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation