• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年02月17日

#1177 稜線が素敵

DSCF6322
FUJIFILM X-E1 / XF23mmF1.4 R

もうすぐ冬の山景色も見れなくなってくるかな。思えば冬山が見れる時期は短いような気がします。高い山はそれなりに残雪も残りますが、暖かくなるとあっという間に溶けてしまいます。

DSCF8362
FUJIFILM X-Pro1 / XF90mmF2 R LM WR

この日もいつものように富士山や八ヶ岳を眺めていたら、手前に見える低山の稜線が気になりました。アルプスなどの遠くの山々の稜線などはいつも見ていましたが、以外と麓などには目が行っていませんでした。

DSCF8361
FUJIFILM X-Pro1 / XF90mmF2 R LM WR

木々に緑がなく、雪も積もっていることからその稜線や地形がよく分かります。新緑や紅葉の時期ではないので色彩感には乏しいのですが、こんな景色もまた冬らしくて良いと思いました。

DSCF8354
FUJIFILM X-Pro1 / XF90mmF2 R LM WR

想像もつかないほどの長い年月をかけて形成された山々を見ていると、ちょっとロマンを感じます。それに富士山と八ヶ岳を一緒に見ていると、伝説のお話ですが富士山と八ヶ岳の「背比べ」の話を思い出します^^

DSCF8334
FUJIFILM X-Pro1 / XF90mmF2 R LM WR

もう少し冬山を楽しみたいですが、春も待ち遠しいですね♪

DSCF8358
FUJIFILM X-Pro1 / XF90mmF2 R LM WR

久しぶりにロードバイクで登ってこようかなぁ...

そんなわけで今週も無事に過ごすことができました。もう花粉症の症状が現れている方もいますが、体調管理には留意していきましょう!では皆様も良い週末をお過ごしください^^
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/02/17 21:28:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

早いものですねぇ。
ターボ2018さん

愛車と出会って1年!
fun 2 driveさん

大十郎さんが好きなラスクを見っけ♫
chishiruさん

【お散歩】秋ですね!影の長さが秋を ...
narukipapaさん

100万円ちょっとな 2015年式 ...
ひで777 B5さん

ガレ育は甘い蜜
☆よっけさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「スバルレヴォーグを試乗してみました。クルマの試乗など何十年ぶりだろうという感じですが、実際に乗ってみるとなかなかに良いクルマでした。時代の進化を感じますが、自分のクルマに乗り込むとホッとする安心感が♪しかし、レヴォーグ欲しくなりましたね^_^」
何シテル?   12/20 16:29
ご訪問ありがとうございますm(_ _)m 拙い文章ですが、写真を織り交ぜながら日々の日常、出来事、お出かけ記など載せております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation