• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年02月04日

#1276 御神渡り

DSCF3734
以下 FUJIFILM X100F



長野県の諏訪湖で5季ぶりに凍った湖面に亀裂が入り、隆起して起こる現象『御神渡り』が出現しました。



DSCF3731



御神渡りは科学的な説明はされていますが、諏訪大社の上社の男神『建御名方神 タケミナカタ』が下社の女神『八坂刀売神 ヤサカトメノカミ』に会いに行った跡らしいのでちょっとロマンチックな言い伝えですよね^^御渡り神事も執り行われます。



DSCF3739



尚、諏訪湖の氷は昔ほど厚く張らないので湖面にには乗らないように気をつけていただきたいと思います。昔は穴を開けて『穴釣り』などしましたが......それでも久しぶりの御神渡りを見れて良かったと思います。



DSCF3742
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/02/04 18:10:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

おはようございます。
138タワー観光さん

南へ
バーバンさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

最悪な燃費
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2018年2月4日 18:42
こんばんは
神秘的な世界ですね~w

昨日、岡山でもテレビで紹介されていました。

毎年、出来る地域や上から見た模様が違うとか。

一度、カメラで撮りたいですね~w (^^)
コメントへの返答
2018年2月4日 19:40
こんばんは。
コメントありがとうございます!

全国のテレビでも紹介されているのですね。諏訪湖の御神渡りは前回2013年以来ですが、湖面が全面結氷すると亀裂が入ったりはします。亀裂の位置は毎年違うので、上から見ると模様が違うのですよね。ちなみに氷がバキバキ鳴っている音もたまに聞こえますよ^^

この写真を撮った日も、朝から大勢の方がカメラを向けて撮影していました。機会がありましたら是非、お越しください♪
2018年2月4日 22:15
先日ニュースで見ました!

ロマンチックな言い伝えてすね。😃

神の存在を信じたいと思わせます。
コメントへの返答
2018年2月5日 19:34
こんばんは!

神様の伝説は各地にありますけど、この諏訪地方にもけっこうありますよ^^この御神渡りの話はロマンチックですよね〜

先週末から諏訪湖の周りは多くの人が来ていて賑やかでしたが、テレビの力はすごいなと感じます。
2018年2月18日 17:28
素晴らしい光景を見せて下さって感謝いたします。
いつかは実際をみたいと思わせられます。

またこちらにも来て下さりとても嬉しいです。
コメントへの返答
2018年2月18日 21:29
こんばんは。
コメントありがとうございます!

こちらでは5年ぶりとなる御神渡りでけっこう見に来る方も多くて盛り上がりました。自分も久しぶりに見ましたが、自然が作り出すものは素晴らしいと思いました。

Night Riderさんがブログに書かれた芭蕉の滝の氷瀑も素晴らしですね!こちらも機会があれば見に行ってみたいです。

プロフィール

「スバルレヴォーグを試乗してみました。クルマの試乗など何十年ぶりだろうという感じですが、実際に乗ってみるとなかなかに良いクルマでした。時代の進化を感じますが、自分のクルマに乗り込むとホッとする安心感が♪しかし、レヴォーグ欲しくなりましたね^_^」
何シテル?   12/20 16:29
ご訪問ありがとうございますm(_ _)m 拙い文章ですが、写真を織り交ぜながら日々の日常、出来事、お出かけ記など載せております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation