• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年04月20日

#1287 今年のフレッシュマン

DSCF4039
以下 FUJIFILM X70



今月から新社会人の方がうちの営業所にも3名入ってきました。若者を見るとこちらも気張っていかなければと気も引き締まります^^若いとはそれ自体が素晴らしいことですが、良い感じで歳を重ねている現在もそれはそれでいいものです。



DSCF4017




今年の3人には近年入社してきた新卒の人とは違う点を発見しました。3人とも車を持っていないのです......通勤も一人は自転車で、もう一人は電車&徒歩。もう一人も電車と徒歩で通っています。



DSCF4026



「車欲しくないの?」という質問に「値段や維持費が高い」「危ない」などの返答。確かに間違ってはいないですが、まったく興味がないという感じではなさそうでした。一応免許は持っているみたいですし......自分たちがこのくらいの世代だったころには「何としても手に入れたい」物の一つが車でしたが^^;



DSCF4038



価値観は人それぞれですし、とやかく言うことではないですが一度はドライバーとしての生活も送ってほしいなと思いました。



DSCF4048
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/04/20 22:54:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

㊗️・みんカラ歴1年!(実は、約4 ...
IS正くんさん

🥒精霊馬🍆宇宙世紀
avot-kunさん

給油とウォッシャー液補充
パパンダさん

この記事へのコメント

2018年4月21日 9:28
時代なんでしょうねえ。

ウチの息子もクルマには興味がありません。
しかし田舎ではクルマが無いと不便ですからね。

私たちの時代はまずクルマでしたからね。
デートの道具でもありましたし。(^^;)
コメントへの返答
2018年4月21日 17:47
こんにちは!

matataviさんの息子さんも車に興味がないのですか.........やはりそうゆう時代なのですかね〜地方では確かに車がないと不便なところもありますので、必要ですよね。

昔は高校の終わりから教習場に通い、免許を取得→そのまま車選び....みたいな流れだったと思います。デートの道具というのも言えてますね^^


プロフィール

「スバルレヴォーグを試乗してみました。クルマの試乗など何十年ぶりだろうという感じですが、実際に乗ってみるとなかなかに良いクルマでした。時代の進化を感じますが、自分のクルマに乗り込むとホッとする安心感が♪しかし、レヴォーグ欲しくなりましたね^_^」
何シテル?   12/20 16:29
ご訪問ありがとうございますm(_ _)m 拙い文章ですが、写真を織り交ぜながら日々の日常、出来事、お出かけ記など載せております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation