• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

.Tomのブログ一覧

2017年03月29日 イイね!

#1194 黄色を見つけた

DSCF8972
以下 FUJIFILM X-Pro1 / XF90mmF2 R LM WR

今年初かな?久しぶりに”花”を撮ってみました。と言ってもちょっとした土手にちょこっと咲き始めていた水仙を発見したので、いそいそと車から降りて撮っただけです^^

DSCF8975

最近の気温は低めと言っても、そこは3月も後半。自然界の季節は流れていっているのだなと思いました。

DSCF8970

植物が芽吹き、昆虫などの小さな生き物も出てくる。動物たちも目を覚ます。人間だけが暑かろうが、寒かろうが年中せかせかと生きているなぁ....と、水仙の花を見ていたらそんなことを考えました。それこそが人間の自然な姿なのかなと.....

DSCF8971

それはともかく、足元の咲く小さな花に癒されました♪
Posted at 2017/03/29 22:35:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月28日 イイね!

#1193 ラーメン美味しい♪

IMG_6878
以下 Canon IXY DIGITAL L

先日、久しぶりにラーメンを食べました^^まだまだ寒いので、美味しいですよね〜ラーメンは♪

IMG_6872

昔から塩ラーメンが好みで食べますが、店によっては塩ラーメンが無いところもあります。あまり人気が無いのかなぁ......醤油や味噌、豚骨ラーメンなども良いですが、美味しい塩ラーメンに出会えた時は嬉しい。

IMG_6873

昔のようにしょっちゅう食べているわけでもないですが、たまに食べると良いものです♪気分によって餃子や炒飯も付けると尚良いかもです^^

Posted at 2017/03/28 21:07:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月27日 イイね!

#1192 ねこ

IMG_6896
以下 Canon IXY DIGITAL L

動物写真家の岩合光昭さんの写真展に行ってみました。TVでも「岩合光昭の世界ネコ歩き」などで有名な写真家の方です。

IMG_6901

今日はご本人様のトークショーも行われるということで、多くの人たちで会場は溢れていました。動物写真家の方ですが、猫の写真があまりにも有名になっているため最初は猫の写真家だとばかり思っていました^^;会場には引き伸ばされた猫ちゃんの写真がたくさん飾ってあり、楽しませてもらいました♪

IMG_6900

岩合さんはTVなどで見ましたが、ご本人はとても気さくな方に見えましたね。猫愛が溢れるトークも面白く撮影の裏話なども楽しかったです。世の中に猫の写真は多くあれど、岩合さんの写真には何かドラマ性が感じられます。ただ「可愛い」だけを撮るのではないそうです。トークの中でも「猫のアップ写真より、全体を写す」ご自身が飼われていた海ちゃんの写真を語っている時にも「猫の自然な姿を撮りたい」とおっしゃっていました。素晴らしい写真の裏側にはけっこうなご苦労があったそうですが、本当に猫が好きなんだなとそんな感じが伝わってくるトークショーでした。

IMG_6902

そんな岩合さんは昨日、ヨーロッパから帰国したばかりで今週には京都に行かれるそうです。そしてまたヨーロッパにとご多忙なようですが、これからも頑張ってほしいですね。

IMG_6904

素敵な写真、それに岩合さんのお話が聞けてとても良かったと思います。満足な写真展でした^^



Posted at 2017/03/27 19:42:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月24日 イイね!

#1191 春の兆しはあと少し

IMG_6775
以下 Canon IXY DIGITAL L

最近はブログの更新頻度が少しばかり落ち着いている.Tomです。今日はFriday♪今週も無事にお勤めも終わり、金曜日の夜をマッタリと過ごしています。

IMG_6779

昨日になりますが、年に一度の健康診断に行ってまいりました。歳を取ると検査項目が増えていくのですが、普段、気をつけていても分からないこともありますし診断は大事かなと思います。今年から胃カメラのカメラが少しばかり細くなったような感じで、そんなに苦しくなかったのは幸いでした......と言っても慣れるものではないですね^^;

IMG_6785

検査結果は後日送られてくると思いますが、またこれからの一年間、日々の健康のありがたみを感じながら過ごしていけたらと思っています^^これからのこの時期は花粉症ですが、今年も大丈夫そうです♪

IMG_6788

それにしてもまだまだ寒いですね。今週は雪も降りましたし、今日もちらっとですが雪が舞っていました......自分の記憶だと去年は比較的暖かくて桜の開花も早かったような気がします。今年は花の気配もまだありません。

IMG_6838

そうは言ってももう三月も終わりに近づいていますし、四月に入れば春らしくなると思います。春も好きな季節ですしまた楽しんで過ごしたいですね。今週末は小さな春でも見つけられたらと思っております。

IMG_6864

それでは皆様も良い週末をお過ごしください♪





Posted at 2017/03/24 21:24:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月20日 イイね!

#1190 フィルムカメラの魅力を語られた

IMG_5220
以下 RICOH GX200

同じ会社の方にカメラ好きな人を発見しました^^社内にそんな人が居たとは知らなかったのですが「山梨県の神代桜を撮りに行きたいんだ」というセリフからカメラの話題に発展。その後、桜の話題から苔の話題に♪

R0015997

「写真お好きなんですか?」「昔からけっこうやっていてね」という具合です。その方は今までずっとフィルムカメラ一筋みたいで、興味深く話を聞きました。35mm一眼レフをメインにしているようですが、6 × 6の中判なども使っているようです。最近はフジの蛇腹カメラをよく使っているということなので、けっこう玄人な感じがします^^

R0015993

レンズもけっこう持っていらっしゃるようで、好きな苔を撮るためのマクロレンズも拘っているようです。何か目を輝かせて語る姿がすごく楽しそうに見えました。「リバーサルフィルムはとても綺麗に撮れるんだよ」フィルムカメラを使いじっくりと一枚、一枚撮るのが好きだとおっしゃっていました。

R0015984

「何かおすすめのフィルムカメラはありますか?」「ライカとかどうかな?」「ライカですか?いつか使ってみたいですね♪」「レンジファインダーも面白いよ」カメラ、レンズ談義に花が咲いていましたが、永遠と話し続けそうでしたので適当なところで切り上げましたが、とても有意義な時間でした^^

R0015986

自分が初めて使ったフィルムカメラは恐らく、富士フィルムのロングセラーの名機「写ルンです」だと思います。これはこれで楽しかった記憶があります。どこにでも売っていたのでいつも持っていたように思います。家にも古いPENTAX SPが眠っていましたがそれは壊れていました。最近、奈良井宿に行った時に一軒のお店に古いヤシカフレックスの二眼レフが置いてありお店の人が貸してくれたのですが、ファインダーがすごく見やすくて驚きました。

R0015996

フィルムカメラはそのうち一台は手にしてみたいなと前々から考えていましたが、ここでまたじっくりと考える機会が出来た気がします。

R0015988

そんな.Tomさんは最近、またGX200熱が出てきた感じです^^;カメラっていろいろとありますが「これで撮りたい」と思える相棒と巡り会えたら幸せですね♪
Posted at 2017/03/20 21:20:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スバルレヴォーグを試乗してみました。クルマの試乗など何十年ぶりだろうという感じですが、実際に乗ってみるとなかなかに良いクルマでした。時代の進化を感じますが、自分のクルマに乗り込むとホッとする安心感が♪しかし、レヴォーグ欲しくなりましたね^_^」
何シテル?   12/20 16:29
ご訪問ありがとうございますm(_ _)m 拙い文章ですが、写真を織り交ぜながら日々の日常、出来事、お出かけ記など載せております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation