以下 PENTAX K10D / SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO
先週末、静岡県の藤枝市にお花見に行ってみました。静岡県は久しぶりですね。日本全国、どこの市町村に行っても桜は見る事ができますが、行った事ない町に行ってみようと暖かいであろう静岡に赴いてみました^^
藤枝市を流れる、瀬戸川沿いに多くの桜の木がありました。
桜並木っていいものですね〜伊豆の河津桜も川沿いに咲いていましたし、目黒川や去年行った、愛知の五条川のような川幅の狭いところもいいものです。桜のトンネル感が好きなのかも。
この瀬戸川の近くに金比羅山という小さな山があったのですが、ここがまた素晴らしい桜でとても良かったです。登ったところに神社があるのですが、そんなに時間もかかりませんしちょっとした運動には良いかもです♪「吉野の千本桜に敵わないけど、998本くらいはあるかも(笑)」と、さくら祭りの後片付けをしていたオジさんはそんな冗談を言っていました^^
桜はすでにピークを過ぎて、散り始めてきていました。風も強かったので桜吹雪が見れたのですが、散り際も美しいのが桜ですね。これはこれで感動します。
静岡は暖かいと思いきや、それを通り越して少し汗ばむくらい暑かったですね^^;しかし、風が心地よく吹いていたので気持ち良くお花見ができたと思います。
桜に青空はやはり鉄板かな♪
桜はどこの街で見ても綺麗なものだと改めて思いました。
Posted at 2017/04/17 21:18:12 | |
トラックバック(0) | 日記