• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

.Tomのブログ一覧

2017年10月03日 イイね!

#1252 クラシッククローム

DSCF8725
以下 FUJIFILM X100F



先日ちょっと一人の時間が出来たので、気持ちの良い秋晴れでしたし、久しぶりにフラッと清里方面に向かいました。こちらも久しぶりの『リゾナーレ小淵沢』に寄ってみました^^



DSCF8729


DSCF8735



リゾナーレは時期的にハロウィン一色といった感じで至るところにカボチャが置いてあり、見ているだけでハロウィンの雰囲気を楽しめますね。



DSCF8730


DSCF8740



この日はフィルムシュミレーションの『クラシッククローム』で撮影してみました。

フィルムシミュレーション クラシッククローム



DSCF8746



クラシッククロームは既存のフィルムをシュミレートしたものではなく、ドキュメンタリー写真や雑誌を参考に新しく造られたイメージみたいです。撮影してみると彩度を抑えめにしてある感じに写りますね。



DSCF8745



クラシッククロームは人気のあるようで、これのみで撮影されている方もいらっしゃるくらいです。現像時にクラシッククロームに近づけている方もいるようです。彩度が鮮やかな写真もそれはそれで素敵ですが、逆に彩度を抑え目にした落ち着きのある表現もWebではたくさん見かけます。



DSCF8765


DSCF8767



モノクロもそうですが、これはもう自分の好み、表現なのでどれが正解とも言えませんがクラシッククロームは自分も気に入りました。特にストリートや建築物など撮影すると雰囲気がガラッと変わって面白いです。青空の色もけっこう変わりますね。



DSCF8751


DSCF8753



鮮やかな花々を撮影するのなら、ベルビア、アスティアなどを選択すると思います。以外と風景も良いかもしれませんが....いろいろ試してみたいですね。



DSCF8777


DSCF8855



この日のリゾナーレ小淵沢は多くの人で賑わっていました。家族連れやペットと一緒に散策してるかたなど、みな思い思いに楽しんでいる様子でした。季節ごとに模様変えをしてくれるのも良いですね。一度ここへ宿泊してみたいな〜



DSCF8793


DSCF8791



リゾナーレはどこを撮ってもフォトジェニックな場所です。撮影が楽しくなりますね♪他の皆さんも首から一眼レフなどを下げて撮影していました。



DSCF8829



この日は一人だったのでけっこう集中して撮影が出来たと思います^^



DSCF8827


DSCF8828



『プロカメラマンがストーリーとして語るための画作り』を目指して造られたフィルムシュミレーションですが『プロカメラマンでなくとも』楽しむ事ができるフィルムシュミレーションだと思います^^



DSCF8848


DSCF8811
Posted at 2017/10/03 21:39:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スバルレヴォーグを試乗してみました。クルマの試乗など何十年ぶりだろうという感じですが、実際に乗ってみるとなかなかに良いクルマでした。時代の進化を感じますが、自分のクルマに乗り込むとホッとする安心感が♪しかし、レヴォーグ欲しくなりましたね^_^」
何シテル?   12/20 16:29
ご訪問ありがとうございますm(_ _)m 拙い文章ですが、写真を織り交ぜながら日々の日常、出来事、お出かけ記など載せております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

12 345 67
8 910 11 121314
1516 1718 192021
22232425262728
293031    

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation