以下 FUJIFILM X100F
とある日の昼下がり、買い物をした帰り道の車の中での何気ない会話。魚の話から深海魚の話に発展しました。「ゲンゲって食べたことある?」「ないよ美味しいの?」
というわけで気がついたら(ウソウソ) 新潟県上越市に来ていました^^お天気は悪かったのですが、夕方には直江津に着いて一軒のお店に入ってみました。
なかなか良いお店♪こういったお店ではカウンター席に座るようにしています。カウンター越しにお店の人と話ができますし、たまにお隣の人と意気投合したり♪そういったことも楽しみの一つです。
↑ゲンゲ(幻魚)です
お刺身や、揚げ物、蟹味噌などどれを食べても美味しかったですが、この日は『ゲンゲ』を求めてきましたから、干したゲンゲを頼みました。ゲンゲは日本海側で取れるそうです。あまり流通はしていないみたいですが、天ぷらなども美味しいそうです。
JAPAN WEB MAGAZINE ← こちらのサイトに詳しく説明が書かれていますね。写真も素敵です。
そのお味はというと、とても美味しい!一口食べただけでお酒がほしくなります^^こんなに美味しい魚だとは新潟まで食べにきた甲斐がありました。
隣の席に座っていたご夫婦が話しかけてきて、幻魚の話もしてくださいました。それにおじさんがお酒まで注いでくれました。新潟はお酒も美味しいのでグイグイ飲んでしまいましたが、こんな夜もいいものだなと突発的に来ましたが良い夜になりました。

Posted at 2017/11/15 22:33:28 | |
トラックバック(0) | 日記