• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

.Tomのブログ一覧

2017年02月26日 イイね!

#1183 シーピープラス

DSCF6687
以下 FUJIFILM X-E1 / XF35mmF1.4 R

遠くの海に雲がありましたが、横浜の空は快晴でした♪約1年ぶりの横浜ですが、この日はパシフィコ横浜で開催されていた「CP+2017」を見に来ました。

DSCF6704

今年は相方さんのお休みも合ったので、一緒に来てみました。朝10時頃には会場の外にいたのですが、ぞろぞろと行く人波を見て驚きの相方さんです^^;受付にもすごい人で、その時点で参っていました。基本的に人混みが苦手なんですよね.....

DSCF6714

「写真が見てみたいんだけど、写真は飾ってあるの?」
「各ブースに飾ってあるから見てみるといいよ」

機材云々にはあまり興味もない(分からない)みたいで、写真そのものに興味を示していましたが、それって大事なことだなと感心してしまいました。

DSCF6764

DSCF6772

今年も各メーカーさんのブースを一通り廻ってみましたが、どこもすごく混んでいて、結局カメラ一つ触らずにいろいろと見ていました。写真家の方のお話を聞く聴衆も多かったです。いつもそうですがニコン、キャノンは特に混んでいました。

DSCF6790

DSCF6815

ニコンさんは最近、元気が無いとよく記事でも見かけます。頑張ってほしいです。中井精也さんの弁舌は相変わらず巧みでしたが^^

DSCF6804

「京都で見た写真が飾ってあるよ♪」先月、京都で開催されたFUJIKINA2017で飾ってあった、GFXで撮影された写真がたくさん並んでいました。その近くのテーブルの上に富士フイルムのフォトブックが置いてあったのですが、これがなかなか素敵で良いなと二人で見ていました。

PhotoZINE(フォトジン)

写真はプリントするとまた違った感じがしますし、ちょっとしたフォトブックをプレゼントにしたりすると素敵だと思いますね♪

DSCF6759

今年はMicrosoftやAdobe、SILKYPIXのブースなどもあって、写真の処理のことなどお話されていたようです。

DSCF6776

DSCF6732

カメラ用品やアクセサリー関連のブースも見てみましたが、特に心を動かされるものもなく....それでもこうやって映像好きな人たちを見ていると、なにかエネルギーみたいなものを貰える気がします。それだけでも来て良かったかなと思いますね。

DSCF6813

DSCF6742

もっといろんな写真が見たいという相方さんの為に、別会場のPHOTOHARBORの方に移動することにしました。

DSCF6817

ちょっと長くなったのでまた次回♪






Posted at 2017/02/26 22:52:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月23日 イイね!

#1182 情熱大陸

DSCF6562
FUJIFILM X-E1 / XF35mmF1.4 R

日曜日の23時から放送されている「情熱大陸」先日の日曜も観たのですが、この日は写真家の井上浩輝さん。

情熱大陸
井上浩輝さんのフェイスブック

DSCF8608
FUJIFILM X-Pro1 / XF90mmF2 R LM WR

北海道の地でキタキツネを撮り続けている写真家の方ですが、とても素晴らしい写真で感動しました。写真だけではなく、写真家として生きていく話や、ご家族の話など人間味の部分も聞いていて感慨深いものがありました。

DSCF8616
FUJIFILM X-Pro1 / XF90mmF2 R LM WR

写真に対する情熱、努力、そして楽しむこと。そんな中から傑作と呼べる一枚が撮れるのかなと思いました。世界に挑戦する日本人の写真家の方の一人ですので、これからも応援していきたいです。

DSCF6566
FUJIFILM X-E1 / XF35mmF1.4 R
Posted at 2017/02/23 21:58:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月22日 イイね!

#1181 一目100羽♪

R0016212
以下 RICOH GX200

100羽以上居たのかな.....上越の郊外の田んぼに集結していました^^なぜこの場所にこんなにも居たのか?謎ですね。

R0016210

すごい鳴き声で大合唱でした。そろそろ北帰行なのかな。無事に旅立ってほしいですね。
Posted at 2017/02/22 22:38:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月21日 イイね!

#1180 飛行機雲と、お蕎麦と...

IMG_5822
以下 Canon IXY DIGITAL l2

晴れ渡る青空の下、富士見町にお蕎麦を戴きに行きました♪お蕎麦が終わったら閉店なので運試しのつもりで行ったのですが、なんとかその日最後のお蕎麦にありつけました^^;

IMG_5836

蕎麦、焼き味噌、漬物、ビールなどを注文。漬物も焼き味噌も絶品。ビールも良いですが、これはお酒が欲しくなりました。

IMG_5829

お蕎麦は細めでしたが、しっかりとしたコシもあり喉越しも良い。ツユに付けづとも香りを楽しみながら味わえるものでした^^

IMG_5832

とても景色の良いところで甲斐駒ケ岳や八ヶ岳、富士山などが見える絶好のロケーションです。ふと空を見上げると飛行機がけっこう飛んでいました。

IMG_5835

スーッと伸びていく飛行機雲を見上げながら、とても静かで落ち着ける空間で戴くお蕎麦はまた贅沢なものだなと思いました。ご馳走様でした。
Posted at 2017/02/21 22:22:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月21日 イイね!

#1179 十日町 × 車窓

IMG_5803
以下 Canon IXY DIGITAL l2

トンネルを抜けると.....そこは...

IMG_5804

雪景色.....と書きましたが、トンネルに入る前もずっと雪景色でした。前回のエントリーで松之山温泉に行ったと書きましたが、上越方面から向かって来たのですが、十日町あたりまでくると雪の壁が永遠と続いていました。

IMG_5802

道路や家の入り口などはしっかりと雪が掻いてありノーマルタイヤでも走れそうな感じ。

IMG_5801

細い道などは除雪もしていないところもあり、道があるのかも分かりませんでした。除雪によりできた綺麗な雪の壁ですがインプレッサの屋根よりもずっと高いくらいです。場所によっては2〜3mくらいはあったのかな.....

IMG_5799

美人林には行けるのかな?と思い近くまで行ったのですが、駐車場に入っていくことは出来ませんでした。残念。

IMG_5794

とにかくすごい雪の量に圧倒されました。
Posted at 2017/02/21 22:22:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スバルレヴォーグを試乗してみました。クルマの試乗など何十年ぶりだろうという感じですが、実際に乗ってみるとなかなかに良いクルマでした。時代の進化を感じますが、自分のクルマに乗り込むとホッとする安心感が♪しかし、レヴォーグ欲しくなりましたね^_^」
何シテル?   12/20 16:29
ご訪問ありがとうございますm(_ _)m 拙い文章ですが、写真を織り交ぜながら日々の日常、出来事、お出かけ記など載せております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/2 >>

   1 2 3 4
5 6 7 89 1011
12 131415 16 1718
1920 21 22 232425
262728    

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation