• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

.Tomのブログ一覧

2017年11月14日 イイね!

#1262 やっぱり黄色も良い

DSCF0134
以下 FUJIFILM X100F


DSCF0114



前回のブログでモミジの赤色が綺麗と書きましたが、イチョウの黄色もまた素晴らしいですね。銀杏並木なども好きですが、一本だけドンと立っている大銀杏の木も立派なものです。



DSCF0120


DSCF0125



イチョウの木は銀杏も落ちていますよね。これは匂いが独特ですが好きな人は、拾いにくるそうです.....個人的には銀杏は焼いたのが好きかな〜



DSCF0129



モミジもですが、銀杏の紅葉も来年も期待したいですね♪



DSCF0121
Posted at 2017/11/14 06:12:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月13日 イイね!

#1261 やっぱり赤も良い

DSCF0041
以下 FUJIFILM X100F



前回のブログで桜の紅葉が綺麗だったと書きましたが、モミジの燃えるような真っ赤な赤色も素晴らしいですね。今年の色づき具合もかなり良く、寒暖差が激しい日が続いたわりには(寒暖差が続いたから?)長い間楽しませてもらいました^^




DSCF0013


DSCF0044



来年も真っ赤な色づきを期待でしたいですね♪



DSCF0039
Posted at 2017/11/13 22:15:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月12日 イイね!

#1260 サクラ

DSCF9911
以下 FUJIFILM X100F



その日の朝はだいぶ冷え込んだのです。外はまだ氷点下にに達しないギリギリのラインで1℃でした。それでも車は真っ白に霜が降りていて寒かったです。そこで『朝風呂』に行ったのですが、寒い時期の温泉は格別ですね^^



DSCF0009


DSCF9995



温泉の近くの川沿いに桜並木が続いているのですが、今年は桜の木の紅葉がとても綺麗♪体は温まっていたので、しばらくその川沿いを散歩してみました。



DSCF9942



日も昇り始めて、光が当たるとさらに色鮮やかになりますね。



DSCF9984


DSCF9990



桜なので春には当然、素晴らしい花を咲かせるのですがこうして紅葉の色づきも良いと、春も秋も楽しめますね。桜に限らず紅葉は毎年、色づき具合が違うのでイマイチな時もありますが、季節の移り変わりを目で見て実感できる楽しみはあります。



DSCF9994


DSCF9975



温泉に入った後だとはいえ、0度くらいの気温の中を歩くのは少し寒かったですが、綺麗な紅葉を見ながら散歩ができて良かったと思います♪



DSCF9989



最近、体調不良や忙しさでブログも書けませんでしたが、ボチボチひっそりと書いていけたらと思います^^
Posted at 2017/11/12 08:50:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月19日 イイね!

#1259 X-E3

DSCF9364
以下 FUJIFILM X100F



先月、フジフイルムから新しいカメラが発売されました^^

富士フイルム X-E3

X-Eシリーズは初代のX-E1を持っています。X-Pro系やX-T系に隠れがちな存在ですが、E-3は実力も高そうな一台ですね〜



DSCF9365



第一印象は見た目、大きさなど光学ファインダーを取り除いたX100みたいだなと思いました。X-E1よりスマートに見えます。



DSCF9341



フォーカスレバー、タッチパネルなどの操作系の進化。機能的には上位機種とほとんど変わらないと思うので、ちょっといいかもと思います。



DSCF9353



X-E3はレンズ交換式のカメラなので、レンズを選ぶ楽しさがありますがこれを買ったとしたら、今だとXF35mmF2かXF23mmF2あたりを付けていそうな気がします。コンパクトな筐体なのでレンズもコンパクトなものがいいかなと。



DSCF9361



結局のところ標準域あたりの画角が好きなので、おのずとそのあたりをチョイスしてしまいそうです^^;



DSCF9363



それでも超広角から超望遠まで楽しめるのがレンズ交換式カメラだと思うので、選択肢が多いというのも良いことだと思います。レンズ固定式のX100Fはコンセプトが他のXシリーズとはちょっと違うので一概に比べられませんが、X-E1からはどのくらい進化しているのか一度触ってみたいですね♪



DSCF9371



それと12月に公開予定ののファームウェアのアップデイトでVer.2.00になるそうですが、その時に登場する『FUJIFILM X RAW STUDIO』というRAW現像ソフトも楽しみです。



DSCF9374
Posted at 2017/10/19 22:35:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月17日 イイね!

#1258 秋の味覚満喫中

DSCF9269
FUJIFILM X100F



食欲の秋ですね♪しかしながら、ここのところお天気の悪い日が続き気温も低め.....周りで体調を崩している方が続出しています。気をつけなければ......皆様も気をつけてください。

話は変わりますがこの前、新潟県にお邪魔したのですがその時に南魚沼に寄って『新米』を食してきました。素晴らしく美味しいコシヒカリでした^^そのお米を買ってきて食べたりしています。先日、雑キノコなども買ったり戴いたり、それに栗やブドウなども戴きました。それらを食べて食欲の秋を満喫中の.Tomです。

やはり旬のものをいただくのは贅沢ですね。



Posted at 2017/10/17 22:19:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スバルレヴォーグを試乗してみました。クルマの試乗など何十年ぶりだろうという感じですが、実際に乗ってみるとなかなかに良いクルマでした。時代の進化を感じますが、自分のクルマに乗り込むとホッとする安心感が♪しかし、レヴォーグ欲しくなりましたね^_^」
何シテル?   12/20 16:29
ご訪問ありがとうございますm(_ _)m 拙い文章ですが、写真を織り交ぜながら日々の日常、出来事、お出かけ記など載せております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation