ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [.Tom]
.Tom’s Weblog
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
.Tomのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2017年07月07日
#1234 今週もお疲れさまでした
以下 FUJIFILM X100F / TCL-X100II
今回のブログ回数は連番だ♪今週も金曜日の夜です。なんの代わり映えもありませんが、週末恒例のお疲れさまブログです^^
今日は7月7日で七夕ですね。しかし七夕はいつも梅雨時ということであまり晴れた試しがないですね。自分の家の上の空は雲がどんよりいった感じです.......きっとその雲の上には天の川が綺麗に見えていることでしょう。
今週は九州で大雨が降り災害が起こってしまいました。お悔やみ申し上げます。局地的な豪雨は怖いですね。数年前には県内でもありましたが、日本はそのほとんどが山岳地帯ですし河川も多い、それに年間降雨量も多い国ですの治水は十分にしてほしいところですが、現実にはなかなか難しいのか.....
7月に入りましたが、まだ梅雨明けにはなっていないです。昔のようにしとしとと降る雨はないですね。それに今日も昼間は30度近くまで上がってかなりの暑さでしたが、これからは熱中症にも気をつけたいと思います。
今回の写真は新潟県妙高市にある「苗名滝」です。長野県のとの県境にある滝なのですが、まだ雪解け水が多かったのか水量が凄かったです。秋に来たことはありますが、この時期も良いものですね^^苗名の滝も良かったですが、手前の砂防もすごい勢いで水が流れていました。写真家の
柴田 敏雄
さんならどんな感じに撮るかな?と思いながら撮りましたが上手くいきませんね^^;
それでは皆様も良い週末をお過ごしください♪
Posted at 2017/07/07 22:18:25 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2017年07月03日
#1233 アジサイ
以下 FUJIFILM X100F
先週末は朝方にかなりの雨が降りました。その後も雨脚は弱くなったり、強くなったりの繰り返しでしたが、雨も降っていることですし紫陽花の花を見に出かけてみました^^
こんなに花の撮影をしたのは久しぶり。桜でもここまで撮らなかったと思うほど没頭してしまいました。紫陽花はいろんな品種があり、それぞれに名前が付いていて見ごたえのある花だと思います。
今回は少し写真多めで♪撮影データなどはあまり記載したりするほうではないのですが、カメラはX100F、テレコンバージョンレンズもときどき使用。全て開放値F2.0で撮りました。フィルムシミュレーションはほぼアスティアです。
F2.0撮ると柔らかな感じの描写になりますが、マクロモードに入るとさらにふわっとした描写になります。こんなレンズは初めてですね。ソフトフィルターモードも使うとさらにふわっとした写りで、花など撮る時にはいいかもです。
花の写真ですと、どうしても寄りたくなりますよね。だからこそマクロモードのマークも花のマークだと思うのですが、マクロで撮っていると同じような構図になりがちです.....自分だけかもしれませんが^^;手前や、奥をボカしたとしても単調な構図になりやすいかと.....もっと工夫が(感性が)ほしいなと撮りながら思いました。
個人的には額紫陽花のほうが好きですね。どの花もとても色鮮やかで水滴が付き、さらにしっとりしていて綺麗でした。
アドバンスフィルターの中に、ローキー、ハイキー、色残しなどいろいろ入っていたので、もっと活用してみれば良かったかなと思います。いままでそういったモードなど使ったこともないので、使いどころがイマイチ分かっていません。しかし、そういったモードも使えればさらに撮影が楽しくなるかなとも思います♪
近所の紫陽花もだいぶ咲いてきていい感じになってきたので、またちょくちょく写真でも撮れたらと思います。
Posted at 2017/07/03 21:36:21 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2017年07月01日
#1232 ソール・ライター展行けばよかったかな....
以下 FUJIFILM X-E1 / XF35mmF1.4R
先月の25日まで東京渋谷で開催されていた写真家のソール・ライターさんの写真展。自分はそんなに詳しくは知らなかったのですが、素晴らしい写真をお撮りになる写真家です。
→
写真家 ソール・ライター展
写真展を開催されている事は知ったのですが、タイミングが合わずに行かれず.....先日、本屋さんでソール・ライターさんの本を読んでみて、これは行っておけばよかったと思いました^^;
写真集も欲しいのですが、実際に展示されている写真を見るのはまた違うものです。しかし、この先また写真展が行われるか分かりませんので写真集は買おうかな♪
Posted at 2017/07/01 20:04:56 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2017年06月30日
#1231 今週末は雨模様?
以下 FUJIFILM X-Pro1 / XF90mmF2 R LM WR
今週も金曜日の夜を迎えておりますが、今週は腰の痛みがぶり返したりと体調的にはあまりよくない状態でしたが、なんとか乗り切れました。腰は気をつけないといけないと思いつつも、無理をしてしまいますよね^^;まだまだ先は長いので上手く付き合っていきたいところです。
さて、明日の天気予報を確認すると今夜あたりから(すでに降っていますが...)ずっと雨模様のようです。しかし、最近は雨の予報が出ていてもあまり降らなかったりと天気予報も外れますね。
この時期のみんカラでお写真がお好きな方のブログを拝見すると「紫陽花」の写真が多くブログ内も華やかですね。今が時期の花ですし、なんといっても綺麗な花だと思います。
この紫陽花は雨が似合う花なので、どこかに撮影にでも行きたいところですが、近所の紫陽花はまだ青々しています。例年だとそろそろ色づいてもいい頃だと思うのですが....どうだろう.....また、お気に入りのアジサイ寺などに顔を出してみたいと思います^^
それでは皆様も良い週末をお過ごしください。
Posted at 2017/06/30 20:47:51 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2017年06月28日
#1230 これも贅沢な時間
以下 FUJIFILM X100F
「久保田一竹の美術館に行きたい」ということで、少し前になりますが、河口湖畔まで行ってきました。どうせなら湖畔でのんびりお弁当でも食べて過ごそうと、静かな場所を探してそこでランチタイム♪
美味しいお弁当を作ってくれて感謝♪そこで食べて、語って、お昼寝してと四時間あまり過ごしたあと、目的地の久保田一竹美術館へ。辻が花染めの着物がすごく綺麗で感動しました。素晴らしいです。美術館自体もアートな感じの建築物で面白いですね^^美術館内の茶房がまた面白い作りで良かったです。
→
久保田一竹美術館
富士山を眺めらがら過ごす時間はゆったりとしていて気持ち良かったです。
Posted at 2017/06/28 21:48:56 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「スバルレヴォーグを試乗してみました。クルマの試乗など何十年ぶりだろうという感じですが、実際に乗ってみるとなかなかに良いクルマでした。時代の進化を感じますが、自分のクルマに乗り込むとホッとする安心感が♪しかし、レヴォーグ欲しくなりましたね^_^」
何シテル?
12/20 16:29
.Tom
ご訪問ありがとうございますm(_ _)m 拙い文章ですが、写真を織り交ぜながら日々の日常、出来事、お出かけ記など載せております。
116
フォロー
118
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
過去のブログ
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation