
日曜日の話しです。
てべり連休最終日、奥様3連休初日
曇り空だがドライブするか

朝マックしながら考え中🤔
朝だけど期間限定だから?
チキンタツタが買えた🙌

ブラインド越しに眺めながら
軽井沢、群馬、山梨、秩父、仙台
軽井沢🙅♂️—ちょっと出発が遅いかな
群馬🙅♂️ —眼鏡橋で写活だけ?
山梨🙅♂️ —いつも言ってるだけ💦
秩父🙅♂️ —奥様がコッチ方面はちょっと🤔
仙台🙅♂️ —遠いよね連休初日の人はいいよね...
そこで出たのが横須賀の猿島
"あーいいかも"近いしね^_^
お昼被るけどハンバーガー🍔だな。
Google先生は到着まで1時間30分 "早っ"

到着したのは何故か観音崎公園💦

曇り

空

地味にこたえる坂道

車内で灯台に行ってみるか?ってなりまして

基本無料らしいが協力金¥300お支払い
維持費も大変でしょうし入場料として取ってもいいような?
渋る人がいるのでしょうか?

登れる灯台だそうです。

トンビ

みえ

る

かな?
やはりスマホ📱では...

パンフレットを頂きました。
お隣りの美術館でジブリの展示会やってるようで
駐車場が🈵
入った時は20台くらいしかいなかったのに
結構広いよこの駐車場
恐るべしジブリ
次どうする?
フェリー🛳は?面白そう
取り敢えず久里浜へ

到着

金網越しに
左上が失敗😭
タイミングよく船が入ってきたが今回は見送り
片道¥4900で40分で木更津らしい
なんか昭和を感じるターミナルでした。
お昼ご飯🍚

奥様分
美味しいそやね!

私はほっけ定食
途中で📸
大きくて身も分厚く美味しい。
久里浜に別れを告げ
三浦半島一周で春キャベツでも買って帰るか

途中城ヶ島に寄って

また灯台💦

ここは登れないようです。

海まで下りてきて

クラ

ゲ

最後野菜買って
ここ凄いね〜
続々車入ってくるよ
大型バス🚌も止まってるし。
葉山、逗子辺りで止まりたかったがタイミング合わず、そのまま海沿い走って帰りました。
青梅街道→環八→第三京浜→横横→134号→1号→横浜新道→第三京浜→環八→青梅街道
渋滞したのは帰りの134号と1号のみ
ほぼ快適なドライブでした♪
Posted at 2024/04/24 07:52:49 | |
トラックバック(0)