• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月11日

涙さよなら、藤原とうふ店…。

さよなら、藤原とうふ店…。 先日のブログで宣言した通り、
渋川にある「藤原とうふ店」に
お別れを言いに行ってきました。

みんカラブログの事前調査だけで
まだ「取り壊されていない」保証は一切無し。
そんな中、直接現地に乗り込むオイラ。
チャレンジャー過ぎ…(^^ゞ


当日の、関東地方は「曇り曇り」。渋川方面は「午前中は晴れ陽が差す」とのことでしたが
「午後から雨下り坂」という予報。勝負をかけるなら午前中!
ということで、会社に行くよりも早く起きて勝負をかけます!

実はオイラ、群馬は初チャレンジ。バッド(下向き矢印)ハッキリ言って迷う自信あります!冷や汗2
とか思っていたら、鉛筆ブログを見てくれていたKeikoαさんから
豆腐店での「黒ハートコラボのお誘い」が!こりゃ思わぬ所で助け船。リゾート
車(セダン)アルファと一緒に写真も撮れるし、家地元に詳しい方が一緒なら
芽迷子の心配も一切無し! 実に有り難い!ウィンク手(チョキ)
というわけで、現地で待ち合わせてご一緒させて頂くことになりました~。わーい(嬉しい顔)ハートたち(複数ハート)


カメラ:渋川駅前にてクルマを撮る!そして後ではクルマを撮るクルマを撮る!(笑)

有料渋川伊香保IC」にて関越を降りた後、近隣のコンビニでkeikoαさんと合流。
問題のとうふ屋を目指します。途中、電車渋川駅前にて信号信号待ち~。
ひらめきコレはチャンス!とばかりに駅に向けてカメラを構えるも
今日に限って駅が危険・警告工事中…。
結果はご覧の通り。結局何を撮ったのかわかんないや…。がく~(落胆した顔)バッド(下向き矢印)

下道を5分ほどで目的地の「藤原とうふ店」に到着。意外と駅から近いんだね~(^^;
あれ?先客が居るみたいですね。って何か見たことあるクルマ達が…

なんと、某港オフでお会いした方々も今日の休みを使って、お別れを言いに来てたみたい。
事前の打ち合わせなして「ぴかぴか(新しい)ダブルエースぴかぴか(新しい)」が揃っちゃうなんて奇跡的exclamation×2
最後のカメラ記念にふさわしい役者が揃いました。わーい(嬉しい顔)手(チョキ)

で、肝心の家建物はと言いますと…


よかった!ちゃんとありましたよ~。v(≧∇≦)v
でも、お隣のクリーニング屋さんとかはもう既に…。ココまで引っ張ってしまっただけに、贅沢は言えませんね。(^^;

それじゃ、早速 カメラ記念撮影と参りましょうか。(^-^)v


まずはお約束。ハチロクとFDを配置して写真を撮ることに。冷や汗
あれ?ちょっと待って。とうふ屋の前にFDが居るってあり得なくない?
パッと見『カメラよくあるダブルエース写真』でも実は物語的には違和感ありあり…冷や汗


一同、脇目も振らずに思い思いのアングルでカメラシャッターを連射!!


「今日からこのクルマで配達に行ってもらう。」(笑)

ダブルエースの撮影が終わると、いよいおお待ちかねの黒ハートコラボ企画
プレゼントベルトコンベアの流れ作業の様に(笑) 手際良く車(セダン)クルマを入れ替えて…


「撮る。撮る。撮る。ひたすら撮るッ!」

もともとココの通りは非常に道が狭いんで、車(セダン)クルマの入れ替えも結構大変…あせあせ(飛び散る汗)
周りの道路もかなり荒れてるみたい。
舗装が割れて危険・警告危ない形をした物体が地面から突き出てたりね。げっそり
思わぬ段差で危険・警告バンパーが地面とタッチしたり、結構大変でした…。涙

 とかやっていると、
 モフモフの猫にゃんこ様と一緒に
 とうふ屋のおばちゃんが登場!
 オバチャン:「頭文字Dの方かい?」
 一 同:「そうです~♪」

 (Σ( ̄□ ̄;)え!? マジっすか!? 頭文字D好きな一般人でしょ…w)

家建物の主の登場』という思わぬハプニング。
この後、事態は嬉しい方向に急展開! なんと、とうふ屋のシャッターが…
オ━━━━(゚∀゚)━━━━プンッ!!

んじゃ、みんな行こうか…。「カメラ撮る撮る・第2幕ッ!」


とうふ屋のおばちゃんも最後の商売!?ここぞとばかりに記念絵ハガキを放出!
あと、オイラは某港管理人様への『届けもの』を預かったり。特務ってヤツです(w

というわけで、コラボ企画も無事終了して、黒ハートみんなの気持ちも、カメラデジカメのメモリ
おなかいっぱいになったところで、それぞれ予定があるため解散。手(パー)

いやぁ、打ち合わせ無しなのに、結構内容の濃いプチオフになりました~冷や汗
皆さんお疲れ様でした!またお会いしましょう!ウィンク手(チョキ)



というわけで、かなり滑り込みになりましたが
無事に「藤原とうふ店」にお別れを言ってくることが出来ました!

<<群馬観光編に続く>>
ブログ一覧 | ドライブ記録 | 日記
Posted at 2009/02/14 11:42:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

便利すぎるのも考えものだな。
ターボ2018さん

久々の雨がチョッピリ
giantc2さん

【物欲日記】バートルのスペーサーベ ...
bijibijiさん

BURGER STAND Py ...
LEICA 5th thingさん

百里基地所属F-2A搭乗員の緊急脱 ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2009年2月14日 13:42
水曜日はお疲れ様でした&お世話様でした♪
思いがけなくプチオフに発展しまして楽しい時間を過ごす事が出来ました(〃^∇^)
ありがとうございます♪
両手にダブルエース撮影のご協力快く引き受けてくださりありがとうございました(*´▽`)v
コメントへの返答
2009年2月15日 23:00
当日はお休みにおところどうもありがとうございました。m(_ _)m

まさかこんなにたくさん集まるとは思いませんでしたね!(^^; 最後の最後の記念撮影はホント宝物になりそうです!(^^)d
2009年2月14日 19:43
本当に良かったですよね~♪♪
最後の撮影を楽しむ人達を撮影しに行けば良かったかなとちょっと後悔です(笑)
ところで・・この後の風景はデジカメメモリいっぱいで掲載無しでしょうか?
榛名のFDも見たかったです~♪
コメントへの返答
2009年2月15日 23:03
他の人のブログを見ると、どうやら
滑り込みだったみたいですね。(^^;

当日は偶然にも港オフのメンバーが揃いまして、いつも通りの雰囲気の中、撮影なんかが行われてましたよ~♪

にしても350さんは鋭いですねぇw
実は群馬観光編ご用意してますよ~
後日アップしますんでお楽しみに(^^)
2009年2月14日 20:24
先日は、お疲れ様でした♪
偶然の出会いでしたね。
まさか、ダブルエースが揃うとは思いもしませんでした(≧▽≦)
とても楽しいプチオフになりましたね♪

また、お会いできる日を楽しみにしています♪(*^▽^)ノ






コメントへの返答
2009年2月15日 23:07
長旅お疲れ様でした~(^^)
結局、会っちゃいましたね~♪

最後にふさわしい2台が揃って、ホント楽しい撮影会になりました!
偶然のワリに、内容の濃いプチオフでしたね!

また次回もよろしくお願いします!
m(_ _)m
2009年2月14日 21:44
もうこの場所でのダブルエースは見られないと思っていただけに、貴重な写真UPありがとうございました。
参加者のみなさんの喜ぶ姿、わかります!!
啓介が涼介に頼まれて拓海を訪ねてきたんですよ、きっと(笑)
コメントへの返答
2009年2月15日 23:12
早いものでもう既に看板が外されていたりするらしいですね…。(^^;
ダブルエースの登場はホント打ち合わせ無しだったんですけど、神がかりなタイミングの良さでコラボが実現してしまいました!(^^ゞ

そういえば、現場のみんなから「FCが…」という声も出てましたねぇ…
(^^;
2009年2月14日 21:54
濃いですね(笑)。
でも、ダブルエースが揃っているなんてすごいです!
今、漫画はどんな展開になっているのか気になってきました(^^;
って、まだやってるんですよね??
コメントへの返答
2009年2月15日 23:15
店の前の空気は間違いなく濃かったと思いますよ~(^^;
まあ、最後の記念ですし…。(^^)

連載の方は続いてますよ~♪
ただし、進み具合はかなりゆっくりになりましたけど…(^^; 休載が多いのでコミックスで続きを確認する方をオススメします。(^^;
2009年2月14日 23:19
微妙に渋滞が発生してますねw
日本で一番有名な(?)豆腐店がなくなっちゃうのは残念・・・
やっぱりハチロクが似合いますね。
コメントへの返答
2009年2月15日 23:21
幹線道路から入ってくる、この「細い道」、は豆腐屋まで別れを惜しむ車で埋め尽くされてたりします(^^;

「藤原とうふ店」って、確かに日本一有名な豆腐屋かも知れないですね。
(全国区、いや世界レベルかもw)
それだけに無くなってしまうのは残念でなりません…。(T-T)
2009年2月15日 1:15
よかった~!
sんごさんの撮影が間に合って…。
コメントへの返答
2009年2月15日 23:22
滑り込みになりましたが、
おかげさまで何とか
お別れを言ってくることが
出来ました~(^^;

事前情報の展開、どうもありがとうございました。m(_ _)m

プロフィール

何卒よろしくお願い致します。m(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
VAB型 WRX STI タイプS(F型 通常モデル)なのに、 まるで限定車のS208み ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
WRX S4なのに、大型リアウイング、STIエンブレム、サイドガーニッシュ、 そしてBB ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
雪の降る「北の大地」でも快適に走り回れる4WD車。 そんな四輪駆動車の中でも、こんなに強 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BL5初期型

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation