• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月19日

船ちょっと港まで朝食を… with Nikon D60

ちょっと港まで朝食を… with Nikon D60 先日、LUMIX LX3について触れたブログ
「次回はNikonあたりをインプレしてみたいですね。」
と書いていたのを目撃した「とある方」から
「使ってみるかい?」と有り難い言葉を頂戴しまして
少しの間、「Nikon D60」をお借りすることになりました。
たまたま千葉の方に出かける用事がありましたので
「主武装:Nikon D60」にてお出かけてしてみました。(^^)v

出発は早朝6:00am。夏の季節になってホント朝明るくなるのが早くなってイイ感じ。
でもこの時間から既にムシムシするのは勘弁願いたい…。(梅雨明けしたって聞いたけど…?)
今日は『黄色さん』はお留守番。お友達の「有兎号」に楽々同乗コースです。(^^)d
とりあえず手近なランプから高速に上がって、海沿いに千葉方面へ。
途中何カ所か寄り道もしましたが、2時間半ほどで目的地「保田漁港」へ到着。




海まで出てくるのは久しぶり。『房総半島★暴走』以来かな?(笑)
そうそう、勘のいい人は気付いたかも知れないですけど、今日こうしてココにいるのは
前回訪問時は営業時間前だった「ばんや」の朝食を頂くためです♪
「北海道外じゃ海鮮系はダメダメよ~」って言われたりもしてますが、
美味いと評判の「ばんや」、どんな感じなんでしょうか~?


今回オーダーしたのは、「いかのかき揚げ丼(¥800)」。
本当はお刺身系の定食でも…と思ってたんですけど、コレが有名と聞いてしまい
最終的にはコレ。大きな「かき揚げ」が多重に重なり合い…
なかなかご飯に辿り着けません(笑)
定番だけあって確かに美味い!が、朝一発目から「こってり系」は胃がもたれるかもね~
オイラは早々にギブして、お持ち帰り容器(¥10)をお買い上げ。良いお土産ができた♪ (^^)v


帰り道は快適な「アクアライン」でショートカット。何か天気が良くなってきた!
せっかく晴れてきたんで、「海ほたる」に立ち寄ってみたり♪
そういえば日中時間帯に立ち寄ったことは一度もないんですよね~(^^;

明るいうちなら色々見えるかも!と思っていろんな方向を見て回ったんですが、
残念ながら、景色が霞んでイマイチ…。雨の後とかならいけるかな?


 




とりあえず1日いっぱい「D60」で撮影して回りましたけど、サイバーショットよりも
ピリッとした写真が撮れますね。発色も鮮やかだし。この辺はカメラメーカーの「味付け」
って聞いたことがありますが、実際サイバーショットと同じ写真を撮っても
出来上がりが全然違うんですね~。実際に比べて見て結構驚いたかも…。
相変わらず「AUTOモード」ばかり使ってますけど、慣れてきたら徐々に色々弄ってみよう!

ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2009/07/26 23:52:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9/3 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【ステップワゴン】ドアポケット掃除 ...
YOURSさん

疲れが…🤕
もへ爺さん

気になる車・・・(^^)1453
よっさん63さん

こんな月が出ている夜に
F355Jさん

霞ヶ浦までドライブ
R_35さん

この記事へのコメント

2009年7月27日 9:13
でた!ばんや
ここで早朝定置網体験やってるんですよ
オフで行こうかな?なんて誰も来ないかな(笑)
コメントへの返答
2009年7月27日 22:55
やっぱり結構有名なんですね~「ばんや」
そういやJEFさんのお出かけレポにも
確か登場してましたね~(^^)d

『定置網体験』って、もしかして
箱根で言ってた企画の話ですか!?
「夏のオフには面白いかも♪」
と思いながら聞いてましたよ~(^-^)v
(女性陣には辛いでしょうけど…)^^;
上手く休みが合えば参加の方向で(w

その前に、夏休みは実家の近くの浜で
「昆布漁」かな~(^^;
2009年7月27日 22:33
ばんや、行ったことあります!
さんが焼きがおいしかった記憶があります(^^)

海ほたるの写真いいですね♪
次は僕のD80使ってみますか?(笑)
コメントへの返答
2009年7月27日 22:59
ごろべえさんも訪問済でしたか~(^^;
やっぱり有名なんですね~ココ。

当日は「かき揚げ丼」の他に2品ぐらい
頼もうと試みたのですが「激盛り注意報」
が発令されまして「さんが焼」は
スルーされてしまいました…。(T-T)

次回は「お持ち帰り」前提で「さんが焼」
チャレンジしようと思います!(^^)v

Σ( ̄□ ̄;)D80!? 上位機種ですね…
もうちょっと早かったら
そっち借りてたかもしれないです(^^;
2009年7月28日 2:02
大ー盛りで持ち帰りOKは嬉しいですね!

昼間の海ほたるは行った事がないけど、キレイな景色です(^^♪
写真も素敵に撮れてますね!
カメラの違いって大きいですね。。

海の写真を見たらたまには鎌倉に行きたくなりました(^^)
コメントへの返答
2009年7月30日 2:48
当日は相席だったんですが、お隣のご夫婦は、
最初から「持ち帰り」するつもりなのか
ガンガン注文して、ちょこっと食べたあと
パックに入れて持って帰ってました。(^^)d
そんな楽しみ方もあるんですね~(^^)

カメラの違いはホント思い知らされました…。
単純に画素数の違いもありますけど
やっぱり「老舗カメラメーカーの本気」が詰まった
一眼レフはスゴイですね。 (^^)d
2009年7月28日 22:08
ばんや良いなぁ
一度行ってみたいとず~~と思いつつ
未だ片思いですw

それにしても写真綺麗~♪
コメントへの返答
2009年7月30日 2:57
あれ?「ばんや」、未チャレンジですか?
それじゃあ、なおさんと一緒に
相方さんにおねだりしてしまいましょう!(笑)

今回出来上がった写真の出来映えは
撮った本人もビックリするほど…。(^^;
やっぱりキレイな写真が撮れると
嬉しいモンです(^^)d
腕がないので道具で勝負です! (^^ゞ

プロフィール

何卒よろしくお願い致します。m(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
VAB型 WRX STI タイプS(F型 通常モデル)なのに、 まるで限定車のS208み ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
WRX S4なのに、大型リアウイング、STIエンブレム、サイドガーニッシュ、 そしてBB ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
雪の降る「北の大地」でも快適に走り回れる4WD車。 そんな四輪駆動車の中でも、こんなに強 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BL5初期型

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation