
夜の奥多摩~夜空を撮影する会
会社帰りの
飲み会中に来たお友達からの

。
夜空の
お星様をカメラに納めたい
」とのこと。
「寒さが伝わってきそうな夜の駐車場」@奥多摩沿いの駐車場
街灯からちょっと離れた路側帯で休憩してた時に、星が『
ハンパじゃなくたくさん
』見えてたな…。
グッジョブ!
見るだけ~」だったんですけどね。
リベンジってわけですか
。いいんじゃない?(w
山の上はもう
寒くなってるだろうし、オイラのクルマは「
Sタイヤ」なワケで…、
雨とか降られた日にはたまらんワケですよ…。いや下手すりゃ
雪か

時間かかっちゃいました…
山の上の温度計は「0℃」の表示
路面凍結しちゃかも…
。
「いつもの休憩ポイントにて」@奥多摩湖沿いの駐車場
数十分。
写真が撮れたみたいです。
科学の教科書とかに載ってるような、イイ感じの
写真が撮れてましたね。
今回はシャッター時間を「3分」で試してたみたいなんですが、もっと長い時間シャッターを開けていれば、
星の動いた軌跡なんかも撮れるんでしょうね~。ちょっと試してみたいけど、その企画は次回に持ち越しみたい
1時間近くも居ると、
スキーウェア級の防寒をしていても体の芯から冷えるわけです。
幸いなことにここの駐車場は
自販機が設置してあります。
ホットコーヒー」を買おうとしたんですが…
いや、全滅ってワケじゃないんですけど、ホットコーナーのスパンにいくつか残っているのは、普段は手を出さない怪しげなシリーズ達。ん~微妙すぎる…
。
「爽健美茶」でガマンすることにしました…。

目覚まし時計が鳴ってちょっとビビりましたよ…
居眠り運転にならないよう必死こいてガマンしてましたからね…。
次回はやせ我慢せずにドリンクチャージしたいと思います。
![]() |
スバル WRX STI VAB型 WRX STI タイプS(F型 通常モデル)なのに、 まるで限定車のS208み ... |
![]() |
スバル WRX S4 WRX S4なのに、大型リアウイング、STIエンブレム、サイドガーニッシュ、 そしてBB ... |
![]() |
スバル フォレスター 雪の降る「北の大地」でも快適に走り回れる4WD車。 そんな四輪駆動車の中でも、こんなに強 ... |
![]() |
スバル レガシィB4 BL5初期型 |
| 2022年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2021年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2020年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2017年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2011年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2010年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2009年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2008年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2007年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |