
棒茄子散財阻止計画ッ
今日から待ちに待った3連休
超ホット!!!」
散財してしまわないように気を引き締めなければ

オイラのお出かけのお供、「CyberShot T30」。with Shooting Star GLOVE
クリスマスセールだとかで、やたら混んでましたね…。なにげに外国人の方々が多かったのは気のせい?
クリスマスプレゼントを買う親が「争奪戦」を繰り広げるわけです。少しは事情を察知しなさいよ!
とか言ってる間にワンボックスカーに大量の「W○i」を搭載完了。

持ち運びの便利な
コンパクトデジカメ」。
売り場探索」をご一緒させて頂くことに。
顔認識」と「
大型液晶画面」は必要ないですねぇ。もっぱら撮るのは
クルマとか
風景とかですから…。「デジカメの背面は全部画面」っていう凄い仕様のカメラもありましたね…
。
ハッタリだとばっかり思ってたんですが、こりゃビックリですよ。
オイラもいい勉強させて貰いました~。


緊急ピットイン
~オイル交換
先日マツスピのMS-02に新しく組んだ、
性能を試してみようかと思います。
手っ取り早くある程度の性能を見る
」と言われて、オイラの脳ミソは「
峠 touge」を真っ先に連想したんですが、最近
寒くなって
凍結路面が怖いのでパス。んじゃ、どうしよう…
。
夜の外環はいつも通り渋滞もなく非常に快適そのもの。
バキュ~ン」と踏んでみようかと思ったんですが…
でも、まだ走行距離は3,000km出てないし、おそらく減ってしまったんだろうな…。というわけで計画は断念。

洗車
して夜更かししちゃったんですけど
、早起きしてオイル交換済ませました。
。残念ながら「
ロータリー専用オイル」が置いて無くて、純正と同じ粘度の鉱物油をチョイス。
お財布にも優しい\2,980。


オイル交換後のFD。明るいうちにFEDERAL SS595のお顔拝見。
お隣はお友達のセリカ(ST205)。
激安アジアンあるよ
先日のパンク(疑惑)事件の影響で、
プロペラ機みたいな音」
財布の温かい12月のうちに、タイヤについて考えてみることに。
費用的にかなりお得。ルックスも元通りになるし。
」というメリットはあるものの、
費用面では負担大…
。
激安アジアンタイヤ」の誘惑
が…。


。
乞うご期待!
もしかして、擦ってますか
←先日この子達に換えてから、
道路工事が多くなったのもあるとは思うんだけど、

クリアランスは十分確保してるし、
段差は
ゆっくり通過してるし、このタイヤに交換したことで、純粋な
車高は
上がってるので、おそらくこっちは違うかも…
。
突起物」がフェンダーの上の方にチラリ
と…
。これなんだろ?フェンダーを固定してるビスかな?流石に何も考えずに外すのはマズいかな…。
MAZDA SPEEDの、FD専用設計のホイール」を謳っている製品だっただけに、安心しきって『
マッチングをノーチェック』たのが甘かったかな…。
整備入れた時にチェックかな…

夜の奥多摩~夜空を撮影する会
会社帰りの
飲み会中に来たお友達からの

。
夜空の
お星様をカメラに納めたい
」とのこと。
「寒さが伝わってきそうな夜の駐車場」@奥多摩沿いの駐車場
街灯からちょっと離れた路側帯で休憩してた時に、星が『
ハンパじゃなくたくさん
』見えてたな…。
グッジョブ!
見るだけ~」だったんですけどね。
リベンジってわけですか
。いいんじゃない?(w
山の上はもう
寒くなってるだろうし、オイラのクルマは「
Sタイヤ」なワケで…、
雨とか降られた日にはたまらんワケですよ…。いや下手すりゃ
雪か

時間かかっちゃいました…
山の上の温度計は「0℃」の表示
路面凍結しちゃかも…
。
「いつもの休憩ポイントにて」@奥多摩湖沿いの駐車場
数十分。
写真が撮れたみたいです。
科学の教科書とかに載ってるような、イイ感じの
写真が撮れてましたね。
今回はシャッター時間を「3分」で試してたみたいなんですが、もっと長い時間シャッターを開けていれば、
星の動いた軌跡なんかも撮れるんでしょうね~。ちょっと試してみたいけど、その企画は次回に持ち越しみたい
1時間近くも居ると、
スキーウェア級の防寒をしていても体の芯から冷えるわけです。
幸いなことにここの駐車場は
自販機が設置してあります。
ホットコーヒー」を買おうとしたんですが…
いや、全滅ってワケじゃないんですけど、ホットコーナーのスパンにいくつか残っているのは、普段は手を出さない怪しげなシリーズ達。ん~微妙すぎる…
。
「爽健美茶」でガマンすることにしました…。

目覚まし時計が鳴ってちょっとビビりましたよ…
居眠り運転にならないよう必死こいてガマンしてましたからね…。
次回はやせ我慢せずにドリンクチャージしたいと思います。
![]() |
スバル WRX STI VAB型 WRX STI タイプS(F型 通常モデル)なのに、 まるで限定車のS208み ... |
![]() |
スバル WRX S4 WRX S4なのに、大型リアウイング、STIエンブレム、サイドガーニッシュ、 そしてBB ... |
![]() |
スバル フォレスター 雪の降る「北の大地」でも快適に走り回れる4WD車。 そんな四輪駆動車の中でも、こんなに強 ... |
![]() |
スバル レガシィB4 BL5初期型 |
| 2022年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2021年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2020年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2017年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2011年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2010年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2009年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2008年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2007年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |