昨日の
ソフトボール大会の帰りに
お出かけ好きの先輩から
「明日はどこいこうかな~?」とネタ振りが。
色々相談してみた結果、

バイクと

クルマで
ちょいと遠くまでお出かけすることにまりました。

今回のお出かけは、ただのドライブとは違いますよ~。
なんと!お昼ご飯は『
鬼うどん』付き」と
オイラ好みの計画になりました。

とりあえず、途中で徐々に合流しつつ鬼で全員集合。
まずは午前中の走りで減った腹を「
冷たい鬼」で満たします。
にしても今日は「

ロータリー率」が高かったですね。
RX-8が3台、オイラのFDが1台、全10台中4台。
このガソリン高騰の時期にホントお疲れ様です…
あと、何故か店内では「

ロータリーエンジンの歴史」みたいな番組が上映されてました。
コスモスポーツからRX-8まで、歴代の

ロータリーエンジン搭載車が綺麗な映像と解説でまとめられており、オイラも思わず見入ってしまいました。
本当は午後も走り回る予定だったので、鬼滞在は早々に切り上げようと思ったんですが、
小学校低学年ぐらいの
女の子に逆ナンされたり(w 今度は「
鬼の看板娘」でしょうか!?
何故かオイラは昔から老人と子供にはモテるみたいです…。
話を聞いてみると、なんでもオイラの
デジカメで「
わんこ」の写真を撮りたいとか。
鬼のご主人の写真撮影に影響されたんでしょうか?
ではここで「看板娘」撮影の写真を公開!
鬼の看板犬の2匹と当日のお店の前の様子。ハクは暴れるため撮影できなかったみたい…。photo by 鬼うどんの看板娘。
ん~、なかなかうまく撮れてますな。

カメラを渡す際に設定したのは、オイラも普段撮影するときと同じ「
オートモード」。
実はオイラ、ほとんどこのモードしか使ったことがありません…。

でも結構まともな写真が撮れるんですね。やるな
SONY!
カメラについてアレコレ知らない人間でも、シャッターを押すだけで「ある程度まともな写真」が撮れるってのはイイですね。
ホント最近のデジカメは間口が広くて助かります。
その後も、店先の

木の葉で「

植毛

(いやそもそもオイラ禿げてないし…)」して頂いたりて、しばらくの間遊んで頂きました。(w
看板娘的には、まだまだ遊び足りないようだったんですが、メンバーも待たせてる事ですし…、写真を撮ってもらったお礼を言って、その場を引き上げてきました。
さて、定峰峠を抜けて次なる目的地は「

果樹公園あしがくぼ」。
当日の果樹公園あしがくぼ。既に夕方だったせいかワリと空いてました。
前回チャレンジすることの出来なかった「

鮎の塩焼き」にリベンジしてやろうか!
と、思っていたんですが、今日は現地に思わぬ
強敵が…。
なんと!ここで「
上州牛ステーキ」が乱入ッ!
VS
●鮎の塩焼き vs ○上州牛ステーキ
(´Д`;)ごめんよ、鮎の塩焼き…。次回はかならず頂くから。
※ちなみに鮎の塩焼きは先輩の腹に収まりました(w
さて、ここまで戻ってきて
気付いた点が一つ。
コレって実は、
先日5月6日の帰りのルートとほぼ同じだったり。
違いは定峰峠を経由しないところぐらいですかね?どうりで見たことがあるワケだ…

。
幸いなことに同行メンバーからクレームは出なかったのでこのネタはスルーで。
既にうどんの居座る腹に「
トドメの一撃」をお見舞いした一行は、
最終合流ポイントの「
さわらびの湯」を目指します。
さわらびの湯
第3駐車場にて休憩。
本当は

お風呂道具があれば立ち寄りたかったんですけどね…。

今回は残念ながら諦めました。
本日はここで解散となりまして、各自自宅に帰りました。
■本日のベストショット:「信者発見!!!」 in 名栗温泉さわらびの湯
Posted at 2008/06/15 23:52:32 | |
トラックバック(0) |
ドライブ記録 | 日記