• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sんごのブログ一覧

2009年12月29日 イイね!

魚Fish On!!!

Fish On!!!正月の料理に使う材料が買えない」とか
近くに食材を売っているスーパーがない」とか
そんな理由ではないのですが、
ちょっと晩飯を捕りに海へ出かけてみることに。

実家から車(セダン)車で時計15分ぐらいの所にある「とある港」へ。
とは言っても、船船に乗っての本格的な漁ではなく
岸壁から糸を垂らして釣る海釣りほっとした顔ハートたち(複数ハート)
今日のターゲットは「チカ」という魚小魚。
なんでもフライ天ぷらにすると美味いのですよ。

さて、お出かけ前に装備の確認。まずはロッドとリール。
コレは小さい頃に一平じいちゃんに買ってもらったやつがあるので、そいつを使おう!
んで、大事な仕掛け。実は実家で使った残りがあったので、ストックしてあったヤツを使用。
その名も「スピード チカ」とな。何でしょう?スピーディにサクサクと釣れるんでしょうか?
あと餌、バケツ、その他諸々の装備を整えて出発! 車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)


はいっ!コチラ現場です。ハンパなくペンギン寒いです…。誰ですか!?今日釣りに行くとか言ったのexclamation×2
とはいえ、港は釣り人でいっぱい。なんか今日は柵のあるところしか空いてないっぽい…。
いきなり場所取りで負け組確定です。 (T-T)

なんの! 釣りはやっぱり獲物で勝負でしょ!

早速準備開始。が、速くもアクシデント発生! Σ(`□´/)/ 早ッ!!!
オイラの自慢のロッドにくっついていたはずのリールがございません
もう現在は生産されていないぴかぴか(新しい)貴重ぴかぴか(新しい)な「RYOBI製」のリールが…。(T-T)
んじゃ適当に持ってきた予備のリールを…。ってライン太っ!何号ですか?これ?
しかもドラグ閉めてるのに勝手にライン出て行くし…あせあせ(飛び散る汗) 壊れてますね、これ。ちっ(怒った顔)むかっ(怒り)

そんな残念タックルをイイ感じに活用しつつ、適度に撒き餌してキャスト。 猫2ダッシュ(走り出すさま)


カメラ左:お道具箱に自分の道具が入って無くて、急遽「予備のセット」で出動。サビたロッドが扱いのひどさを物語ってます…。
カメラ中:本日のターゲット「チカ」。大きさとかワカサギにそっくり。確かこんな感じですよね?
カメラ右:釣り人さん達。武装は「スキーウェア」に「スキー用の手袋」?


最初の時計30分ぐらいは適度にひらめきアタリもありで3匹をゲット。 わーい(嬉しい顔)
が、このあとパッタリと反応が無くなる…。 冷や汗2
チカって回遊しているので、もしかしたら魚魚魚群魚魚が遠くに行っちゃったのかも…たらーっ(汗)
周りを見ても全然反応無し腕時計2時間ほど粘りましたけど結局ダメ。涙

精神的にはまだまだ行けそうだったんですが、結局寒くて帰ってきてしまいました。
晩ご飯が… 一品減っちゃいましたね~。(´・ω・`)ショボーン・・・
なんか負けた気分…。春休みにでもリベンジしたいなぁ…。 (´Д`;)


カメラ:温かいコーヒーを飲みながら、「みなさん頑張って下さい。」と、暖房の効いた車の中から応援を送ってみる。(゚∀゚)
Posted at 2009/12/30 18:08:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ記録 | 日記
2009年12月28日 イイね!

ひらめきあら、もう早年末なんですね。

あら、もう早年末なんですね。「そろそろ支度しないと…」と言ってたら
あっという間に2009年最終週。 あせあせ(飛び散る汗)
気付けばもう残り数日なんですね。 冷や汗

今年は度重なる「謎の派遣」のせいもあって
色々乱れまくり。家生活、病院体調、有料金銭感覚、他…
そんな中で蓄積された爆弾ストレスを発散するため
実家に帰省してやります。 あっかんべー手(チョキ)

いつも通り、片道\35,000もする「飛行機空飛ぶ乗り物」で一気に移動。(毎度の事ながら高ぇ…)
数日前にアメリカで「危険・警告航空機テロ未遂事件」があっただけに、空港のチェックも面倒なのかな?
と思ってたんですが、特に変わったことや大きな混乱も無く時計定刻通りのフライト猫2ダッシュ(走り出すさま)
しかも年末で混んでいるのかと思いきや、何故かJシートがガラガラ…。 臨時便だったのかな?

というわけで、今は雪雪国に居たりします。(^-^)v
Posted at 2009/12/30 12:02:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2009年12月20日 イイね!

黒ハート今年一年の感謝を込めて…

今年一年の感謝を込めて…急に職場も状況も変わって
あんまり調子の良くない「sんご」です。

あ~だめだね。結構「失恋」がやられてる…。
 今なら失踪できそうだもん。Σ( ̄□ ̄;)問題発言か…?

あと1週間頑張れば…。ぴかぴか(新しい)正月休みぴかぴか(新しい)なんだ!
でも、正月明けたら元通りなんですけどね~(^^;

さて、ぴかぴか(新しい)年末の大掃除ぴかぴか(新しい)とかでお忙しい方もいらっしゃるのではないでしょうか?
オイラもほとんどの時間は外にいるのに、何故か散らかってくる我が家をお片付け中…。
家ワンルームとはいえ、本格的にやるとなると、なかなか進まないもんですなぁ。猫2ダッシュ(走り出すさま)

で、今週は黄色さん関連のお片付け。
1年の締めくくりに何かやっておくことはないかな…???
オイル、プラグはまだ若干距離残ってるか。LLCはこの前継ぎ足したので満タン。指でOK
雷バッテリーはもう2年換えてないから…年明けかな。(Y! ヤフオクとかで)

黄色さん、今年はあまり距離が伸びてない。思えばあまりお出かけ出来なかったなぁ…。涙
でも今年も1年間、
安全・快適にオイラを乗せて走ってくれてありがとう!!!

ということで、1年の感謝を込めて「エステ」ならぬ「プロ洗車」をお願いしてきましたexclamation×2

お世話になったのは「KeePre PROSHOP 快洗隊」の足立店
自宅からもそんなに遠くないですし、環七沿いにあるのでわかりやすい!
今回は洗車コースの中でぴかぴか(新しい)一番グレードの高いぴかぴか(新しい)
プレミアム純水手洗い洗車 (\3,400)」でお願いしました。 (^-^)v

さすがはプロ。レンチ専用の機材とかのせいもありますが、非常に手際がよいです。 わーい(嬉しい顔)指でOK
(多分、彼らが拭き上げに入るタイミングでは、オイラはまだスポンジでゴシゴシやってますね…)

でも仕上がりはどうかな?
一応、自分で根気良くやる洗車には結構自信が有るんですが(ただし半日とか時間かかるけど…)
正直プロがやるとどんな感じなんでしょ?

で、結論。遠巻きに見ると違いは判らないけど、ひらめき細かい所の仕上げが全然違う。
特に手の入りにくいところとか、自分でやると妥協してしまいがちなところね。 ほっとした顔ぴかぴか(新しい)

スタンド洗車みたいな残念な仕上がりだったらどうしよう…とか思ってたんですけど
結果、行ってみて良かった。 冬の間はペンギン寒いし、何回かに1回はココにしちゃおう!
関連情報URL : http://www.kaisentai.com/
Posted at 2009/12/22 23:30:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2009年12月14日 イイね!

ふらふら会社休んだぁ…

会社休んだぁ…今週も憂鬱な月曜が来ちゃいました。(´・ω・`)…。
06:00amの電車電車に乗るために05:00起き。
起床直後、何故か激しいどんっ(衝撃)頭痛どんっ(衝撃)に襲われる…。
あれ?なんか世界が台風回ってる気がする?
体温を測るも35.7℃。熱はない。つーか足りないあせあせ(飛び散る汗)

どう考えても普通じゃないですね。 バッド(下向き矢印)
今日は諦めて1日お布団の中…。(T-T)

お陰様で夜夜はゆっくりみんカラを見ることが出来ました。有給休暇万歳!(こんな形で使いたくないけど…)
でも不調の原因がわからん。で特別なことはしてないしなぁ。 猫2ダッシュ(走り出すさま)
結局日用品の買い出しと、溜まった衣類の洗濯と、部屋の片付けぐらいしかしてないもん…。(T-T)
強いて言うなら「痛G☆痛車グラフィックス」を熟読したぐらいかな?(提供:有兎)
きっと「見たことのない世界」に入り込みすぎて、脳ミソがやられてしまったんですね~るんるん (^^ゞ
いやぁ、毎度の事ながらぴかぴか(新しい)気合いの入ったクルマぴかぴか(新しい)がたくさん。スゴイね!(^^;
でも、あのクルマ達、普段は何処に置いてあるんだろ?やっぱり車庫なのかな?(野ざらしは無理でしょ…)

土日は黄色さんは出番無し。週末は洗車してちょっとFDを乗り回したいなぁ。(´Д`;)
Posted at 2009/12/14 22:48:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2009年12月07日 イイね!

どんぶり鬼うどんで「初・鴨すき」にチャレンジ!

鬼うどんで「初・鴨すき」にチャレンジ!今日は前々から楽しみにしてた「うどん・オフ」。
かなり前から会社に「この日は休みますッ!」と言って
調整かけてましたからね。(^-^)v
作戦に抜かりはございません。 ヾ(≧▽≦)ノ

今回も主催はお友達のJEFさん
思えば「港オフ」に初めて参加させてもらったのも
うどん」だったなぁ~ (´Д`;)ナツカシス…

今回も集合は「12時ぐらい」と緩~い感じ。でもオイラは過去2回も最後の到着で
みんなを砂時計待たせてしまってますからね…。今回は会社に行くのと同じ時間に出発。 走る人
途中やっぱり渋滞にはまりましたが、そんなの計算済みだもんね~♪ 猫2手(チョキ)

麓のバス停を通過する時に腕時計時計をチラリ。時刻は11:45am。30分前を目指したんですけどね~。
まあ無難なところかな~とか考えてると…あれ?なんか駐車場が閑散としてる…。 冷や汗2あせあせ(飛び散る汗)
Σ( ̄□ ̄;) もしかして日付を間違えたべか!?
ちょっとしたビックリでしたけど、「ひらめきいつもこんな感じ」なんだそうですよ。(笑)


12:30にはイイ感じに集まってきて、自然な流れでカメラ写真撮影モードに移行~。
駐車場内のあちらこちらで見え隠れする怪しげなマシン茶色い生き物たち。
今日は良い写真が撮れそう。猫2揺れるハート

ついこの間お会いした方も、久しぶりにお会いする方も、初めてお会いする方も
今日の「鴨との戦い」、よろしくお願いします! m(_ _)m


13時、お店の中から「そろそろ店内へ…」と招集命令。店内のテーブルには既に具材がスタンバイ。
ここでオイラは「なんちゃってタバスコ」と「ちりめん山椒(提供:有兎)」を投入!
ならば!と、たかさんも「TRIALコーラ」をドーンと一箱投入exclamation×2
何故かのっけから 『コーラの応酬』 になってしまった…。

さて、どんぶり鍋の具合もイイ感じになってきたのでひよこ具材を投入。美味しく煮えるのを待ちます。 ほっとした顔ハートたち(複数ハート)
ここで、面白い光景が…。テーブルによって鍋の様子が違うんですね~ 冷や汗

爆弾ダイナミックで豪快」な料理を得意とするオイラが箸を取るテーブルはご覧の通り。 カメラ:左
対してお隣のテーブルは「ぴかぴか(新しい)繊細で美しい盛りつけぴかぴか(新しい)」。(☆o☆)ステキだ…。カメラ:右
ちなみに盛りつけ担当は「TOSHIさん」。
鍋奉行の性格が出てますねぇ~。オイラももうちょっと配慮すれば良かった…。(^^ゞ

初めての「鴨すき」はマジで美味かった!「ひよこ鴨スープ」で頂くうどんは、本家「」とは
また違った美味しさですよ~♪ ペンギン寒さも手伝って美味しさ倍増!
これからの季節、人数が集まったら是非チャレンジを。(^^)d
(ちなみにお値段はお一人様\2,700となっております。さすがに毎回は無理だなぁ…(´Д`;))

 たらふく食ったあとは、お外で運動~(いつも通りクルマがね♪)
 今回も黄色さんは搭乗希望のお客様を乗せて
 右斜め上ヒルクライム右斜め下ダウンヒル。大変狭い車内ですけど
 ご搭乗ありがとうございました。m(_ _)m

 オイラも今回は色々乗っけてもらいたかったんですけど、
 タイミングを逃したりで不発…。 涙
 次回こそは色々乗せてもらうんだ!
 (つーか、潤さんやkeikoさんの同乗テクニックを盗んでやるんだっ !!!)

 ああ、点さんのEG6に座らせてもらったんだった!
 前から約束してた「クラッチ踏み比べ大会」。(どんな大会だw)
 結論から申し上げると、クラッチの重さはこんな感じ。
 FD1型@しのぶさん≒EG6@点さん<6型うちの黄色
 なんで6型のクラッチは1型より重いんだろう? 謎すぎる…。

カメラ写真撮影協力:潤さん ありがとうございました~♪

それにしても、今日は…やはり動物たちが多いですね。いつの間にか増えてるし。(笑)
実はこーゆーぴかぴか(新しい)ファンシー系なノリぴかぴか(新しい)は嫌いじゃないです。(p^-^)p
いつの間にかカメラデジカメの写真は動物だらけに…。 冷や汗



その後も同乗走行タイムや雑談は断続的に続き…気付けば時刻は19:30過ぎ。
鬼うどんの営業時間は「17:00まで」ですからっ!!
大幅な時間超過…。マスター、ゴメンナサイ。m(_ _)m


そんなわけでお開き。参加者の皆さん、どうもお疲れ様でした。
また次回お会いした時も、どうぞよろしくお願いします!(p^-^)p



【参考URL】
 港オフ幹事、「JEFさん」のページはコチラ
 ・JEFの港 <http://jef-minato.com/>
 ・港β・いんぷぱくとブルー <https://minkara.carview.co.jp/userid/199066/profile/>
Posted at 2009/12/11 00:06:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

何卒よろしくお願い致します。m(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
VAB型 WRX STI タイプS(F型 通常モデル)なのに、 まるで限定車のS208み ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
WRX S4なのに、大型リアウイング、STIエンブレム、サイドガーニッシュ、 そしてBB ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
雪の降る「北の大地」でも快適に走り回れる4WD車。 そんな四輪駆動車の中でも、こんなに強 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BL5初期型

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation